プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:166
- 総アクセス数:1027621
QRコード
▼ 強風の中を出撃するおバカさん
- ジャンル:釣行記
覚悟はしていたが、それよりずっと厳しい現実が待っていた。南西の風7㍍前後だろう。海上はウサギが群れをなしている。
それでも皆さん知らぬ顔をして仕掛けのセットアップに専念している。
岬を回ったところで、700㍍ほど前方に、小型の釣り船を確認。
「あそこにも、おバカさんがいるぞ」 と皆で笑う。
悪気はなくても、自分たちのことはさておいて、他人を笑って良いのだろうか?とか、疑問が起きなくもない。
そんなことを考えていると、予定の二穴町の南のポイントに到着した。2日前(29日)爆釣した場所だ。
2日前に爆釣したからって今日も爆釣するとは限らないとゆ~のは承知している。
それでも、爆釣を期待してしまうのは、釣り人の性というやつなのかも知れない。
そんなこと知ったことかいと云わんばかりに、3人がそれぞれが、ワームを投げ込む。
…(・・;)))
だ~れも、
アタリもオサワリもない。
それに、船が強風に煽られてれて、1チャンスでポイントから離れてしまう。
それでも船を何度もポイントに入れ直す。しかし努力虚しく、誰の竿にも変化なし。
それに風が益々強くなり、釣りの限界を超えてきた。
風蔭への移動を決定する。
ていっても、1度も試したこともない場所だ。もちろん期待は出来ない。それでも最初のポイントより風が無いだけでもいい。
しかし、釣りと博打は下駄を履くまで分からない。この初めてのポイントで、想定外の釣果を得たのだ。

ヒラメ最大34㎝計9枚。
メバル最大26㎝計8匹。
[教訓]
釣るのではなく、釣らせて頂くという思いが肝要。
合掌
- 2016年5月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 釣り大会を通じて釣りを見つめ…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 無駄な時間なんてあるのか
- 2 日前
- 濵田就也さん
- ロンジン:ウェイキーブー13…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『サイトデイシーバス?』 202…
- 8 日前
- hikaruさん
- 28th ひたすら最高の瞬間を想え
- 8 日前
- pleasureさん
最新のコメント