プロフィール
ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:379
- 昨日のアクセス:758
- 総アクセス数:4124903
▼ 金華山
- ジャンル:日記/一般
毎度お世話さまですm(__)m
昨日は金華山の最奥地の大函周辺で磯ロックしてたんですがよく考えたら
徒歩2時間
船が30分
車で5時間30分
・・・(;´Д`)
海外旅行ばりの移動所要時間です(汗)

そりゃ↑こんな秘境ですからしょうがないか(笑)
一周全部がポイントの磯ロック天国金華山!
でも意外と釣れない金華山(笑)
外洋に面しているので魚の出入りが激しく動きを見切るのは至難の業。
一般的には
「金華山に行けば誰でも釣れる!」
って思われてるみたいですが、
実は魚の位置を読みきれないと結構な確率でNFになるんですよ(汗)
まぁいろいろと大変な金華山ですが、やはりそれを差し引いても有り余るくらいの夢が潜んでるのも金華山の魅力(*´∇`*)
なんせワールドクラスのロックフィッシュが過去には沢山水揚げされてる伝説のフィールドですからね(^_^)
「NF上等!一発大物狙い!」って方は是非一度チャレンジしてみて下さい( ̄∇ ̄*)ゞ
さて、少し話しはかわりますがちょい小ネタですf(^_^;
今朝、筋肉痛でヨロヨロになりながらも頑張って出勤!
が、途中何やら対向してくる人の視線があきらかにおかしい?
どうやらワタクシの車の前辺りを皆さんガン見してる感じ…。
「なんだろ?」
っと車を降りて見たら…

↑コレか・・・(;´Д`)
昨日は雪降りまくりの高速を頑張って走破してきたんで着雪して氷ったんですね(汗)
晴れていいお天気の茨城では
「ありゃなんだ?違反改造か?」
ってなりますわな( ̄▽ ̄;)
もうすっかり冬なんだなぁ~と感慨深くなる今日この頃でした(^_^)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
昨日は金華山の最奥地の大函周辺で磯ロックしてたんですがよく考えたら
徒歩2時間
船が30分
車で5時間30分
・・・(;´Д`)
海外旅行ばりの移動所要時間です(汗)

そりゃ↑こんな秘境ですからしょうがないか(笑)
一周全部がポイントの磯ロック天国金華山!
でも意外と釣れない金華山(笑)
外洋に面しているので魚の出入りが激しく動きを見切るのは至難の業。
一般的には
「金華山に行けば誰でも釣れる!」
って思われてるみたいですが、
実は魚の位置を読みきれないと結構な確率でNFになるんですよ(汗)
まぁいろいろと大変な金華山ですが、やはりそれを差し引いても有り余るくらいの夢が潜んでるのも金華山の魅力(*´∇`*)
なんせワールドクラスのロックフィッシュが過去には沢山水揚げされてる伝説のフィールドですからね(^_^)
「NF上等!一発大物狙い!」って方は是非一度チャレンジしてみて下さい( ̄∇ ̄*)ゞ
さて、少し話しはかわりますがちょい小ネタですf(^_^;
今朝、筋肉痛でヨロヨロになりながらも頑張って出勤!
が、途中何やら対向してくる人の視線があきらかにおかしい?
どうやらワタクシの車の前辺りを皆さんガン見してる感じ…。
「なんだろ?」
っと車を降りて見たら…

↑コレか・・・(;´Д`)
昨日は雪降りまくりの高速を頑張って走破してきたんで着雪して氷ったんですね(汗)
晴れていいお天気の茨城では
「ありゃなんだ?違反改造か?」
ってなりますわな( ̄▽ ̄;)
もうすっかり冬なんだなぁ~と感慨深くなる今日この頃でした(^_^)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
- 2013年12月16日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント