プロフィール
ksp
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:587
- 昨日のアクセス:1797
- 総アクセス数:1853644
QRコード
▼ ジグヘッドの使い分け
- ジャンル:釣り具インプレ
私のジグヘッド
良く使うのは静ヘッド

右側が14g
左側が16g
この時期はショートバイト
多発なんてことも良くあるので
使うのは14gの方が多いですねー!
フックの大きさが同じであれば
16gを使っていたかも!

よって深いレンジを狙いたい
時は、レンジスイマー18g
の方が静ヘッド14gのフック
の大きさに近いため18g
レンジスイマーを使っています!

しかもシャンクが静ヘッド
より少し長い!

レンジが深めでショートバイトが
多い時にはこんな感じで
対処しております❗

http://ksp-jack.flips.jp/
これでものりが悪い場合は
イワシヘッドをつかいます!
良く使うのは静ヘッド

右側が14g
左側が16g
この時期はショートバイト
多発なんてことも良くあるので
使うのは14gの方が多いですねー!
フックの大きさが同じであれば
16gを使っていたかも!

よって深いレンジを狙いたい
時は、レンジスイマー18g
の方が静ヘッド14gのフック
の大きさに近いため18g
レンジスイマーを使っています!

しかもシャンクが静ヘッド
より少し長い!

レンジが深めでショートバイトが
多い時にはこんな感じで
対処しております❗

http://ksp-jack.flips.jp/
これでものりが悪い場合は
イワシヘッドをつかいます!
- 2021年3月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント