プロフィール

ima22

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:175056

QRコード

http://s.ameblo.jp/abuima22/

2014春 隅田川用タックル

  • ジャンル:日記/一般
春の隅田川でのスローな釣り用タックル。
Abu Ambassaduer 5000 4sc
1960年代初期だから、もう50年以上前のモデル。
バス用で使ってたが、弟が、海しかも舟釣りで使ったため海用に。
10g以下の軽いプラグ用にブロンズブッシュから、ベアリングに変えAvailの軽量スプール入れた。というか5000cのがあったから試してみる。

続きを読む

ロッドビルディング

  • ジャンル:日記/一般
前回、シマノのブランクで作った10.6のロッドが先重感がありイマイチだったので、家にあったダイコーの10.6のロッドで作り直すことにした。
元竿:ダイコーレガーロ FZ-R106 10~35g
(細身の割とシャキッとした竿))
1: ガイド、グリップ、リールシートの取り外し。(気に入っている綺麗な竿だったので、ちょっとためらうもの…

続きを読む

釣行雑記2014年2月1日、2日

  • ジャンル:日記/一般
週末、南房サーフと館山某堤防に出撃するもボーズ。
久しぶりに「さよアン」さんと再会した。相変わらず面白いことやってらっしゃる。
私は最近、ベイトでの遠投にシャカリキになっていた。釣れるルアーよりは飛ぶルアーを選んでいた。内心スピニングと距離を競っていた。要するに荒い釣りになっていた。
しかし「さよアン…

続きを読む

異色のベイトロングロッド

  • ジャンル:日記/一般
古いフジのダブルグリップにアブのロックフィッシュ用を合体したもの。
全体の長さは247cm。8フィートちょい。20ー28gくらいが良さそう。
ガングリップのダブルハンドルと比べてもグリップが長~い。これくらい違う。
一応シーバス用に作って見たけど、雷魚のフロッグ用にしか見えないな~。
シーバスのでかプラグ用にだっ…

続きを読む

とある都内ポイント

  • ジャンル:日記/一般
先週末日中、久しぶりに都内某ポイントにタックルの調子をみに釣行してきました。
このポイントはよく雑誌にも紹介される場で、型も良くこれまで楽しませてもらっていました。
時期的タイミングもあり、先行者はいません。
それでも釣りをしている間、何人かの方に話かけられ、近況をおしゃべりしました。
対岸のテトラ帯…

続きを読む

フェルトソールにピン打ち

  • ジャンル:日記/一般
房総の磯はよく滑る。
以前、スパイクシューズ履いていて、富浦の磯で大転倒して手を痛めた。
ピンの太いスパイクだとツルツルで、フェルトソールの方がまだましな感じ。
それでも海苔があると滑る。ずっと前に使ってた安物フェルトスパイクのシューズがピンはサビ、ピンが減ってきたので何かいいものないか探していた。

続きを読む

fimoアプリ使ってみた

  • ジャンル:日記/一般
fimoアプリを使ってiPhoneから画像付きテストしてみます。
出来るかな?
出来なかったらこちらご覧ください。
http://s.ameblo.jp/abuima22/
iPhoneからの投稿

続きを読む

ABUとベイトロングロッド

  • ジャンル:日記/一般
ABUでの釣行雑記を始めましたので、よかったら見てください。
昨年は、ベイトのロングロッドを何本も作っては壊し、やっと使えるものができてきました。
これから湾奥と房総の釣行雑記として、updateしていきます。
fimoで上手く画像が貼れないので、ブログのアドレスは下記になります。
http://s.ameblo.jp/abuima22/

続きを読む

前へ 2 3 4 5 6 7 8 9