プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:196
- 総アクセス数:1185532
QRコード
▼ 検証/鯵はなぜ釣れん!?
- ジャンル:釣行記
この季節は、
立山から日が昇る。

写真なんか撮ってないで
出撃したらどうか!?
たしかに、
一見すると静かな海だ。
しかし、
それは素人の浅はかさ。
画像の水平線の辺りが、
黒ずんで見える。
つまり沖合いは、
かなりの風がある証拠。
てゆ~ことで、
ゆったりと
朝の時間を過ごしている。
ところで昨日は、
安部総理じゃあないけど、
3本の矢を放った。
つまり、
1本目はヤリイカ。
2本目はメバル。
3本目はアジ。
しかし、
昨日のブログに書いたが、
釣れたのはメバルのみ!
悲惨な結果で終わった。
ど~してじゃ~!?
なぜなんじゃ~!?
ど~してアジは
おらんのじゃ~!?
もしかしたら、
地震が起きるんか~?
そ~ではない。
地震の前触れなら、
メバルも釣れんはずだ。
てゆ~ことは?
そ~なんかぁ!!
そ~に違いない。
てゆ~ことで、
釣れない原因は???
あ
か
し
お
そう、
海水の異常な濁りは、
赤潮のせいだった。
赤潮が発生した為、
アジは避難したのだ。
アジとかサバのような、
海を回遊する魚は、
赤潮にめっぽう弱い。
したがって、
回遊魚を狙う定置網も
このところ不漁が
続いている。
赤潮は、
水温のちょとした変化で
一晩で解消もある。
今は、
それを願うしかない。
てゆ~ことで、
.:*.・☆・,,・〇..・☆*.゜・
本日の朝飯

昨日寿司ネタにした残を
味噌汁に使った。
大根、白菜、じゃがいも、
人参、長ネギを
たっぷり入れて、
ヘルシーにした。
あとは、
大根おろし、
納豆、
白菜の漬物。
もちろん、
マイウ~!ヾ(^▽^)ノ
うまい~!ヾ(^▽^)ノ
ありがとうございます。
合掌
- 2015年2月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 9 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント