プロフィール

teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
 - 昨日のアクセス:493
 - 総アクセス数:1430706
 
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
 - タチウオジギングの準備
 - 朝の散歩の一コマ
 - ランカー
 - アイナメ
 - アオリイカ
 - アジ
 - イカ
 - イナダ・ワラサ・ブリ
 - カサゴ
 - カンパチ
 - コウイカ
 - サバ
 - サワラ
 - シイラ
 - シーバス
 - シロギス
 - タチウオ
 - チヌ
 - ハタ
 - ヒラメ
 - ホウボウ
 - マゴチ
 - マダイ
 - メバル
 - メンテナンス
 - お買い物
 - ルアー
 - サポート便
 - 雑記
 - 強風風裏限定
 - 強風中止
 - 釣果速報(船中合計)
 - ボートシーバス2021
 - ボートシーバス2020
 - ボートシーバス2019
 - ボートなんでも便2021
 - ボートなんでも便
 - 岩井・館山2020
 - 岩井・館山2019
 - バチ抜け2023
 - バチ抜け2020
 - バチ抜け2019
 - バチ抜け2018
 - バチ抜け2017
 - バチ抜け2016
 - ナイトゲーム
 - デイゲーム
 - ブレードマニア
 - セール情報
 - ボートシーバスやってみる!
 - ボート買ってみた!!
 - 不器用番長が行く!
 - レンタルボート
 - ホーム
 - ホームリバー
 - バチ抜け
 - ボートシーバス
 - 大鳥山
 - fimoBIGTHANKSキャンペーン
 - 俺には無理^^;
 - 今年を振り返る
 - たまの出社日
 - あと一歩、ここからあと一歩。
 
アーカイブ
検索
マダイ10枚、といえば聞こえはいいけれど^^; 24/03/30
8:00-17:00
この日の同船はN-Styleさん、釣れねえおじさん、ISSAさん。
7時に現地に着いたんだけど、満潮潮位170cmで安心していたら、南風吹きまくった影響か潮位偏差で桟橋の上まで潮が上がっていてびっくり。
朝イチは強風だったのでスタートは8時でタイラバメインでロング便スタート。
まずはタチウ…
- 2024年3月31日
 - コメント(0)
 
このバーブレスフックはいい感じ(MARUTO)
              全然存在を知らなかったのですが、先日ふとブログを読んでて目にしたバーブレスフック。
株式会社土肥富というところの
MARUTO No.R72TR-SSC バーブレス。
商品ページの説明は以下の通り。
https://dohitomi.shop-pro.jp/?pid=165205072
No.R72TR-SSC トレブルフック72-SSC,丸型,バーブレス,CP,平打,鋼製,化学研磨付 6号…
    株式会社土肥富というところの
MARUTO No.R72TR-SSC バーブレス。
商品ページの説明は以下の通り。
https://dohitomi.shop-pro.jp/?pid=165205072
No.R72TR-SSC トレブルフック72-SSC,丸型,バーブレス,CP,平打,鋼製,化学研磨付 6号…
- 2024年3月28日
 - コメント(1)
 
24/03/24 大潮曇天微風のシーバスは初心者に優しい
- ジャンル:釣行記
 - (シーバス)
 
              7:30-14:00
この日は会社の後輩を3人お迎えしてのシーバス狙い。
幸いにも釣りしてる間はずっと曇りの予報。
そしてほぼ風がない状況。
下げの効いてくる時間に開始ということでよほどのことがない限りボウズはないだろうと予想。
沖のポイントでジギング開始。
すると一投目から釣れた。
最初は小さかったけれど、どん…
    この日は会社の後輩を3人お迎えしてのシーバス狙い。
幸いにも釣りしてる間はずっと曇りの予報。
そしてほぼ風がない状況。
下げの効いてくる時間に開始ということでよほどのことがない限りボウズはないだろうと予想。
沖のポイントでジギング開始。
すると一投目から釣れた。
最初は小さかったけれど、どん…
- 2024年3月27日
 - コメント(0)
 
24/03/23 ティップランとタイラバ
              5:00-13:00
この日の同船はN-Styleさん、光進丸さん、Wさん
10時過ぎには南風が爆風になるという予報だったので夜明け前に出船して2,3時間だけでもティップランやってダメならタイラバ、シーバスというプランでスタート。
一気にティップランのポイントへ。
ところがポイント付近はもう凄い風になっていてウネリもあ…
    この日の同船はN-Styleさん、光進丸さん、Wさん
10時過ぎには南風が爆風になるという予報だったので夜明け前に出船して2,3時間だけでもティップランやってダメならタイラバ、シーバスというプランでスタート。
一気にティップランのポイントへ。
ところがポイント付近はもう凄い風になっていてウネリもあ…
- 2024年3月25日
 - コメント(0)
 
24/03/16 ティップランからナイトシーバス
              7:30-19:30
この日の同船はN-Styleさん、光進丸さん、Wさん
天気予報は完全に外れて弱い風の一日でした。
明るいうちはティップランでイカ狙い。
結果船中で、
アオリイカ 3杯 1杯は1.2kg
アカイカ 2杯
モンゴウイカ 2杯 両方2kg弱
でした。
 
