プロフィール

ima22

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:175174

QRコード

http://s.ameblo.jp/abuima22/

こヒラ様

今朝も外房まで強行釣行してしまった。
すでに上げで潮位高く数投勝負。
最初のポイントで出ず、更にゲキサラシで出たのは、こヒラ様。
朝日でアブがいい色に写った。
針外すため後ろの基地まで下がったら、もう前はほとんど水没していてそのまま撤収。
iPhoneからの投稿

続きを読む

ABU アンバサダー マグ化

最近出番の多いアンバサダー5000番のパーミング。
5000番代のパーミングでウルキャス。
超チャンポンモデル。
ギアをロイヤルエクスプレスの1:6.3。
フレーム、レベル、コグ等、色々取っ替え引っ替えして、ものすごい回転のものが出来た。
メンテ後だと、ブレーキなしで40往復。
ブレーキは、ボールペン針を入れるためブ…

続きを読む

外房ショアジギ釣行

これから1ヶ月ほど秋磯最盛期だというのに、時間が取れそうにないので、今日単独釣行を決行。
早朝は潮位が高く、入れる磯を知らないので、11時ころの干潮前後の3時間と考え、まずは館山の実家にウェット等取りに行ってから、外房の磯を目指した。
雨はパラパラ、波は台風の影響かウネリがあり、たまにドバーンとくる。恐…

続きを読む

秋爆とバンタム

台風後、友から爆してるから「ハリー!、ハリー!」とのメッセージがあり、先週は3連チャン。
初日は濁りがあり、どこでも食ってきたが、2日目、3日目と水がクリアになってくると、ある明暗を通さないと釣れなくなってきた。サイズは50を中心に60強も混じった。
50M先に落として、暗部を通す感じ。
しかし上部には、構造物…

続きを読む

オールドアブのメンテ 続報

この間メンテしてどうにか使えるようになった
アブ アンバサダー6500c 73yモデル しかも730601の01ロットのそれなりに希少モデル。
メインシャフト止めてるビスの空回りは、ドリル等駆使しビスを取ることに成功!
しかし、ハンドル側のカップの嫌な傷が気に入らず、手持ちの部品で何か面白いものできないか、遊んでみた。

続きを読む

オールドアブのメンテ

またオクッてしまった、、、
6000番代のメッキのフレームを探していたのだけど、中々入札のないこいつに、ポチってしまった。
73モデルのbigA 6500c
フットナンバー730601の由緒正しき生まれのもの。
第一印象、汚ね〜〜〜!
まぁこれは了承済み。狙っていたのは、あまりメンテされいない、分解されていないオリジナルで、…

続きを読む

イナッコパターン攻略?

水曜から家の前の湾奥運河でイナッコ大量発生。
ボイルも物凄く、近所の人も集まってくるくらい。
釣り人皆無。
只今、三連釣行中。
ミノーのジャークは、ベイトのスレが多発で効率悪い。
いろいろ試した中で良かったのが、鉄板のテツジン、湾バイブのアイを一番背中側にした強波動でゆっくり引くだけの方法。
アベレージ…

続きを読む

Abu Ambassadeur 6000

動画テスト
http://youtu.be/0bziPbFQhUk
ここに画像貼れないのか?
ギア比 1:6.3に改良
PE3号 200m 下巻きあり
iPhoneからの投稿

続きを読む

ベイトタックルでのサーフ&エギング

天気に恵まれた週末。
ヒラも終焉を迎えた模様なので、サーフでのフラットとエギング釣行しました。
詳しくは
http://s.ameblo.jp/abuima22/
iPhoneからの投稿

続きを読む

アブ改造(ショアジグ用ハイスピード)

ショアジグ用にアブ改造。
ヤフオクで落とした2機種。
・ロイヤルエクスプレス
・5501c
ロイヤルエクスプレスは隠れた名機でギア比が1:6.3のハイスピード。これからメインギアとピ二オンを使用。
5501からは、スプールとシャフトを拝借。
で作りたかったのはコレ。
黒銀で5000サイズのパーミングでギア比6.3。
内容的にC4…

続きを読む