プロフィール
ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:4088505
▼ 尺メバルな季節到来♪
- ジャンル:釣行記
毎度お世話さまですm(__)m
GW最終日な昨晩。

またもや阿部さんからの毒LINEにモヤモヤ・・・(;´Д`)
宮城のシャローもボチボチ始まったようですね~(ノ´∀`*)

裏山鹿~(´Д`)
宮城が始まったんならばこちらのシャローもボチボチなのでは?
って事で夕方マヅメから出撃♪

途中 直哉くんからLINEで同じポイントに向かってると連絡♪
ワタクシの方が早く着きしばしシャローをチェック!
水温は少し冷たく感じるものの水の色やベイトの感じはなんとなく釣れちゃうんじゃない?
っと思ったのは気のせいで 全くもってノーバイツ・・・(;´Д`)
そして直哉くんが合流してからしばらく一緒に捜索してみますが…
まるで生命の反応ナス( ´_ゝ`)
やっぱダメなのか?
って二人で話しながらあちこち打ってみても安定感のあるノーバイツ・・・(;´Д`)
こうなったらもうヤケクソ!
ジグヘッドをブレイクラインの外側へ飛ばしてスリットの奥の奥へ決死のフォール!
普通のジグヘッドならば1発で死亡するシチュエーションですがワタクシが使ってるがまかつのジグヘッドならばあんまり引っ掛からない!
なんせこんな攻め方でも慣れれば毎回ノーロストですからね~(ノ´∀`*)
ちなみになんてジグヘッドだっけ?あれ?

↑コレでした(*´ω`*)
ワタクシ的には茨城のシャローメバルゲームを制するにはなくてはならないアイテムです♪
あまり売ってるの見ませんので探すのが大変ですけどね(汗)
ちなみにラインもめっちゃ釣果を左右します!
メインはサンライン スモールゲームPEの0.4号にリーダーはフロロの5~8ポンド。

根擦れにめっちゃ強い!
そしてしなやかでライトリグにも最適!
間違って40オーバーのアイナメやクロソイやクロダイ、70オーバーのシーバス、60クラスのヒラメなんかが掛かりましたがブレイクすることなく今のところやってます♪
お値段は結構いいですが…。
長く使えるので減価償却はちゃんと出来ると思いますよ(ノ´∀`*)
ここまで書いちゃったからワームも書いておきますが、やはり安定して釣れるのはガルプ!シリーズ(*´ω`*)

めったに売ってないガルプ!ミノー2インチが最強♪

あとはガルプ!サンドワーム2インチも○

ベビーサーディーンはおさえの選手です♪(/ω\*)
釣り方は
ピュアフィッシングさんの動画を見てみて下さい(笑)
話しが脱線しまくりました…。
もとに戻しますf(^_^;
ワームをスリットの奥~の奥~へ ずっぽり入れると♪
「こん♪」
あれ?
コレってアタリじゃね?(゜〇゜;)?
で、ビシッとアワセると鋭くスリット内を走り回る~♪
ロッドもパワーのあるエラディケーター メバルカスタムの762を使用していたので一気に勝負を決めてぶっこ抜き!

久しぶりのメバルん♪
二人で
「27~8センチくらいだね♪」
って話しながらとりあえず初物なので測ってびっくりドンキチな余裕の尺オーバー(笑)

二人とも最近ずっとデカイバスばかり見ていたので目がおかしくなってたみたい(笑)
さて、その後はパターンを掴み連発!!!
的なドラマもなくまた沈黙の海へ元通り…。
海草の中でも狙うか?
ってことでライトテキサスにしてスローにスローに攻めると…

メバル釣りのお友達~なムラちゃん

連続ヒット!
でもメバルのアタリっぽいものをバラシてからは反応もなくなりボチボチ帰ろうかなぁ~的なタイミングで…

直哉くんにも待望の尺メバル♪
blogにすると釣れてるっぽく見えますが結構釣れないです…。
でも出ればデカイっぽいので暇なときにまた調査してきたいと思います♪
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
GW最終日な昨晩。

