プロフィール
hangchang
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:25879
QRコード
バチの中の初ランカー
- ジャンル:釣行記
- (旧江戸川)
満潮1時間後、下げのタイミングでエントリー。
雨が若干弱まったタイミング。
バチは抜けすぎなものの、30m先くらいでは
ちょくちょくボイルが起きている。
ボイル打ちしても、バチが多くなかなか見向きもしてくれなさそうなので、
中で喰っているやつを狙い、フィール120で
デッドスローでバチより少し下を引いていく。
…
雨が若干弱まったタイミング。
バチは抜けすぎなものの、30m先くらいでは
ちょくちょくボイルが起きている。
ボイル打ちしても、バチが多くなかなか見向きもしてくれなさそうなので、
中で喰っているやつを狙い、フィール120で
デッドスローでバチより少し下を引いていく。
…
- 2017年3月1日
- コメント(0)
新年初
- ジャンル:釣行記
- (旧江戸川)
満潮過ぎ。
エントリーするとボイルが単発で起きている状況。
友人が二投目で良型を一匹釣る中。
三投目でヒット。
新年初のシーバスです。
その後何もなく終了ですが、バチパターンが始まったようです。
今回考案したリグ。
フローティングリグです。
その他、ルアーの補助用ウキ。
シンキングタイプだと根掛かりしてしま…
エントリーするとボイルが単発で起きている状況。
友人が二投目で良型を一匹釣る中。
三投目でヒット。
新年初のシーバスです。
その後何もなく終了ですが、バチパターンが始まったようです。
今回考案したリグ。
フローティングリグです。
その他、ルアーの補助用ウキ。
シンキングタイプだと根掛かりしてしま…
- 2017年2月14日
- コメント(0)
初釣り
- ジャンル:釣行記
- (旧江戸川)
新年あけましておめでとうございます。
今年の初釣りは旧江戸川へ。
上げが効き始めた時間帯に
ワームに反応。
割と良さそうな引きだけど、
エラ洗いの動きがない。
むむむと思いランディング間近にエラ洗いらしき動きが!!
これはと思いライトを照らすとニゴイ様でした。。
釣れないよりはマシです!(^^)
その後友人のみ…
今年の初釣りは旧江戸川へ。
上げが効き始めた時間帯に
ワームに反応。
割と良さそうな引きだけど、
エラ洗いの動きがない。
むむむと思いランディング間近にエラ洗いらしき動きが!!
これはと思いライトを照らすとニゴイ様でした。。
釣れないよりはマシです!(^^)
その後友人のみ…
- 2017年1月8日
- コメント(0)
荒川ウェーディング中潮
- ジャンル:釣行記
- (荒川)
昼間からウェーディングポイントへ。
中潮のタイドグラフを確認しながら友人とエントリー。
デイ中は流れが弱いものの暗くなり始めた4時半くらいから上げが効き始めチラホラ釣れ始める。
バチを期待してエリテンエヴォのフックを変えておいたのだけれど
最近の釣果を聞くともっぱら深いところでのワームに食いがいいと聞い…
中潮のタイドグラフを確認しながら友人とエントリー。
デイ中は流れが弱いものの暗くなり始めた4時半くらいから上げが効き始めチラホラ釣れ始める。
バチを期待してエリテンエヴォのフックを変えておいたのだけれど
最近の釣果を聞くともっぱら深いところでのワームに食いがいいと聞い…
- 2016年11月20日
- コメント(0)
小潮の隅田川
- ジャンル:釣行記
- (隅田川)
キックで左足首を痛めて癖になってきているようなので、
ランニングは辞めて隅田川へ。
ものすごーく久しぶりですが、
これくらいの季節の釣りの方が好きです。
ハイシーズンだと近所のポイントも人が多く入れないので。
小潮の9時の満潮で最初の橋脚へ。
ベイトは多少浮いているものの
流れが出始めて、アクションやキワ…
ランニングは辞めて隅田川へ。
ものすごーく久しぶりですが、
これくらいの季節の釣りの方が好きです。
ハイシーズンだと近所のポイントも人が多く入れないので。
小潮の9時の満潮で最初の橋脚へ。
ベイトは多少浮いているものの
流れが出始めて、アクションやキワ…
- 2016年11月8日
- コメント(0)
荒川
- ジャンル:釣行記
最近釣りに行かずキックの練習ばかりです。
ウェーディングで。
上げ中の方がポンポン釣れたが、
下げではポツポツ釣れました。
くるバチが抜けていたのでシンペンのバチ抜けパターンで釣れました。
エリテンエヴォで二回針を真っ直ぐにされてしまい、
いいサイズは出せませんでしたが、
いつの間にやらシーズン後半ですね…
ウェーディングで。
上げ中の方がポンポン釣れたが、
下げではポツポツ釣れました。
くるバチが抜けていたのでシンペンのバチ抜けパターンで釣れました。
エリテンエヴォで二回針を真っ直ぐにされてしまい、
いいサイズは出せませんでしたが、
いつの間にやらシーズン後半ですね…
- 2016年11月5日
- コメント(0)
荒川中潮ウェーディング
- ジャンル:釣行記
- (荒川)
荒川ウェーディング二回目。
ウェーディンググッズを揃え一回目は潮を悪く
生命感がなかったのですが、
今回は多少、生命感が。
しかしボイルも届かない深い所のみで流心も寄ってこないので、
ベイトがいる浅瀬を攻めていると
抵抗感が笑
その後はアタリもなく朝を迎えました。
釣り道具が増えていくのは楽しいですね。
最…
ウェーディンググッズを揃え一回目は潮を悪く
生命感がなかったのですが、
今回は多少、生命感が。
しかしボイルも届かない深い所のみで流心も寄ってこないので、
ベイトがいる浅瀬を攻めていると
抵抗感が笑
その後はアタリもなく朝を迎えました。
釣り道具が増えていくのは楽しいですね。
最…
- 2016年8月14日
- コメント(0)
下流の隅田川
- ジャンル:釣行記
- (隅田川)
いつもと場所を変え、
少し下流へ。
最近アングラーも増えていて、
良いポイントへ入ることが難しくなっています。
満潮少し前からポイントへ入りバチが少しだけ抜けていました。
ボイルも起きずベイトも逃げ惑う様子もなし。
とりあえず流れがぶつかるところでいつも通りテイルスラップを投げていると回収間際の足元でバ…
少し下流へ。
最近アングラーも増えていて、
良いポイントへ入ることが難しくなっています。
満潮少し前からポイントへ入りバチが少しだけ抜けていました。
ボイルも起きずベイトも逃げ惑う様子もなし。
とりあえず流れがぶつかるところでいつも通りテイルスラップを投げていると回収間際の足元でバ…
- 2016年6月12日
- コメント(0)
上流気味の隅田川、ショートバイトの嵐
- ジャンル:釣行記
- (隅田川)
先週はタイコクラブへ行っていて釣りにはあまり行けず。サカナクションも見ました。
そんなわけで久しぶりの隅田川上流へ。
満潮時から入り、様子を見るも目立つボイルもバチも見えない。
流れが出るとバチがチラホラと。
流れてから一時間くらいで、小バチ1〜2cmが結構流れだしてからがショートバイトの嵐。
ランディング…
そんなわけで久しぶりの隅田川上流へ。
満潮時から入り、様子を見るも目立つボイルもバチも見えない。
流れが出るとバチがチラホラと。
流れてから一時間くらいで、小バチ1〜2cmが結構流れだしてからがショートバイトの嵐。
ランディング…
- 2016年6月9日
- コメント(1)
最新のコメント