プロフィール
磯 島
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:90850
QRコード
▼ 5月スター
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
おはようございます。
昨日は小さくてもいいからとにかく
Cバスを探しに港湾部へ。
昨日とはうってかわって空は雲ひとつない夜天気。
潮風も丁度涼しい感じで。
そうそう新種に出会いましたヒトデさんです。

海星。
かれこれ10年ほど前
沖縄の離島に住んでいた頃から
海生物には触れないように注意受けてました。
一番注意はオニヒトデ。
触れるだけでコブのように皮袋が腫れあがり
40度の光熱がでる毒性の強い生物。
この生物を知ってからというものヒトデ全種類触れません。
ペンチとやらも忘れてしまってどうしよう。。。と
なってましたが、時間が経つとヒトデが
カチカチなってきまして、勝手にフックがとれました。
ってその話はおいといて
釣りですが、
今年初バチルアーにょろにょろ1個だけ
ゲットしてバチパターンに挑みました。
結果は3バラシ1ヒット。
ってか冬場のCバスに比べて小ぶりなのに
ヒットのパンチ力と、
エラ洗い的バイブレーション力が半端ないです。
アイフォンなみにブルブルしよるから
すぐ引き上げず泳がしたり遊んでたらバラシまくりました。
小ぶりはすぐ引き上げた方がよいみたいです。

しかしめっちゃ簡単に釣れました。30cm台。
バチをめっちゃ吐き出しよりました。
あと1時間いたら13バラシ3ヒットくらいだったでしょう。。。
飽きてきたので退散。
楽しかった。。
次は40センチ台目指します。
昨日は小さくてもいいからとにかく
Cバスを探しに港湾部へ。
昨日とはうってかわって空は雲ひとつない夜天気。
潮風も丁度涼しい感じで。
そうそう新種に出会いましたヒトデさんです。

海星。
かれこれ10年ほど前
沖縄の離島に住んでいた頃から
海生物には触れないように注意受けてました。
一番注意はオニヒトデ。
触れるだけでコブのように皮袋が腫れあがり
40度の光熱がでる毒性の強い生物。
この生物を知ってからというものヒトデ全種類触れません。
ペンチとやらも忘れてしまってどうしよう。。。と
なってましたが、時間が経つとヒトデが
カチカチなってきまして、勝手にフックがとれました。
ってその話はおいといて
釣りですが、
今年初バチルアーにょろにょろ1個だけ
ゲットしてバチパターンに挑みました。
結果は3バラシ1ヒット。
ってか冬場のCバスに比べて小ぶりなのに
ヒットのパンチ力と、
エラ洗い的バイブレーション力が半端ないです。
アイフォンなみにブルブルしよるから
すぐ引き上げず泳がしたり遊んでたらバラシまくりました。
小ぶりはすぐ引き上げた方がよいみたいです。

しかしめっちゃ簡単に釣れました。30cm台。
バチをめっちゃ吐き出しよりました。
あと1時間いたら13バラシ3ヒットくらいだったでしょう。。。
飽きてきたので退散。
楽しかった。。
次は40センチ台目指します。
- 2012年5月30日
- コメント(1)
コメントを見る
磯 島さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | ルアーサイズ極小が活躍 |
---|
5月11日 | 奇跡的に買えたアイザー100fを投げたくて |
---|
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 11 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント