プロフィール
keita
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:141720
QRコード
▼ クロソイ~オキメバル
- ジャンル:釣行記
【5月11日釣行記】
久々に凪ぎの好条件が重なり、ジギングへ出船出来ました!!
漁礁を狙う根魚ジギングです。
この時期ならではの【クロソイ】【カサゴ】がターゲットとなり、オキメバルも浅場で釣れています。
今日の潮は2.4ノット(涙)…。
船長は、軽くアクセルを入れながら、必死で船を立ててくれています。
そのおかげで、ポツポツとクロソイが上がり始めます。
抱卵個体とアフターが入り混じり、抱卵個体をバケツに入れると稚魚が泳いでいます。
クロソイは海タナゴと一緒で、卵ではなく稚魚を産む事を初めて知りました。
それから、クロソイを釣る事に罪悪感が芽生え、9匹でストップしました!魚の資源保護もアングラーの役目だなと…。
クロソイの後は、もう一つのターゲット【オキメバル】狙いで、市販品のサビキを投入。
幸先良く、鈴なりが続きますがタナがもの凄いシビアなのです。
こんな時に牙をむく【やぐら?鉄塔漁礁?の恐ろしさ】。サビキが2セット海に消えました(涙)。
最後のサビキはハリス3号。
これが全く釣れません!
船長推奨はハリス1.2号。
恐るべしメバルの視力!!
でも、深海オキメバル仕掛けはハリス3号で、ムツ針使用。船長曰わく、ムツ針は絶対にNGだそうです。
水深なのか?釣り方なのか?ハリスは大事だと気がつきました…。
普段しない釣りをする事で、自分の釣り幅が広がり、引き出しが増える良い経験でした。
ちなみに、サビキロッドは【beat:プロパゲート・ロングフォール76】。
サビキ仕掛けは長いので、この長さと柔らかさが最高です。
次回は、オキメバルをメインでライトタックルで挑みたいと思います(^_^)v


久々に凪ぎの好条件が重なり、ジギングへ出船出来ました!!
漁礁を狙う根魚ジギングです。
この時期ならではの【クロソイ】【カサゴ】がターゲットとなり、オキメバルも浅場で釣れています。
今日の潮は2.4ノット(涙)…。
船長は、軽くアクセルを入れながら、必死で船を立ててくれています。
そのおかげで、ポツポツとクロソイが上がり始めます。
抱卵個体とアフターが入り混じり、抱卵個体をバケツに入れると稚魚が泳いでいます。
クロソイは海タナゴと一緒で、卵ではなく稚魚を産む事を初めて知りました。
それから、クロソイを釣る事に罪悪感が芽生え、9匹でストップしました!魚の資源保護もアングラーの役目だなと…。
クロソイの後は、もう一つのターゲット【オキメバル】狙いで、市販品のサビキを投入。
幸先良く、鈴なりが続きますがタナがもの凄いシビアなのです。
こんな時に牙をむく【やぐら?鉄塔漁礁?の恐ろしさ】。サビキが2セット海に消えました(涙)。
最後のサビキはハリス3号。
これが全く釣れません!
船長推奨はハリス1.2号。
恐るべしメバルの視力!!
でも、深海オキメバル仕掛けはハリス3号で、ムツ針使用。船長曰わく、ムツ針は絶対にNGだそうです。
水深なのか?釣り方なのか?ハリスは大事だと気がつきました…。
普段しない釣りをする事で、自分の釣り幅が広がり、引き出しが増える良い経験でした。
ちなみに、サビキロッドは【beat:プロパゲート・ロングフォール76】。
サビキ仕掛けは長いので、この長さと柔らかさが最高です。
次回は、オキメバルをメインでライトタックルで挑みたいと思います(^_^)v


- 2014年5月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント