プロフィール
いぶさん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:97247
QRコード
対象魚
年の暮れに痺れるバイト
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ)
一昨晩夜中の気温2℃
風がなければ寒さを感じない気温
お仲間も一緒「今日丁度いい気温だね」
もう感覚が狂っているのか正常なのかもよく分からない
ある意味身体が寒さに順応したのであろうと思われる解釈にたどり着く
ポイントまで歩いて15分ほど着いた頃にはさらにお互いポッカポッカ
早速実釣スタート
目視でもわかる程…
風がなければ寒さを感じない気温
お仲間も一緒「今日丁度いい気温だね」
もう感覚が狂っているのか正常なのかもよく分からない
ある意味身体が寒さに順応したのであろうと思われる解釈にたどり着く
ポイントまで歩いて15分ほど着いた頃にはさらにお互いポッカポッカ
早速実釣スタート
目視でもわかる程…
- 2018年12月29日
- コメント(2)
港湾で大敗のち川に戻る
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ)
先々週辺りから滅多に行かない港湾にも行っては見たものの、バイトどころかベイトすら見つける事ができず…
いやぁ~参りました。
結局不意に行っても簡単には釣れず
いくら港湾で釣れてるよと聞いて行ったところで結局は通って見極めた人が安定した良い釣果を出せる事にはどのシチュエーションでも変わらないですね。
でい…
いやぁ~参りました。
結局不意に行っても簡単には釣れず
いくら港湾で釣れてるよと聞いて行ったところで結局は通って見極めた人が安定した良い釣果を出せる事にはどのシチュエーションでも変わらないですね。
でい…
- 2018年12月26日
- コメント(0)
河川内に残るシーバスの可能性
- ジャンル:釣行記
すでに貸し切り状態になっている中上流域
シーバスと言うより魚の生態系そのものが人が思ってる以上に順応していることが多いように思えます。
単純に寒くなればシーバスは下る
でも実際釣り場に行ってみるとハゼやらイナッコやサッパやハヤもちろんシーバスもいる。
(ハゼとイナッコのダブル)
だからシーバスも居るのでし…
シーバスと言うより魚の生態系そのものが人が思ってる以上に順応していることが多いように思えます。
単純に寒くなればシーバスは下る
でも実際釣り場に行ってみるとハゼやらイナッコやサッパやハヤもちろんシーバスもいる。
(ハゼとイナッコのダブル)
だからシーバスも居るのでし…
- 2018年12月7日
- コメント(0)
河川内に残るシーバスの可能性
- ジャンル:釣行記
すでに貸し切り状態になっている中上流域
シーバスと言うより魚の生態系そのものが人が思ってる以上に順応していることが多いように思えます。
単純に寒くなればシーバスは下る
でも実際釣り場に行ってみるとハゼやらイナッコやサッパやハヤもちろんシーバスもいる。
(ハゼとイナッコのダブル)
だからシーバスも居るのでし…
シーバスと言うより魚の生態系そのものが人が思ってる以上に順応していることが多いように思えます。
単純に寒くなればシーバスは下る
でも実際釣り場に行ってみるとハゼやらイナッコやサッパやハヤもちろんシーバスもいる。
(ハゼとイナッコのダブル)
だからシーバスも居るのでし…
- 2018年12月7日
- コメント(0)
惑わす混合ベイトをレンジ重視で
- ジャンル:釣行記
夜の冷え込みも一層きつくなり始め
ゴムのウェーダーではかなりキツイ季節になってきた。
比較的ちょっとハードな場所への藪こぎを好むためお高めなウェーダーを買っても半年程で修理を繰り返しても駄目になる。
年に2回程ウェーダーを新調するがお金がもたないため、5000~6000円の物を買ったが寒くて無理っぽい…
そんな…
ゴムのウェーダーではかなりキツイ季節になってきた。
比較的ちょっとハードな場所への藪こぎを好むためお高めなウェーダーを買っても半年程で修理を繰り返しても駄目になる。
年に2回程ウェーダーを新調するがお金がもたないため、5000~6000円の物を買ったが寒くて無理っぽい…
そんな…
- 2018年12月2日
- コメント(1)
最新のコメント