プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:398
- 昨日のアクセス:609
- 総アクセス数:1224652
QRコード
▼ 潮と風向が釣果を左右する
- ジャンル:釣行記
予報では北西か西の風2㍍前後となっているので潮と風向の折り合いが良いと思い密かに期待しながら昨夜は早めに就寝した。
そして何ごともなく朝を迎えた。
いつものよ~に天気予報サイトを確認する。
昨夜みた予報と変わりはない。
吉幾三ヽ(^^)/
5時50分出航。
海上は微風で波なしウネリなしでまるで釣って下さいと云わんばかりだ。
夢と希望と期待を胸に観音崎グリーンブイを目指して船を走らせる。
到着してみると気になる風向はほぼ西で2㍍位だ。
ベリーナイスだ。
水深16㍍の海底に向けてかってはチャンピオンだったダートマックスを投入する。
着底と同時に4回のシャクリ巻きして2秒静止したあとアタリ訊き合わせを入れる。
その瞬間、
竿先がふにゅって曲がる!
合わすっ、
ギダ~Σ( ̄□ ̄)!
アオリだけに良く煽る!!
それもそのはず、
23㎝だ( ̄▽ ̄;)//
そのあと連続まではなくも順調にヒットが出る!!
昨日と同じ場所なのに大違いだ。
潮と風向がヒット数を大きく左右するとゆ~ことがハッキリした。
しばらくはティップの楽しさを堪能したが風向が少し変わったり潮流の強弱などで順調そのものとはいかなかった。
そんなこんなで、
本日の釣果↓↓↓↓

最大23㎝ns計28杯。
[評]
今回は釣果を別にして潮と風向が釣れる釣れないに重要な関係があることが判明して何よりと思う。。
合掌
- 2018年10月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 21 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント