プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:105
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:1171938
QRコード
▼ 出た~!!尺オーパのデカアジだ! !
- ジャンル:釣行記
明日は絶好の釣り日和になると見込んで昨夜は晩酌を早々に終えて就寝した。
そして何事もなく朝を迎えた。
天気予報をチェックすると出撃に全く問題がない。
4時34分出航。
※ガチで気合いを入れたせいで予定よりかなり早目。
実況出撃レベル<5>花丸。※海上は無風でベタ凪ぎ。
入り江を出ると進路を南東にとって船を走らせる。
先ずガスタンク前で様子を見て駄目なら祖母ヶ浦方面に遠征を企てるつもりだ。
そしてガスタンク前はあきれ笑いするほど駄目なことが判明した。
このところ魚影が出てもそ~も釣れないとゆ~のにその魚影すら出ない。
てゆ~ことで、
祖母ヶ浦方面への遠征を決断する。
もちろん途中の観音崎グリーンブイ界隈と祖母ヶ浦灯台手前の小ポイントを試釣して見る。
そしてどちらも時間の無駄となった。
そんなこんなで20分ほどで祖母ヶ浦灯台前に到着。
ど~ゆ~ことだ!?
魚影が全く出ない…(-_-;)
どこがダメでも絶対釣れる鉄板ポイントなのに想定外の事態だ。
やっぱり、
先々週(9日)親友と2りでメバルとアジをそこそこ釣った坂東瀬東側に行くしかないか…。
そのとき…
祖母ヶ浦灯台北方面に鳥山の発生を確認!!
アジが沸いているかも。
速攻で向かう。。
しかし、
アジとメバルがポツリぽつりのヒットのみ。
こんなでは遠征してきた意味がない。
やっぱり、
坂東瀬に行くしかない。
そして、
結果は…?
ブブ~!!
いずこも同じ…
魚影が出ない。
・゜・(つД`)・゜・。
まさに、
全策尽きた格好だ。
遠征なんて、
するんじゃなかった。
後悔が胸を突き上げる。
戻ろう…(-_-;)
いやまて、
ここまで来たんだ。
最後に坂東瀬の外れにある水深60㍍のポイントでやってみても悪くはない。
そして、
その60㍍に到着したが、
魚影が出ない。
出るとか出ないとか、
縁日の化け物の屋敷じゃあるまい、
こ~なったら、
魚探には悪いけど、
無視するしかない。
この1投で、
ケジメをつける…( ̄- ̄;)。
ほぼ想定ど~り、
ラインが75㍍出て着底。
やっぱりダメか…
そのとき、
コッ!!
ググ~ングングン!!
ギダ~Σ( ̄□ ̄)!
強烈な引きだ!!
アジと違うんか…!?
強い引きをいなしながら
ナンとか巻き上げる。
そして、
上がってきたのは…?
アジだ!!
計測結果29㎝!!
ヤッター(*⌒▽⌒*)/
それにしても…
魚影が全く出てないのに
…?
はぐれアジか…!?
ともかく、
も一度投入してみるか。
あれ!?(-д`)
新品の仕掛けなんに、
針が1本無くなっとる。
もしかして、
30㎝超えのアジか?
てゆ~ことで、
ハリス1.5号の仕掛に変更。
これで尺オーバーのが来ても、
だいじょ~ぶだ(^_^;/
魚探に魚影は出てない。
はぐれアジよこい!!
きたらいいけど、
くるわけない…!(ーー;)
さっきと同じく、
ラインが75㍍出て着底。
さっきと同じく、
竿を立てて誘いを入れる。
コッ!!
ググ~ングングン!!
ギダ~Σ( ̄□ ̄)!
強烈な引きだ!!
アジと違うんか…!?
強い引きをいなしながら
ナンとか巻き上げる。
銀色の魚体が見えた!!
デカイぞっ!!
勢いをつけて引き抜く!!
ヤッター!( ̄□ ̄)!
甲板で暴れまくるアジを
ナンとか取り押さえる。
見ただけで、
尺オーパーと判る。
計測実施。
34.5㎝!!
バンザ~イ\(^.^)/
遠征の甲斐があった。
この調子で、
連続ヒット3をやるぞ!!
あれ!?
針が1本ないぞ!?
ハリス1.5を切ったやつ…
35㎝以上…、
いや40㎝のアジに違いない。
ハリス2号の仕掛けに、
変更だ。
そしてこのあと、
40㎝のアジはなかったが、
尺前後のアジを数ひきあげて、
満足の撤収とした。
本日の釣果↓↓↓↓
つづく
※画像は次で… (-_・)
- 2019年5月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント