川崎新堤 台風前


8月8日

中潮 干潮09:39 満潮16:34


台風前の荒食いを期待して新堤へ。

山本が休みなので、長八でのんびり1日コース。

8時前に6番上陸。

今日は一応キャストと岸ジギ2本持ってきたが、メインはキャスト。

で、キャストから開始。

上陸最初の一手、まずは際にキャストして引いてくる。

幸先良く一投目にドン。

bt9jwkfmborrporcjvg6_480_480-13b80901.jpg

50㌢くらいかな。

幸先良くスタートしたが、この後は反応皆無。

沖は魚っ気がまるで無い。

少し離れたところで岸ジギでポツポツと掛けている人が。

今日は際かな?と自分も岸ジギにチェンジ。

予想通り岸ジギには反応有り。

kfgmogdwwv6zhv52xisk_480_480-b1130df7.jpg

fso92svhopndg9m9v9v5_480_480-c10a8df0.jpg

48muaknwdzm3gco5i5ps_480_480-02ac4907.jpg

ヒットはかなりあるのだが、とにかくバレる。

サイズも小さく、40㌢前後。

ちょっと良いサイズの55。

4fc5zv64sekkhtvavy3m_480_480-38b69fbe.jpg

その後もバラシを量産。

時々キャッチできる。

今日一の62。

x28sticvbkxskpm7jrcz_480_480-8a1619bb.jpg

この後も小さいのを何本かバラす。

どうにも際は40前後が大多数のようなので、キャストにチェンジ。

午前中は全く反応が無かったが、午後ならいけるかと期待。

が、相変わらず反応皆無。

一瞬ボイルが2,3発起こったタイミングでヒットがあるが、それをバラシた後は再び沈黙。

夕方再び岸ジギに戻し、なんとか2本キャッチし終了。

7yscg5oi836dows7vsmz_480_480-8ff660a9.jpg

uuttr2pb22rennnr3rvi_480_480-89371412.jpg

結局7キャッチ止まり。

バラシは多分20ぐらい。

サイズも小さかったし、しょうがないのかな…

6番はみんな似たような感じだったので、唯一1番方面で粘っていた人に聞いてみると、その方は15本キャッチしたらしい。

サイズは似たような感じだったが、6では際に着いてたやつが、1では沖をガンガン回遊していたらしい。

なぜでしょう?

釣果
・シーバス×7
・カサゴ×2

コメントを見る

SERNさんのあわせて読みたい関連釣りログ