プロフィール
ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:501
- 昨日のアクセス:750
- 総アクセス数:4109196
▼ 真夏の尺メバル
- ジャンル:釣行記
毎度お世話様ですm(__)m
庭のユリの花もボチボチ終わり加減。

高校野球もいよいよ明日は決勝戦。
夏が終わろうとしてるんですね( ´_ゝ`)
さてさて、本日は昨日の釣りをサラッと振り返ります♪

夕マヅメ 紳士スタイルウェーディングでスマートフィッシング♪(笑)
この季節の磯は海水温も1年の中で最も高くなると言うこともありシャローから魚が離れてしまう俗に言う夏枯れ状態…。
魚との遭遇率もめっきり減るため釣り人もおらず釣り場も貸切状態(笑)
「狙って釣れるのか?」
って聞かれたら逆に
「狙わなきゃ釣れない」
って答えるでしょうかね(笑)
フィールドに出向いて可能性にかけてキャストを繰り返す。
たとえ釣れなくてもフィールドに足を運んだだけスキルアップやデータの蓄積になり次回につながるのが釣りってもんです(*´ω`*)
ここ最近情報をもらいポイントも人から聞いたデータでのみ釣りへ向かう方が多いととある方が嘆いておりましたが 確かにその通り。
自分の足で稼ぎフィールドで感じたものを蓄積し自分の考えで手にした1匹と言うのは半端ない達成感をあたえてくれます。
百聞は一見にしかず
いろいろと聞いてまわるより1回とりあえずフィールドに出向いた方が得られるものは多いと思います。
まず釣れる釣れないじゃなくて可能性にかけてみる、開拓してみる、いろいろ試してみるっていう楽しみ方をしてもらいたいなぁ~って思う今日この頃です(*´ω`*)
話しそれまくりました・・・(;´Д`)
まず2.6グラムジグヘッドにベビーサーディーンでアジを視野に入れてリサーチ開始です。
この季節は単発ながらもナイスサイズのアジやメバルが釣れるのは定番のパターンなのですがいかんせん数は少ないのでミスは禁物。
ワンキャストワンキャスト集中して流して行くと…
トゥン♪
っと弾けるようなナイスバイト(о´∀`о)
ガッツリアワセてフッキングが決まると横へピッピッと走る軽めの魚…
アジっすね?(ノ´∀`*)
見たところ20センチ後半のまずまずサイズ♪
抜きあげた瞬間にアジ特有の口切れ・・・(;´Д`)
そして波にさらわれて電撃リリース(涙)
ミスは禁物(;´∀`)
その後はしばらくノー反応(涙)
アジは居なそうなのでレンジを下げて根にコンタクトさせながらゆっくりリトリーブ。
海草を舐めるように流して行くと遂に
「ごん!」
とロックフィッシュらし~いナイスなアタリ♪
でもきっとアレなんだろうなぁ?って思ってたら

やっぱりねf(^_^;
でもムラやんが居るってことは本命もいる可能性が断然高くなりましたね~(ノ´∀`*)
これはしばし集中ですぞ!
そして
今年当たりだった本命ポイント。
いればヤル気のある魚なので勝負は3キャスト以内。
来るのか?
はたまた来ないで終了か?
そして2キャスト目
「ごん!」
キタ━(゚∀゚)━!
おひさな重量感にトルクのある底にへばりつく走り!
間違いなく本命♪
バラシは禁物(;´∀`)
ゆっくりそして時には強引に寄せてランディング♪

32センチメンタル♪
特大サイズでは無いものの自分の釣りを展開して出せた納得の魚(о´∀`о)
いい魚に出逢えました♪
週末にかけて台風の影響が出てきそうなので海へお出掛けの方は気をつけて下さいね(´・ω・`)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
庭のユリの花もボチボチ終わり加減。

高校野球もいよいよ明日は決勝戦。
夏が終わろうとしてるんですね( ´_ゝ`)
さてさて、本日は昨日の釣りをサラッと振り返ります♪

夕マヅメ 紳士スタイルウェーディングでスマートフィッシング♪(笑)
この季節の磯は海水温も1年の中で最も高くなると言うこともありシャローから魚が離れてしまう俗に言う夏枯れ状態…。
魚との遭遇率もめっきり減るため釣り人もおらず釣り場も貸切状態(笑)
「狙って釣れるのか?」
って聞かれたら逆に
「狙わなきゃ釣れない」
って答えるでしょうかね(笑)
フィールドに出向いて可能性にかけてキャストを繰り返す。
たとえ釣れなくてもフィールドに足を運んだだけスキルアップやデータの蓄積になり次回につながるのが釣りってもんです(*´ω`*)
ここ最近情報をもらいポイントも人から聞いたデータでのみ釣りへ向かう方が多いととある方が嘆いておりましたが 確かにその通り。
自分の足で稼ぎフィールドで感じたものを蓄積し自分の考えで手にした1匹と言うのは半端ない達成感をあたえてくれます。
百聞は一見にしかず
いろいろと聞いてまわるより1回とりあえずフィールドに出向いた方が得られるものは多いと思います。
まず釣れる釣れないじゃなくて可能性にかけてみる、開拓してみる、いろいろ試してみるっていう楽しみ方をしてもらいたいなぁ~って思う今日この頃です(*´ω`*)
話しそれまくりました・・・(;´Д`)
まず2.6グラムジグヘッドにベビーサーディーンでアジを視野に入れてリサーチ開始です。
この季節は単発ながらもナイスサイズのアジやメバルが釣れるのは定番のパターンなのですがいかんせん数は少ないのでミスは禁物。
ワンキャストワンキャスト集中して流して行くと…
トゥン♪
っと弾けるようなナイスバイト(о´∀`о)
ガッツリアワセてフッキングが決まると横へピッピッと走る軽めの魚…
アジっすね?(ノ´∀`*)
見たところ20センチ後半のまずまずサイズ♪
抜きあげた瞬間にアジ特有の口切れ・・・(;´Д`)
そして波にさらわれて電撃リリース(涙)
ミスは禁物(;´∀`)
その後はしばらくノー反応(涙)
アジは居なそうなのでレンジを下げて根にコンタクトさせながらゆっくりリトリーブ。
海草を舐めるように流して行くと遂に
「ごん!」
とロックフィッシュらし~いナイスなアタリ♪
でもきっとアレなんだろうなぁ?って思ってたら

やっぱりねf(^_^;
でもムラやんが居るってことは本命もいる可能性が断然高くなりましたね~(ノ´∀`*)
これはしばし集中ですぞ!
そして
今年当たりだった本命ポイント。
いればヤル気のある魚なので勝負は3キャスト以内。
来るのか?
はたまた来ないで終了か?
そして2キャスト目
「ごん!」
キタ━(゚∀゚)━!
おひさな重量感にトルクのある底にへばりつく走り!
間違いなく本命♪
バラシは禁物(;´∀`)
ゆっくりそして時には強引に寄せてランディング♪

32センチメンタル♪
特大サイズでは無いものの自分の釣りを展開して出せた納得の魚(о´∀`о)
いい魚に出逢えました♪
週末にかけて台風の影響が出てきそうなので海へお出掛けの方は気をつけて下さいね(´・ω・`)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
- 2015年8月19日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | ハゼが今年は多い |
---|
08:00 | 相手はまさかの…メーターオーバーヒラマサ! |
---|
登録ライター
- チヌとグロー
- 2 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 14 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント