プロフィール

スカッパノン
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アジング
- メバリング
- エギング
- シーバス
- ブラックバス
- ロックフィッシュ
- チニング
- フラットフィッシュ
- ライトショアジギング
- エバーグリーン
- ベイトタックル
- ボケ野郎
- グッドゲーム
- バッドゲーム
- HRF Air 87HB
- ガッ釣り
- ハイパーランガン
- NIMS-82L テクニマスター82
- ブルーカレント 82F ナノ
- チョイ釣り
- HRF ソニックスピード
- 地蔵モード
- 修行
- ツインパワーXD C3000XG
- G-soul upgrade PE X8
- ブルーカレント 78M2
- ロンフォート リアルデシテックス プレミアム WX8
- ツインパワーXD 5000XG
- MUTHOS Sonio 100M
- ツインパワーXD 4000XG
- ALLWAKE99MONSTER BATTLE
- ヴァンキッシュ C2500SHG
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- SPRS-83H-T マイティハンツマン
- クーガーエリート7
- 21ジリオン
- ツーリミット ストリームバトル 93
- 20 ツインパワー 4000MHG
- SPRS-77M-T リライアンス
- RTS-962H ロングスピンキャスター 96H
- 礁楽 SL-75MLS
- 20 ルビアス FC LT 2500S
- エギ王
- 尺メバル
- ショアイサキ
- 青物
- ランカー
- 尺アジ
- SPRS-60XUL-S ファインセンサー
- SPRS-70LT スカウトマスター
- 21ルビアスエアリティ
- 20ルビアス
- 18ステラ2500SHG
- ボーンラッシュ
- アジングマスター レッドアイ
- クールライン
- SPRS-84M-T マニューバー
- 年なし
- メバルは全てリリース
- 尺メバルハンター
- SPRS-64UL-T シャープカット
- SPRS-63SL-S スペリオル
- キロアップ
- 命に感謝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:189
- 総アクセス数:284849
QRコード
アオリを釣りたい理由
- ジャンル:日記/一般
エギングはじめて約2ヶ月
運良く最初のイカがアオリイカでしたがそれ以降はコウイカばかりオレはアオリが釣りたいんやー(>_<)
①アオリイカってコウイカ系の連中釣るより難しい(アオリ全層、コウ底)
②エギングといえばアオリイカ
③アオリイカのほうがコウイカより旨そう(たべくらべたことがないけど)
④アオリイカのほうがカ…
運良く最初のイカがアオリイカでしたがそれ以降はコウイカばかりオレはアオリが釣りたいんやー(>_<)
①アオリイカってコウイカ系の連中釣るより難しい(アオリ全層、コウ底)
②エギングといえばアオリイカ
③アオリイカのほうがコウイカより旨そう(たべくらべたことがないけど)
④アオリイカのほうがカ…
- 2015年6月12日
- コメント(3)
時間がないっ
- ジャンル:釣行記
先週の休み国東にエギング調査に行ったとき近くの釣具屋の店員からアオリイカが釣れている漁港を教えてもらいましたが着いた時は干潮近くのためかイカを釣ることができませんでした。
その場所は全体的に浅く藻場も多く堤防にはスミあとがたくさん残っていました。
潮位が高ければ絶対釣れるやろ!そう思いつつ帰宅しまし…
その場所は全体的に浅く藻場も多く堤防にはスミあとがたくさん残っていました。
潮位が高ければ絶対釣れるやろ!そう思いつつ帰宅しまし…
- 2015年6月12日
- コメント(3)
苅田エギング
- ジャンル:釣行記
苅田港でコウイカが好調とのことで会社の同僚と一緒にエギング。
港についてみるとたくさんのエギンガーの姿が(^_^;)
ってことはヤッパリいいんや( ^^)
港の内側の波止から釣り開始。
キャストして底を取ってから3回ほど軽くシャクッてからのフォールで当たりを待ちます。
フォール後再度シャクッたときに藻が引っかか…
港についてみるとたくさんのエギンガーの姿が(^_^;)
ってことはヤッパリいいんや( ^^)
港の内側の波止から釣り開始。
キャストして底を取ってから3回ほど軽くシャクッてからのフォールで当たりを待ちます。
フォール後再度シャクッたときに藻が引っかか…
- 2015年6月9日
- コメント(5)
初コウイカ
- ジャンル:日記/一般
ちょっと野暮用で北九州まできたのでせっかくやと思い若松沖波止でエギング( ^^)風が強く波止外側は釣りにならない為港内で釣りをする事に。しかしここはテトラの先から藻があるので手前まで探ることが出来ない。藻越しに投げて底取って二段シャクリ→ショートジャーク→スラックジャークを1セットで繰り返し藻際に来たら回…
- 2015年6月1日
- コメント(3)
無一いっ(≧Д≦)
- ジャンル:釣行記
昨日書いたはずやのにログ投稿されて無いやーん
(*`Д´*)
めんどくさいんで要点だけ木曜から水曜にかけて佐賀関にアジングにいってきた。結果サイズは17~23cmと出なかったものの35匹とそこそこ釣ることができた。明るくなってからはエギ投げてアオリ釣ることができた。4月からエギングタックル揃えて初めて釣れた。
(*`Д´*)
めんどくさいんで要点だけ木曜から水曜にかけて佐賀関にアジングにいってきた。結果サイズは17~23cmと出なかったものの35匹とそこそこ釣ることができた。明るくなってからはエギ投げてアオリ釣ることができた。4月からエギングタックル揃えて初めて釣れた。
- 2015年5月23日
- コメント(6)




最新のコメント