プロフィール
池上 日明
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:122015
QRコード
▼ アカハタ
- ジャンル:釣行記
書こう、書こうと思って放置プレイしていたアカハタ釣行!
週末の忙しい時に誘ってくる悪いジャクソンスタッフ(笑)
リグは今回はこんな感じで

アバカスシャッド3.3のスルーダウンショット タングステン21g
21gあればまぁひどくない限りボトムとれます。
結構ラインの太さが重要でPEもあんまり太くしちゃうと底取り難しくなるのと、根掛かりした時本当に切れなくてかなり苦労します。
1.5号前後で4本編みが私は一番使いやすいかなとおもいます(^^)VARIVASのハイグレードPEX4を今回は使用しました。
この日は底を引きずるよりも大きくリフト&フォールで叩いていく方が圧倒的にバイトが出て、


たのしーーーー( 〃▽〃)
食った時に合わせるのが快感♪
普通にバス持ちしてますがアカハタは真ん中の歯がかなりとがっているので↓

持つところを左右にずらしてあげます。これ真ん中で持っちゃうと血が吹き出ます(笑
途中かわいいけど人生初オオモンハタを釣ることが出来てちょっと感動しまして、即リリース。

静岡まで来てよかったーー( ̄ー ̄)

大分はしょっちゃいましたがハカハタは半分くらいはリリースしてみんなで食べる分だけキープ。
釣りの後は‥‥
ふじなみ丸さんがやっている宿にお邪魔しまして‥‥


宴会スターート(^^)
これアカハタのお刺身↓

これアカハタの煮付け?↓

どれもんま~(≧▽≦)
東京湾やバス釣りばっかりですが静岡のロックゲームも全く違った釣り&魚でめちゃめちゃ面白かったです。

みなさんありがとうございました(^^)

リグは今回はこんな感じで


アバカスシャッド3.3のスルーダウンショット タングステン21g
21gあればまぁひどくない限りボトムとれます。
結構ラインの太さが重要でPEもあんまり太くしちゃうと底取り難しくなるのと、根掛かりした時本当に切れなくてかなり苦労します。
1.5号前後で4本編みが私は一番使いやすいかなとおもいます(^^)VARIVASのハイグレードPEX4を今回は使用しました。
この日は底を引きずるよりも大きくリフト&フォールで叩いていく方が圧倒的にバイトが出て、


たのしーーーー( 〃▽〃)
食った時に合わせるのが快感♪
普通にバス持ちしてますがアカハタは真ん中の歯がかなりとがっているので↓

持つところを左右にずらしてあげます。これ真ん中で持っちゃうと血が吹き出ます(笑
途中かわいいけど人生初オオモンハタを釣ることが出来てちょっと感動しまして、即リリース。

静岡まで来てよかったーー( ̄ー ̄)

大分はしょっちゃいましたがハカハタは半分くらいはリリースしてみんなで食べる分だけキープ。
釣りの後は‥‥
ふじなみ丸さんがやっている宿にお邪魔しまして‥‥


宴会スターート(^^)
これアカハタのお刺身↓

これアカハタの煮付け?↓

どれもんま~(≧▽≦)
東京湾やバス釣りばっかりですが静岡のロックゲームも全く違った釣り&魚でめちゃめちゃ面白かったです。

みなさんありがとうございました(^^)
- 2018年8月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 人生初のブーツタイプのネオプレーンウェーダー |
---|
08:00 | 【大野ゆうき】ブランジーノとモアザンの違い |
---|
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
10月17日 | ボウズ回避に…今年はイカが好調 |
---|
10月17日 | 【Megabass】チヌプラッキングの勧め |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント