プロフィール

スカッパノン
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アジング
- メバリング
- エギング
- シーバス
- ブラックバス
- ロックフィッシュ
- チニング
- フラットフィッシュ
- ライトショアジギング
- エバーグリーン
- ベイトタックル
- ボケ野郎
- グッドゲーム
- バッドゲーム
- HRF Air 87HB
- ガッ釣り
- ハイパーランガン
- NIMS-82L テクニマスター82
- ブルーカレント 82F ナノ
- チョイ釣り
- HRF ソニックスピード
- 地蔵モード
- 修行
- ツインパワーXD C3000XG
- G-soul upgrade PE X8
- ブルーカレント 78M2
- ロンフォート リアルデシテックス プレミアム WX8
- ツインパワーXD 5000XG
- MUTHOS Sonio 100M
- ツインパワーXD 4000XG
- ALLWAKE99MONSTER BATTLE
- ヴァンキッシュ C2500SHG
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- SPRS-83H-T マイティハンツマン
- クーガーエリート7
- 21ジリオン
- ツーリミット ストリームバトル 93
- 20 ツインパワー 4000MHG
- SPRS-77M-T リライアンス
- RTS-962H ロングスピンキャスター 96H
- 礁楽 SL-75MLS
- 20 ルビアス FC LT 2500S
- エギ王
- 尺メバル
- ショアイサキ
- 青物
- ランカー
- 尺アジ
- SPRS-60XUL-S ファインセンサー
- SPRS-70LT スカウトマスター
- 21ルビアスエアリティ
- 20ルビアス
- 18ステラ2500SHG
- ボーンラッシュ
- アジングマスター レッドアイ
- クールライン
- SPRS-84M-T マニューバー
- 年なし
- メバルは全てリリース
- 尺メバルハンター
- SPRS-64UL-T シャープカット
- SPRS-63SL-S スペリオル
- キロアップ
- 命に感謝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:179
- 総アクセス数:284644
QRコード
クエッキタコレー(^_^)v
- ジャンル:日記/一般
今日も先週の休みと同じく北九州の若松にいってきました。
前回はアコウを釣ることができました(^^)
今回狙うのはロックフィッシュの王様
クエ!
朝起きて若松の風速を確認してみるとなんと12m
「いやいや前行った時もそこそこ強かったしなんとかなるやろ」
ということで一路若松へ
まずはウォーミングアップがてら…
前回はアコウを釣ることができました(^^)
今回狙うのはロックフィッシュの王様
クエ!
朝起きて若松の風速を確認してみるとなんと12m
「いやいや前行った時もそこそこ強かったしなんとかなるやろ」
ということで一路若松へ
まずはウォーミングアップがてら…
- 2015年10月12日
- コメント(10)
先は長い
- ジャンル:日記/一般
アコウを雑誌やテレビを見て一度釣ってみたいと思いサイズはともかく数が釣れているという北九州のメジャー釣りポイント若松沖波止へ。
沖波止といっても海の中にあるのではなく地続きでテトラを組んだ波止で延々沖に向かって延びています。
これでも全長の三分の一も行ってません。
全長1Km以上もあるそうです(;O;)
も…
沖波止といっても海の中にあるのではなく地続きでテトラを組んだ波止で延々沖に向かって延びています。
これでも全長の三分の一も行ってません。
全長1Km以上もあるそうです(;O;)
も…
- 2015年10月10日
- コメント(6)
移動させといてくれ
- ジャンル:日記/一般
シーバス狙いにナイトゲームで地元河川へ満潮からの下げ5分ウェーディング
上流橋脚の明暗打ち
シンペンをミディアムリトリーブ明暗の暗い側立ち位置から10m付近で「コッ」という
微かな当たり!
合わせるとセイゴが飛んできました。
12㎝無いぐらいのセイゴ(汗)しかも外がかり
レイジースリム88Sで
シーバス最…
上流橋脚の明暗打ち
シンペンをミディアムリトリーブ明暗の暗い側立ち位置から10m付近で「コッ」という
微かな当たり!
合わせるとセイゴが飛んできました。
12㎝無いぐらいのセイゴ(汗)しかも外がかり
レイジースリム88Sで
シーバス最…
- 2015年10月9日
- コメント(4)
9か月ぶりの臼杵
- ジャンル:日記/一般
9月20日久しぶりに臼杵へアジング
臼杵にくるのは2回目なんで人が多そうな所はパスして手あたり次第にランガン
去年の年末堤防の先端常夜灯回りに40~50クラスのアジが群れで回遊していた漁港
先端目指して進むが
封鎖されとる(T_T)
乗り越えて行きたい気持ちを我慢して
仕方なくバリケードの際から釣りすることに
ジ…
臼杵にくるのは2回目なんで人が多そうな所はパスして手あたり次第にランガン
去年の年末堤防の先端常夜灯回りに40~50クラスのアジが群れで回遊していた漁港
先端目指して進むが
封鎖されとる(T_T)
乗り越えて行きたい気持ちを我慢して
仕方なくバリケードの際から釣りすることに
ジ…
- 2015年9月23日
- コメント(4)
テープで隠す
- ジャンル:日記/一般
ニューロッドに合わせるリール到着!