またもや阿部さんからの毒LINEにモヤモヤ・・・(;´Д`)
宮城のシャローもボチボチ始まったようですね~(ノ´∀`*)

裏山鹿~(´Д`)
宮城が始まったんならばこちらのシャローもボチボチなのでは?
って事で夕方マヅメから出撃♪

途中 直哉くんからLINEで同じポイントに向かってると連絡♪
ワタクシの方が早く着きしばしシャローをチェック!
水温は少し冷たく感じるものの水の色やベイトの感じはなんとなく釣れちゃうんじゃない?
っと思ったのは気のせいで 全くもってノーバイツ・・・(;´Д`)
そして直哉くんが合流してからしばらく一緒に捜索してみますが…
まるで生命の反応ナス( ´_ゝ`)
やっぱダメなのか?
って二人で話しながらあちこち打ってみても安定感のあるノーバイツ・・・(;´Д`)
こうなったらもうヤケクソ!
ジグヘッドをブレイクラインの外側へ飛ばしてスリットの奥の奥へ決死のフォール!
普通のジグヘッドならば1発で死亡するシチュエーションですがワタクシが使ってるがまかつのジグヘッドならばあんまり引っ掛からない!
なんせこんな攻め方でも慣れれば毎回ノーロストですからね~(ノ´∀`*)
ちなみになんてジグヘッドだっけ?あれ?

↑コレでした(*´ω`*)
ワタクシ的には茨城のシャローメバルゲームを制するにはなくてはならないアイテムです♪
あまり売ってるの見ませんので探すのが大変ですけどね(汗)
ちなみにラインもめっちゃ釣果を左右します!
メインはサンライン スモールゲームPEの0.4号にリーダーはフロロの5~8ポンド。

根擦れにめっちゃ強い!
そしてしなやかでライトリグにも最適!
間違って40オーバーのアイナメやクロソイやクロダイ、70オーバーのシーバス、60クラスのヒラメなんかが掛かりましたがブレイクすることなく今のところやってます♪
お値段は結構いいですが…。
長く使えるので減価償却はちゃんと出来ると思いますよ(ノ´∀`*)
ここまで書いちゃったからワームも書いておきますが、やはり安定して釣れるのはガルプ!シリーズ(*´ω`*)

めったに売ってないガルプ!ミノー2インチが最強♪

あとはガルプ!サンドワーム2インチも○

ベビーサーディーンはおさえの選手です♪(/ω\*)
釣り方は
ピュアフィッシングさんの動画を見てみて下さい(笑)
話しが脱線しまくりました…。
もとに戻しますf(^_^;
ワームをスリットの奥~の奥~へ ずっぽり入れると♪
「こん♪」
あれ?
コレってアタリじゃね?(゜〇゜;)?
で、ビシッとアワセると鋭くスリット内を走り回る~♪
ロッドもパワーのあるエラディケーター メバルカスタムの762を使用していたので一気に勝負を決めてぶっこ抜き!

久しぶりのメバルん♪
二人で
「27~8センチくらいだね♪」
って話しながらとりあえず初物なので測ってびっくりドンキチな余裕の尺オーバー(笑)

二人とも最近ずっとデカイバスばかり見ていたので目がおかしくなってたみたい(笑)
さて、その後はパターンを掴み連発!!!
的なドラマもなくまた沈黙の海へ元通り…。
海草の中でも狙うか?
ってことでライトテキサスにしてスローにスローに攻めると…

メバル釣りのお友達~なムラちゃん

連続ヒット!
でもメバルのアタリっぽいものをバラシてからは反応もなくなりボチボチ帰ろうかなぁ~的なタイミングで…

直哉くんにも待望の尺メバル♪
blogにすると釣れてるっぽく見えますが結構釣れないです…。
でも出ればデカイっぽいので暇なときにまた調査してきたいと思います♪
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
- 2015年5月7日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 16 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント