川崎新堤 可変テクトロ


11月23日

大潮 満潮06:01 干潮11:32



連日の新堤へ。

朝からちょっぴり悲劇が…

今日は珍しく車が使える、というわけでちょっぴり遅めに起きようと思ってたら寝坊。

慌てて荷物を積み込む。

普段リールを車に積む際は、袋に2~3重に入れて丁重に運ぶのだが、今日は時間が無い。

そのまま後部座席に直置き。

で、到着。

奥からライフジャケットを取ろうとすると、一緒にリールが飛び出してくる。

そのまま地面に強打…

幸い本体はリールスタンドに守られ、特に傷は無い。

問題はスプール、エッジ部分に結構ガッツリ傷が…

替えスプールは持ってきているので、そっちにチェンジ。

時間も無いので、サッサと準備。

朝からひっちゃかめっちゃかで1番上陸。

今日もテクトロの旅をスタート。

昨日からして覚悟はしていましたが、やっぱりシブい。

全くアタリも無く3番辺り、絡みチェックの定期ジャークにドン!

本日のファーストヒットぉ。

真っ暗の中を慎重に寄せてくる、手前まで来たらライト照射。

フッキングがマズい感じながらも、無事ネットイン。

af9ynfi8vzixu5zhn6k3_480_480-ca4360ca.jpg

テールフックが1本、危ねぇ。

本日の1本目はロクマルちょうど。

体力のある元気な魚です。

この後は何もなしで、薄っすらと明るくなってくる。

テクトロタイムもそろそろ終了、引き返そうと回収。

その2巻きか3巻き目にガツコン

ヒット同時に反転して突っ込む、ドラグが良い勢いで出ていく。

これはちょっと良いサイズじゃないか?

ようやく大人しくなったので寄せてくるが、その間も良いファイト。

バットを気持ち良く曲げてくれる。

レバーを使いながらゆっくりゆっくり間を詰めていく。

浮上、やっぱり良いサイズ。

チラッと見えたが、フッキングも完璧。

丁寧に丁寧にネットイン。

おお、凄い重い。

これは80いったんじゃないか?

b7wxmrumtsyjmg5d68k3_480_480-72a969e4.jpg

76、ナナロク。

んん~長さは思ったほど無かったかぁ…

しかしこの魚、太いなぁ。

ずんぐりしていて、腹もポッコリ。

そりゃよく引くわけなのよなぁ。

ランカーとはいかなかったものの、納得の1本。

最近の朝一テクトロ、普通に歩いてるタイミングじゃ全然ヒットしない。

最も多いのが回収時、巻き始めかピックアップ。

次に多いのが、ジャークやトゥイッチと言った小技を入れたタイミング。

まぁそりゃこんだけ毎日ルアーが通ればスレもするか。

これをリリースする頃には結構明るい。

ディブル80で引き返しながら下を引いてみますが、反応は無し。

ija2369n9t2fvya35i55_480_480-ed7c7e38.jpg

昨日よりかなり早めに1番帰還。

昨日と同じ感じに1,2本出せるかなぁ、と思ったんですが、今日は全く無反応。

1番全体が絶不調で、周りで魚が上がっているのを見ない。

PB30、BB&HW、バクリーでボトムをネチネチやるも反応は無し。

10時半頃、立て続けにルアーを2個ロストしたところでギブアップ。

満足の1本は出せたものの、どうにも掴みきれない最近の新堤でした。




釣果
・シーバス×2
 

コメントを見る

SERNさんのあわせて読みたい関連釣りログ