プロフィール
岩田昭治
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:470722
▼ 凄腕参戦(遠征初日)
- ジャンル:凄腕参戦記
初日
午前中に仕事を終らせ車を南に走らせた!
かなり終盤の参加になってしまったが
北海道ブロック
ソイ類5本
今年はかなり水温の上昇による影響が大きい為
厳しい戦いになる事が予想された
そんな厳しい状況で上位の方はしっかり40UPを
入れてきている
オカッパリから揃えるのは容易ではない
テンションあげあげで気合いを入れる挑まないと
テッペン取れない!
まずは初めての漁港を選択
Ima シーマウス ホワイトをリグって感覚を取り戻すべく港内から開始
一投目から手のひらサイズが入れ食い
数十匹釣り上げ、いざ勝負へ
するとマゾイを含め30UPが入れ食いモード

シーマウス丸のみ

一応凄腕画像撮るが自分テッペン狙ってるのに
これじゃ~意味がないと思い
入れ食いのなかからモンスターを狙うが
結局こんな感じのソイばかり
普通にソイ釣りしてるだけなら凄く楽しいのに
この感情は何なんだ?
そうだ!40UPを狙いに来てるからだ


シーマウスを使うに辺りちょっとアドバイス
基本ソイ釣りにフックを追加で着けないとおもいますが、通常リップ(飛び出ている部分)を上に向けて装着するのですが、これがフッキング時に邪魔になる事があります。フックサイズが合わなかったりしますし!
なんでリップを下向きにして装着してください。
かなりフッキング率が上がります!
ボトムを探る時もリップが先にアタリ、根掛かりも減ります。
そしてリグの重さにたいしてフォールを遅くすることが出来ます!
是非試して見てください!
これ めっちゃ釣れますよ!
でわ(^_^ゞ
うーん40UPはどこだ
午前中に仕事を終らせ車を南に走らせた!
かなり終盤の参加になってしまったが
北海道ブロック
ソイ類5本
今年はかなり水温の上昇による影響が大きい為
厳しい戦いになる事が予想された
そんな厳しい状況で上位の方はしっかり40UPを
入れてきている
オカッパリから揃えるのは容易ではない
テンションあげあげで気合いを入れる挑まないと
テッペン取れない!
まずは初めての漁港を選択
Ima シーマウス ホワイトをリグって感覚を取り戻すべく港内から開始
一投目から手のひらサイズが入れ食い
数十匹釣り上げ、いざ勝負へ
するとマゾイを含め30UPが入れ食いモード

シーマウス丸のみ

一応凄腕画像撮るが自分テッペン狙ってるのに
これじゃ~意味がないと思い
入れ食いのなかからモンスターを狙うが
結局こんな感じのソイばかり
普通にソイ釣りしてるだけなら凄く楽しいのに
この感情は何なんだ?
そうだ!40UPを狙いに来てるからだ


シーマウスを使うに辺りちょっとアドバイス
基本ソイ釣りにフックを追加で着けないとおもいますが、通常リップ(飛び出ている部分)を上に向けて装着するのですが、これがフッキング時に邪魔になる事があります。フックサイズが合わなかったりしますし!
なんでリップを下向きにして装着してください。
かなりフッキング率が上がります!
ボトムを探る時もリップが先にアタリ、根掛かりも減ります。
そしてリグの重さにたいしてフォールを遅くすることが出来ます!
是非試して見てください!
これ めっちゃ釣れますよ!
でわ(^_^ゞ
うーん40UPはどこだ
- 2011年10月29日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 1 日前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 18 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント