プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:1069468
QRコード
▼ つづき/蛇口をひねると水が…出ない!?
- ジャンル:釣行記
<つづき>
実はこんな事もあろうかと思って昨夜は水道の蛇口を少し弛めて就寝した。
こ~すると氷点下でも水道が凍りつくことはない。
では何故に凍ったのか?
それは恥ずかしながら水道料金が上がるのを恐れて雀の涙ほどしか水を出していなかったためだ。
別の言い方をすれば貧乏ゆえの「水の出し惜しみ」が招いた結果といえる。
幸いにも洗面所の方は蛇口の締め加減が甘かったのかいつものように水が出て助かった。
てゆ~のも台所の水道管を暖めるお湯を沸かすにも水がなければ話にならないからだ。
そんなこんなでお湯を沸かして「蛇口にかけまくり作戦」が始まった。
な~に1時間もしたら「コンなん出ました」みたいに復旧するさ。
甘い…
1時間どころか
かれこれ2時間経つのに
出そうな気配がない。
でもここで諦める訳にはいかない。
何故なら夜は再びマイナス5度前後まで気温が下がる予報が出ている。
このまま放置すると水道管の水が完全凍結して完全無欠の最悪の事態になる。
つまり、
水道管が
破裂するのは必至だ!!
…

て言っても素人は水道業者に頼めばいいと考えてしまうがそれは甘い。
自分家だけでなく同じ様に困っている家庭はいっぱいだからムダなあがきとなるのはゆ~までもない。
じゃあど~する?
とにかく水が出るまで蛇口にお湯をかけまくるしかない。
そして
1時間くらいして
台所の壁の中から異音が発生!?
ガシャ、ブシュ、ガリ、ゴリ、ダタタ、ダタタ、
と同時に、
ブシャーーー!!
蛇口から勢いよく水が噴き出した!!
ヤッタ~~~\(^o^)/
ヤッタヤッタヤッタヤッタヤッタヤッタヤッタヤッタヤッタヤッタ!!
…

しかし、
喜んだのも
つかの間!!
このあと、
とんでもない事態に、
遭遇してしまう!!
つづく
- 2018年1月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『まだ居たか・・・』 2023/12…
- 4 時間前
- hikaruさん
- サーフシーバスと京都大の数学…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- シーバスってちょっと難しく考…
- 3 日前
- 西村さん
- 持ってて良かったUVレジン
- 6 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鶴見川河口 ★ 雨の恩恵、秋爆堪能!
- デューク
-
- ガルバフィッシュ!
- ガレージ
最新のコメント