プロフィール
紫雲
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:29335
QRコード
▼ 2013年を振り返る
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
今年一年拙いブログを回覧頂きありがとうございました。
何度かfimo本部のGoodGameに載せて頂き、多くの人に見ていただき、書くほどに長文になっていきました。
さて、一年を簡単に振り返り、
自分的に成長した部分や足りない部分を見つけた一年になりました。
シーバス、本格的に2年
毎日ホームの川に通い続けて、やっとパターンやルアーの流しかたなど何となく解りはじめ、
何とかホームで10本
アウェーで1本
2014年に向けての楽しみを見つけ出せました。
青物
サワラ、サゴシ、イナダ
春はサゴシの祭状態の時より、釣れなくなってからのジグの動かし方や間の取り方など掴む事ができ、
秋冬シーズンに実践し結果を残せました。
アオリイカ
今年は東港近辺駄目でしたね〜
一昨年に掴んだヒントを基に今年は!
笹川流れに9月から11月初めまで週2回通いました。
満月大潮に楽しい思いをしたり、
初めて地磯に行ったり、一人楽しい夜遊びしたり
24時間釣りしたり、
知り合いと皆で出撃したり。
楽しいイカ釣りシーズンでした。
(その期間もにシーバス狙いは休まなく通い)
その他
アジングは
日中厳しい中なんとか釣り上げたり、層が解り連発したり
メバルは自分的に不調でしたね
ボートに乗せて貰い
シーバスや根魚狙いも、
楽しかったo(^-^)o
やっと自分に合ったラインを見つけたし。
シーバス始めた頃何も知らず名前に惹かれて買った、
サスケ、コモモ、ラムタラの使い方も何となく解り
実の多い一年に成りました。
2014年も一匹、一匹に釣るに楽しさを見つけ出して行きたいです。
回覧頂きありがとうございました。
良い年末年始を!
何度かfimo本部のGoodGameに載せて頂き、多くの人に見ていただき、書くほどに長文になっていきました。
さて、一年を簡単に振り返り、
自分的に成長した部分や足りない部分を見つけた一年になりました。
シーバス、本格的に2年
毎日ホームの川に通い続けて、やっとパターンやルアーの流しかたなど何となく解りはじめ、
何とかホームで10本
アウェーで1本
2014年に向けての楽しみを見つけ出せました。
青物
サワラ、サゴシ、イナダ
春はサゴシの祭状態の時より、釣れなくなってからのジグの動かし方や間の取り方など掴む事ができ、
秋冬シーズンに実践し結果を残せました。
アオリイカ
今年は東港近辺駄目でしたね〜
一昨年に掴んだヒントを基に今年は!
笹川流れに9月から11月初めまで週2回通いました。
満月大潮に楽しい思いをしたり、
初めて地磯に行ったり、一人楽しい夜遊びしたり
24時間釣りしたり、
知り合いと皆で出撃したり。
楽しいイカ釣りシーズンでした。
(その期間もにシーバス狙いは休まなく通い)
その他
アジングは
日中厳しい中なんとか釣り上げたり、層が解り連発したり
メバルは自分的に不調でしたね
ボートに乗せて貰い
シーバスや根魚狙いも、
楽しかったo(^-^)o
やっと自分に合ったラインを見つけたし。
シーバス始めた頃何も知らず名前に惹かれて買った、
サスケ、コモモ、ラムタラの使い方も何となく解り
実の多い一年に成りました。
2014年も一匹、一匹に釣るに楽しさを見つけ出して行きたいです。
回覧頂きありがとうございました。
良い年末年始を!
- 2013年12月31日
- コメント(3)
コメントを見る
紫雲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント