プロフィール
SERN
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:157
- 総アクセス数:97531
対象魚
▼ 川崎新堤 爆風の岸ジギ
3月11日
中潮 満潮07:53
前回のタイトル、何も考えずに思いついた単語を入れたんですが、エンチャントって魔法をかけるって意味なんですね。
なんだよ基礎に魔法をかけるって…
ども、新堤の魔術師SERNです。
…
…
今のは自分で書いて、ちょっと恥ずかしくなったワケよ…
まぁ戯言はさて置き、今日は川崎新堤へと岸ジギ。
船が出るかが地味に心配だったんですが、割と普通に出船。
この風ですが、ooiさんや、初めてお会いするやまさんなど8人程が居る。
自分と同行者だけが6番上陸。
案の定強い横風。
ただ覚悟していた程ではなく、岸ジギなら普通に出来る。
ステージ周りから打って行きますが、反応は遠い…
6番の内外にジグを落としていきますが、どうにも反応が出てくれない。
と、早々とキャストに切り替えていた同行者が貴重な1本をキャッチ。
風も時間を追う毎に強くなり、気づけば大荒れ状態。
岸ジギですらやり難くてしょうがない。

めげそうな心を奮い立たせて、ジグを落としてはシャクルを続けますが、一向にシーバスの気配は無い。
それでも諦めずにケーソンの辺りにジグを落とすと、フォールに待望のバイト。
ようやくのファーストヒット。
なんですが、どうにも引かない…
首振りはやたらと伝わってくるんですが、引きはかなり小さい。
キャッチしたのは、1年ぶりのコイツ。

30ほどのアイナメ、この時期の岸ジギ定番外道です。
ようやくの魚の反応にちょっとだけ元気が出ますが、シーバスは相変わらず。
同行者もサッパリダメな様で、全くバイトのないまま10時を回る。
どうしてもホゲだけは回避したいので、最後まで諦めずにジグをシャクリ続ける。
10時半過ぎ、完全にホゲを覚悟し出したタイミング。
タダ巻きでの上昇中にグン!っと鈍いバイト。
よしっ、ヒット。
さらに勢いを増した強風に苦戦させられつつも、なんとかキャッチ。

ギリッギリのホゲ回避、ロクニ―。
危なかったぜぃ…
居着きっぽい魚で、連発とかも特になく終了。
まだ当分6番は厳しそうだなぁ。
まぁ、何はともあれホゲなくて良かった。
釣果
・シーバス×1
・アイナメ
250本まであと188本
- 2015年3月12日
- コメント(3)
コメントを見る
SERNさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント