シーバス釣りで人生初の…!

お久しぶりです!
ログを書くのは約一ヶ月ぶりですが、その間も釣りに入ってました。
ちょっと遠くまでエギングしにいったり、川に通ったり
まあ、全部ホゲたので書けませんでしたが…笑

今日は二時間ほど釣りをしようと思いひさしぶりに肝属川に行きました。
5時半頃着き、先着者は一名、顔から察するにあまり状況はよろしくなさそうです

とりあえずはトップで釣ってみたいので岸際を移動しながら探ります。
ある程度やっても釣れなかったので、いつもの場所でバイブ、ミノー等で探ります

一時間くらいやったでしょうか
その間に数人釣り人が来ては帰っていきます。
やっぱりあんまりよろしくないのでしょうね。
ですが、僕は移動しません

何故なら面倒臭いから笑
ベイトが居なかろうが、潮が悪かろうがここで釣るんです。

そう覚悟を決めて30分ほどしていると
ボラの軍団がボチャボチャ飛び始めました
これに、シーバスがついてればと思い最後の粘りです。
トレイシー、ソルトバイブ、ラックブイとバイブを投げていたのですが暗くなりシーバスも見えないのではないかとゆっくり攻めるためにブローウィンに変えます。

ボラの大群の奥に投げ、コツコツコツとベイトに当たるので少しベイトより下のレンジを巻いていると
ニューンと重くなりました

グイッグイッと合わせを入れると、グングンと引きます!

初めてのシーバス!
慎重にやります
サイズは大きくないのですぐに寄り、見事タモに入れることができました!!!

苦節二ヶ月
初めてのシーバスはチョロっと釣りに来ただけの日に釣れるのか…
それも運だな
よし!
写真を撮ろう!ブログに書こう!
パシャッ!aa7decvft3229tnt5c9c_518_920-8542f31f.jpg


…………あれ?
………………嘘だろ

ボラやんけ!!

シーバスと思って、喜んでいた自分が途端に恥ずかしくなり、急いでリリース
時間もオーバーして粘っていたので、帰る準備をしていると

タモからプ〜ンとボラの香りが…
初めて嗅いだのですが、なかなかキツいものですね

次回こそ、ボラではなくシーバスを釣りたいと思います!!

タックルデータ
ディアルーナS906M
15ルビアス3012H
PE1号
ブローウィン140sピンクジョーカー

コメントを見る

エメマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