ほとんどN-Styleさんなんですけどね。
自分はモンゴウ1杯だけ(T_T)
ホ…
    この日の同船はN-Styleさん、光進丸さん、Wさん
天気予報は完全に外れて弱い風の一日でした。
明るいうちはティップランでイカ狙い。
結果船中で、
アオリイカ 3杯 1杯は1.2kg
アカイカ 2杯
モンゴウイカ 2杯 両方2kg弱
でした。
ほとんどN-Styleさんなんですけどね。
自分はモンゴウ1杯だけ(T_T)
ホ…
- 2024年3月17日
 - コメント(0)
 
24/03/14 N-Styleさんイカ無双の日
              7:00-17:00
この日はN-Styleさんと二人でティップラン修行とタイラバ少し。
風は弱かったけど、潮が動いてくれたおかげで釣りになった。
釣果的にはNさん大爆発。
船中合計で、
モンゴウイカ 3杯
アオリイカ 2杯
アカイカ 3杯
マダコ 1杯
マダイ 2匹(どっちも40cm)
ホウボウ 1匹
自分はアオリとモンゴウ1杯ずつ…
    この日はN-Styleさんと二人でティップラン修行とタイラバ少し。
風は弱かったけど、潮が動いてくれたおかげで釣りになった。
釣果的にはNさん大爆発。
船中合計で、
モンゴウイカ 3杯
アオリイカ 2杯
アカイカ 3杯
マダコ 1杯
マダイ 2匹(どっちも40cm)
ホウボウ 1匹
自分はアオリとモンゴウ1杯ずつ…
- 2024年3月17日
 - コメント(0)
 
24/03/10 サイズもよかった船中100本
- ジャンル:釣行記
 - (シーバス)
 
              6:30-14:30
この日の同船はSAGE愛好会さん、akio1973さん、ヨシさん
がっつりシーバス穴撃ち修行しようぜ、ということでスタート。
まずは潮が引くまで沖のポイントでジギング。
これが超絶入れ食いだった。
サイズは最初40cmくらいのが数本出た後は50cmクラス、60cmクラスがほとんど。
最大はakioさんの70cmだったかな…
    この日の同船はSAGE愛好会さん、akio1973さん、ヨシさん
がっつりシーバス穴撃ち修行しようぜ、ということでスタート。
まずは潮が引くまで沖のポイントでジギング。
これが超絶入れ食いだった。
サイズは最初40cmくらいのが数本出た後は50cmクラス、60cmクラスがほとんど。
最大はakioさんの70cmだったかな…
- 2024年3月11日
 - コメント(1)
 
24/03/09 風予報に翻弄されるもやっと美味しいサイズをキャッチ
              5:30-13:00
この日の同船はN-Styleさん、Furu2626さん、SAGE愛好会さん
ホントはティップランをメインに考えてたんだけど、当日が近づくにつれて風の予報はひどくなり、前日には中止を考えるくらいひどい予報になった。
でも西向きの風ということで朝早いうちに横須賀・観音崎まで行けば、タイラバやって西風に乗って帰…
    この日の同船はN-Styleさん、Furu2626さん、SAGE愛好会さん
ホントはティップランをメインに考えてたんだけど、当日が近づくにつれて風の予報はひどくなり、前日には中止を考えるくらいひどい予報になった。
でも西向きの風ということで朝早いうちに横須賀・観音崎まで行けば、タイラバやって西風に乗って帰…
- 2024年3月10日
 - コメント(0)
 
24/03/02 ティップランは全員キャッチ成功。そして自身初のアオリイカも!
              9:00-18:30
この日の同船は光進丸さん、SAGE愛好会さん、ISSAさん
超ロング便でティップランをやるつもりが午前中は強風ということでスターを9時に変更してスタート
それでも風が強かったのでまず風裏のストラクチャーでシーバスをやることに。
満潮から時間経ってないし活性高くないかなーと思っていたらSAGE愛好会さん…
    この日の同船は光進丸さん、SAGE愛好会さん、ISSAさん
超ロング便でティップランをやるつもりが午前中は強風ということでスターを9時に変更してスタート
それでも風が強かったのでまず風裏のストラクチャーでシーバスをやることに。
満潮から時間経ってないし活性高くないかなーと思っていたらSAGE愛好会さん…
- 2024年3月3日
 - コメント(1)
 
今年はなんとかティップランでアオリイカ釣りたい!!
- ジャンル:日記/一般
 - (アオリイカ)
 
              一昨年から仲間の熱意に押されて少しずつ挑戦しているティップランエギング。
今年はちょっと本腰を入れてやってみることにしました。
やってみると結構テクニカルで、集中力が必要で面白いっす。
中途半端に道具揃えても同船者にしか釣れていないので、今年は正月からいろいろ揃えています。
ロッドは一昨年N-Styleさんか…
    今年はちょっと本腰を入れてやってみることにしました。
やってみると結構テクニカルで、集中力が必要で面白いっす。
中途半端に道具揃えても同船者にしか釣れていないので、今年は正月からいろいろ揃えています。
ロッドは一昨年N-Styleさんか…
- 2024年3月1日
 - コメント(0)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント