隅田川フォールとダート2

上流、10時。
橋脚へ。
下げ6分くらい。
ベイトは多少入っててボイルらしきものが
たまに起きる。
キワの釣りでバラしてしまってからは出ないので橋下のシャローをダート。
するとロッドを緩めた瞬間にバイト。
最近このサイズばかり。。。
ねばってミニエントで橋脚キワを再度フォールしていくとガツンとバイト!
その後…

続きを読む

寒い隅田川

夜7時から友人と隅田川へ。
中流の橋脚で釣りを始め、キワを狙う。
ベイトの量はそこそこいるもののなかなか食わず
キワへうまく入った瞬間バイト!
割とトップの落ちた瞬間にコウメ70でヒットし、流れの速い中、巻き途中でバラし。
上流の橋脚へ移動する。
キワを攻めているとコツコツと弱いバイトが入るものの、食いが悪…

続きを読む

隅田川フォールとダート

仕事が遅くなり、23時からスタート。
隅田川上流。
橋脚へ来てみると流れが弱く、ベイトが浮いてきている。
橋脚の釣りをしたいので
ミニエントをキワに入れてフォール。
流れが弱いため、落ちるのが早く、あまり通したいラインへ行かない。
しばらくすると流れも効いたので
コウメ70へ変更。
橋脚キワへ落とし込み、ショ…

続きを読む

小雨の中潮、隅田川

小雨になった21時半頃、上流の隅田川へ。
手に入れたチャターベイト
バウンシー 21gを
早く試したかったので橋脚付近を通していく。
巻き心地はいいブルブル感。
バイブでもなく、ミノー系でもない小刻みさ。
集魚効果がありそう。
港湾部で試してみたい。
隅田川での使い方を模索しなければいけないなーと思いつつ、反応…

続きを読む

大潮の隅田川下げ

大潮5分くらいで隅田川へ。
潮的には早過ぎるくらいだけれど
橋脚狙い。
今日は橋脚でレンジを探るもなかなか出ない。
橋下のアングラーが後から来てすぐさま1匹上げてるのを目撃しました。
ん?
流れが速いとどこに着くだろう?
チェックせねば!
と足元を探る方向へ変更!
通し辛くカーブを描いた鉢へビーフリーズでガッ…

続きを読む

11/07 01:30〜 少し遠征

会社帰り飲み会後、
隅田川下流へ。
バイトはあるものののサイズがとれず
アジサイズのみ!
流れの止まる壁際をB太で立て続けに2本!
その後は橋脚などまわるものの出せず。
納竿でした。
先週の祝日も港湾部へ行きましたが餌釣りの方のみ釣り上げるという状況でサイズも30以下のみの状況で上げれました!
カマス笑
引き…

続きを読む

少し遠征の隅田川

少し遠征をし、隅田川下流へ。
場所について壁際を早速スーサンでトゥイッチで
1匹。
その後、橋脚をナレージでキワへ落とし
1匹。
遠征で釣れると嬉しいが
サイズ上がらず。
元のホームへ戻ると単発ボイルが。
ボイルのあった流れのぶつかる場所へB太をキャスト。
口からはサッパ?
魚はまだやる気ある奴が結構いますが、…

続きを読む

病み上がる前の隅田川

水曜日に風邪をひき会社を早退後、
家に帰ると熱が上がり人生初の扁桃腺が腫れる熱。
頭痛と熱の中、釣りもできず仕事もできずで
なんとか金曜出社し、扁桃腺がはれたまま仕事帰りの隅田川へ。
風邪の前も二回の釣行、大潮で釣り上げることができなかったのでリベンジです。
病み上がる前とはまだ完治してない状態のことな…

続きを読む

隅田川ランガン

21時から隅田川へ。
上流部、満潮から下げ始め。
ベイトはチラホラ見えるものの入りたいポイントには入れない。
上流部にも大分アングラーが増えてきています。
仕方なしにベイトが狙える場所を攻めるも反応なし。
ルアーローテしていると目の前で
人生で一番でかい水柱とボイルが起きた!
ある程度サイズが見込めて捕食し…

続きを読む

金曜

金曜仕事終わりに隅田川へ。
下げの中、橋脚を攻めるもなかなか出てこないのでランガンでポイント探し。
ミニエントをストラクチャーへ落としラインを出して通したいところへ移動。
巻き始めで既に竿がしなる。
フッキングしてないため、バラす。
違う方向を攻めると
ミニエントで出てきた。
その後逆サイドの橋脚へ。
こ…

続きを読む