川崎新堤  忘年会

12月13日

中潮 満潮06:58 干潮12:12


ども、SERNです。

この日はあれです、シブかったです、はい。

だいぶ記憶に薄いのであっさりどころか無味無臭の更新。

ca42tid426a8gp8t4esj_480_480-e1f73fc2.jpg

hjxgg4vzzn3ondn6696p_480_480-00fd3215.jpg


 


12月16日

中潮 満潮08:40


今回は水曜メンバーでプチ大会&忘年会。

はたして自分は水曜メンバーなのか非常に怪しいところでしたが、参加。

今回はサイズ勝負とのことですが、サイズが狙って取れれば苦労しないのでいつも通りに。

頭っからキャストで行くつもりでしたが、まさるさん、つんたつさんがテクトロからスタート。

相変わらずゆるっゆるの意思なので、自分も一応テクトロ。

しかし、明るさといつも通りスケスケミルミルな潮色。

全く持って出せる気がしないので、ポール手前辺りで早くも終了。

先端に戻りつつ、簡単に探っていきますがノーバイト。

相変わらず厳しそうな状況なので、一気に先端へと帰還。

ん!?先端の沖でボイルしてる。

これが中々掛けられず、しかも正体はサバ。

なんでこの時期にサバがボイルしてんだよ…

本命の基礎狙いは相変わらずのシブさ。

8時を迎え、中間発表。

総勢7人、キャッチ報告はゼロ。

あっ…

相変わらず先端は反応皆無なので、一か八かのランガンスタート。

ポールとの中間辺り、沖でのジャークを入れた瞬間にバチコン

rr7pjtu7mtzoxeivfdmm_480_480-ac111f86.jpg

この状況なら十分優勝候補のロクニー。

さらに動いてポールの辺り、いわゆる基礎パターンでバチコン

24v5nvxtvafj3apn528z_480_480-51a46cda.jpg


ゴーマルくらい。

まぁ、そう簡単にサイズは伸ばせません。

2番辺りまではランガンしますが皆無。

往路も同じように打ちますが、これまた皆無。

10時を迎え、まさるさんも先端に帰還。

黙々とリフト&フォールを繰り返しているとヒット。

貴重な1本でしたが、バラシ。

最後にもう一度ポール辺りまでをねちっこく攻めますが、追加は出来ずに終了。

その後は忘年会。

あれですよ…、寝坊してちょっぴり遅刻したのはあれなんです。

アレイが悪い。

そんなこんなで結果発表。


優勝


僅差でしたが、なんとか優勝。

賞品の半券14枚ゲット。

adsj2nadbtz26i8e6ks5_480_480-f634f4f6.jpg


その後のプレゼント交換では、キタさんからラインとちんすこうをいただきました。

ちんすこうはさて置き、ラインは本当に巻き替え寸前だったのでありがたいです。

そんなこんなで相変わらずシブい新堤ながらも楽しく過ごせました。



250本達成(現在258本) 

 

コメントを見る

SERNさんのあわせて読みたい関連釣りログ