15ルビアス1003
メインラインはコレ
エステル0.3
まず下糸フロロ1号を巻いて次にメインラインと結束、そしてリールにメインラインを60メートルほど巻きます。
しかし
しまった^^;
極細糸の為、下糸とメインラインの結び目が出てる。
こうなるとライン放出時に干渉してしま…
15ルビアス1003
メインラインはコレ
エステル0.3
まず下糸フロロ1号を巻いて次にメインラインと結束、そしてリールにメインラインを60メートルほど巻きます。
しかし
しまった^^;
極細糸の為、下糸とメインラインの結び目が出てる。
こうなるとライン放出時に干渉してしま…
- 2015年9月21日
- コメント(7)
プチプリッカー入魂
- ジャンル:日記/一般
プチプリッカー買ったものの最近天候が悪かったりとかでなかなか釣りに行けなかったので先日仕事終わり1時から2時間だけ別府にアジング。
結果は豆アジ5匹とフグ1匹
釣果は二の次
すべてプチプリッカーで0.6~1.5gジグ単で
1.5gジグヘッド+メデューサ
15㎝ないぐらいのやつ
久しぶりにガルプベビーサディ…
結果は豆アジ5匹とフグ1匹
釣果は二の次
すべてプチプリッカーで0.6~1.5gジグ単で
1.5gジグヘッド+メデューサ
15㎝ないぐらいのやつ
久しぶりにガルプベビーサディ…
- 2015年9月19日
- コメント(4)
プチプリッカー
- ジャンル:日記/一般
以前よりアジング用のショートロッドが欲しかった為プチプリッカー購入!
34やティクトのショートロッドと迷いましたがバスロッドはずっとエバーグリーンやしリアグリップが長めでダブルハンドでもキャスト出来そうなためプチプリッカーにしました。
アクションはややパッツン系
CQCより硬くて羽響より柔らかいぐらい…
34やティクトのショートロッドと迷いましたがバスロッドはずっとエバーグリーンやしリアグリップが長めでダブルハンドでもキャスト出来そうなためプチプリッカーにしました。
アクションはややパッツン系
CQCより硬くて羽響より柔らかいぐらい…
- 2015年9月10日
- コメント(5)
錬・金・¥
- ジャンル:日記/一般
自分の部屋には
ルアーが進入一方通行のタックルボックスやら
ワームが吸い込まれるダンボールがあります。
中を開けてみると
極一部ですが
アホですわ^m^
友達が来たときに見せると「釣り具屋できるんじゃね?」とか言われるますけど。
そんなときは
「しょぼい釣り具屋には負けんよ!」
「釣り人である前にルアーコレク…
ルアーが進入一方通行のタックルボックスやら
ワームが吸い込まれるダンボールがあります。
中を開けてみると
極一部ですが
アホですわ^m^
友達が来たときに見せると「釣り具屋できるんじゃね?」とか言われるますけど。
そんなときは
「しょぼい釣り具屋には負けんよ!」
「釣り人である前にルアーコレク…
- 2015年8月13日
- コメント(7)
七目釣り
- ジャンル:日記/一般
先日別府にアジングにいってきました。
別府には前回いつ行ったかわからないぐらい久々です。
割と近場な場所なのに佐賀関や津久見の方が釣行回数が多いという。
夕マズメ波止の先端から船道にMキャロを投げてボトムを取った後3,4回
シャクってフォールでアタリをまちます。
すると1投目から豆アジ。
同じパターンで…
別府には前回いつ行ったかわからないぐらい久々です。
割と近場な場所なのに佐賀関や津久見の方が釣行回数が多いという。
夕マズメ波止の先端から船道にMキャロを投げてボトムを取った後3,4回
シャクってフォールでアタリをまちます。
すると1投目から豆アジ。
同じパターンで…
- 2015年7月5日
- コメント(4)
のりのりキャンペーン
- ジャンル:日記/一般
今年から職場の後輩に進められてエギング始めて道具を揃えたんですが今まで全然興味がなかったためどのエギを買えばいいのかわかりません。
そんな時エバーグリーンのHPでエギ番長のりのりキャンペーンというのを発見!
エギ番長を3つ買ってパッケージうらのバーコードをはがきに貼り応募すればロッドやリールが当たる…
そんな時エバーグリーンのHPでエギ番長のりのりキャンペーンというのを発見!
エギ番長を3つ買ってパッケージうらのバーコードをはがきに貼り応募すればロッドやリールが当たる…
- 2015年6月26日
- コメント(4)




最新のコメント