プロフィール
スカッパノン
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アジング
- メバリング
- エギング
- シーバス
- ブラックバス
- ロックフィッシュ
- チニング
- フラットフィッシュ
- ライトショアジギング
- エバーグリーン
- ベイトタックル
- ボケ野郎
- グッドゲーム
- バッドゲーム
- HRF Air 87HB
- ガッ釣り
- ハイパーランガン
- NIMS-82L テクニマスター82
- ブルーカレント 82F ナノ
- チョイ釣り
- HRF ソニックスピード
- 地蔵モード
- 修行
- ツインパワーXD C3000XG
- G-soul upgrade PE X8
- ブルーカレント 78M2
- ロンフォート リアルデシテックス プレミアム WX8
- ツインパワーXD 5000XG
- MUTHOS Sonio 100M
- ツインパワーXD 4000XG
- ALLWAKE99MONSTER BATTLE
- ヴァンキッシュ C2500SHG
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- SPRS-83H-T マイティハンツマン
- クーガーエリート7
- 21ジリオン
- ツーリミット ストリームバトル 93
- 20 ツインパワー 4000MHG
- SPRS-77M-T リライアンス
- RTS-962H ロングスピンキャスター 96H
- 礁楽 SL-75MLS
- 20 ルビアス FC LT 2500S
- エギ王
- 尺メバル
- ショアイサキ
- 青物
- ランカー
- 尺アジ
- SPRS-60XUL-S ファインセンサー
- SPRS-70LT スカウトマスター
- 21ルビアスエアリティ
- 20ルビアス
- 18ステラ2500SHG
- ボーンラッシュ
- アジングマスター レッドアイ
- クールライン
- SPRS-84M-T マニューバー
- 年なし
- メバルは全てリリース
- 尺メバルハンター
- SPRS-64UL-T シャープカット
- SPRS-63SL-S スペリオル
- キロアップ
- 命に感謝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:271982
QRコード
▼ 魔界のついでに
新しく巻いたアクアマイスターを試しにアジング釣行
最近ご無沙汰のロックも兼ねて場所は若松
ですが寝坊に加えて魔界に寄って時間食ってしまったのでロックやる時間が1時間ほど、、、
短時間で釣る自信なんてないためロック諦めもう2件魔界梯子してアジング1本に(^w^)
この辺誘惑多くて敵わんw
20時過ぎに現場着
弧丞にルビアスセットしてラインは勿論アクアマイスター
明暗を1グラムJHで探っていくも釣れたのは豆アジ
それ以降1時間ノーバイト、、、
長潮で潮もタルくて雰囲気ないので移動しようとラストの1投
アクション入れてからのフォールで
ガッ
ジジーッージジーッジー
割りとアジングにしては強めのドラグ設定ですが良く出る〜
これアジじゃないな( ̄O ̄)
ここはチヌ狙いで餌師が賑わう場所
上がってきたのはやはりチヌ
余裕の35㎝越え

引きからしてもっと小さいやつだと思っていたのでちょっとビックリ(@_@)
弧丞のパワースゴいw
ラインもアクアマイスターじゃなく何時ものフロロ1.5ポンドじゃ取れてたか(汗)
でもアジングの外道で釣れたチヌって嬉しくね〜
この辺でアジあまり釣れた経験がなく状況も渋そうなので魔界のついでに釣りしたってことで帰宅を決意
途中河川でシーバス狙おうかと思うも橋の上から釣りしてるやつが(`◇´)ゞ
行橋の長峡川最下流の橋
ここ来る度に毎回、毎回、毎回...............
あるときは親子で、あるときは橋の上に車止めて、あるときは大量に置き竿( ̄▽ ̄;)
もうここ橋の上から釣りするのが定番になってんのか(;´д`)
いつか注意したろうと思ってましたが車で通りすがりに言ってやった(#`皿´)
そんなこともあり気分も乗らないので釣りすることなく終了
お陰で日付が変わる前に帰宅した人からの投稿
最近ご無沙汰のロックも兼ねて場所は若松
ですが寝坊に加えて魔界に寄って時間食ってしまったのでロックやる時間が1時間ほど、、、
短時間で釣る自信なんてないためロック諦めもう2件魔界梯子してアジング1本に(^w^)
この辺誘惑多くて敵わんw
20時過ぎに現場着
弧丞にルビアスセットしてラインは勿論アクアマイスター
明暗を1グラムJHで探っていくも釣れたのは豆アジ
それ以降1時間ノーバイト、、、
長潮で潮もタルくて雰囲気ないので移動しようとラストの1投
アクション入れてからのフォールで
ガッ
ジジーッージジーッジー
割りとアジングにしては強めのドラグ設定ですが良く出る〜
これアジじゃないな( ̄O ̄)
ここはチヌ狙いで餌師が賑わう場所
上がってきたのはやはりチヌ
余裕の35㎝越え

引きからしてもっと小さいやつだと思っていたのでちょっとビックリ(@_@)
弧丞のパワースゴいw
ラインもアクアマイスターじゃなく何時ものフロロ1.5ポンドじゃ取れてたか(汗)
でもアジングの外道で釣れたチヌって嬉しくね〜
この辺でアジあまり釣れた経験がなく状況も渋そうなので魔界のついでに釣りしたってことで帰宅を決意
途中河川でシーバス狙おうかと思うも橋の上から釣りしてるやつが(`◇´)ゞ
行橋の長峡川最下流の橋
ここ来る度に毎回、毎回、毎回...............
あるときは親子で、あるときは橋の上に車止めて、あるときは大量に置き竿( ̄▽ ̄;)
もうここ橋の上から釣りするのが定番になってんのか(;´д`)
いつか注意したろうと思ってましたが車で通りすがりに言ってやった(#`皿´)
そんなこともあり気分も乗らないので釣りすることなく終了
お陰で日付が変わる前に帰宅した人からの投稿
- 2016年10月26日
- コメント(11)
コメントを見る
スカッパノンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント