プロフィール
岩田昭治
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:471355
▼ 難しい問題ですね!
まずはこちらをお読みください
道東アメ
http://www.fimosw.com/u/masaki/nwy1ygg4e5span
下の画像は2010の凄腕アメマス戦で優勝した年に撮影していた画像です。
そもそも凄腕がアメマス戦になったときに仲間内で問題だったのは真夏の海アメ道東地区
サイズを測ったり、画像撮影で困ったのが魚を弱らせてしまう事を問題視していました!
炎天下のサーフの砂の上や防波堤の上
当然 火傷をしてしまいます。リリースしてもどうだろう?
そんな中大会が始まりました
僕の結論はこうなりました!
片道2~3kを一日3回~4回行ったり来たりを繰り返して凄腕を狙っていました。
考えた末 衣装ケース 袋を常に持ち歩く事を決断し実行しました。
これは凄腕の時です。
大変よ 確かに
普段は濡れている砂の上で、出来るだけすばやくルアーを外し、リリース。
でも確実にリリースの事を考えるとね!

リンクをお読みになってくれた皆さん ありがとうございます。
これは永遠のテーマかも知れません!
アングラー 一人一人が自分で考えて実行する
やり方は人それぞれ
今一度考えて見ませんか
どうぞ宜しくお願いいたします。
道東アメ
http://www.fimosw.com/u/masaki/nwy1ygg4e5span
下の画像は2010の凄腕アメマス戦で優勝した年に撮影していた画像です。
そもそも凄腕がアメマス戦になったときに仲間内で問題だったのは真夏の海アメ道東地区
サイズを測ったり、画像撮影で困ったのが魚を弱らせてしまう事を問題視していました!
炎天下のサーフの砂の上や防波堤の上
当然 火傷をしてしまいます。リリースしてもどうだろう?
そんな中大会が始まりました
僕の結論はこうなりました!
片道2~3kを一日3回~4回行ったり来たりを繰り返して凄腕を狙っていました。
考えた末 衣装ケース 袋を常に持ち歩く事を決断し実行しました。
これは凄腕の時です。
大変よ 確かに
普段は濡れている砂の上で、出来るだけすばやくルアーを外し、リリース。
でも確実にリリースの事を考えるとね!

リンクをお読みになってくれた皆さん ありがとうございます。
これは永遠のテーマかも知れません!
アングラー 一人一人が自分で考えて実行する
やり方は人それぞれ
今一度考えて見ませんか
どうぞ宜しくお願いいたします。
- 2012年7月9日
- コメント(18)
コメントを見る
岩田昭治さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 8 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント