プロフィール

teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
 - 昨日のアクセス:493
 - 総アクセス数:1430694
 
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
 - タチウオジギングの準備
 - 朝の散歩の一コマ
 - ランカー
 - アイナメ
 - アオリイカ
 - アジ
 - イカ
 - イナダ・ワラサ・ブリ
 - カサゴ
 - カンパチ
 - コウイカ
 - サバ
 - サワラ
 - シイラ
 - シーバス
 - シロギス
 - タチウオ
 - チヌ
 - ハタ
 - ヒラメ
 - ホウボウ
 - マゴチ
 - マダイ
 - メバル
 - メンテナンス
 - お買い物
 - ルアー
 - サポート便
 - 雑記
 - 強風風裏限定
 - 強風中止
 - 釣果速報(船中合計)
 - ボートシーバス2021
 - ボートシーバス2020
 - ボートシーバス2019
 - ボートなんでも便2021
 - ボートなんでも便
 - 岩井・館山2020
 - 岩井・館山2019
 - バチ抜け2023
 - バチ抜け2020
 - バチ抜け2019
 - バチ抜け2018
 - バチ抜け2017
 - バチ抜け2016
 - ナイトゲーム
 - デイゲーム
 - ブレードマニア
 - セール情報
 - ボートシーバスやってみる!
 - ボート買ってみた!!
 - 不器用番長が行く!
 - レンタルボート
 - ホーム
 - ホームリバー
 - バチ抜け
 - ボートシーバス
 - 大鳥山
 - fimoBIGTHANKSキャンペーン
 - 俺には無理^^;
 - 今年を振り返る
 - たまの出社日
 - あと一歩、ここからあと一歩。
 
アーカイブ
検索
出勤前の出撃。 15/03/31
              5:00起床
5:10 出撃
5:25 ホームリバー2到着。イナッコだらけ。
5:28 日の出 イナッコを掛けてしまう。
5:35 セイゴクラスをバラす。
…………
…………
6:25 スマホのアラームが鳴る。
6:40 帰宅
7:30 出勤
7:52 電車で淡々とログを書く。
7:53 ちょっと涙目
凄腕終了。
    5:10 出撃
5:25 ホームリバー2到着。イナッコだらけ。
5:28 日の出 イナッコを掛けてしまう。
5:35 セイゴクラスをバラす。
…………
…………
6:25 スマホのアラームが鳴る。
6:40 帰宅
7:30 出勤
7:52 電車で淡々とログを書く。
7:53 ちょっと涙目
凄腕終了。
- 2015年3月31日
 - コメント(2)
 
ジグヘッドとワームを補充
- ジャンル:釣行記
 - (お買い物)
 
              昼休みにまた釣具店へ。
昨日いい思いもしたけどロストも激しかったワームとジグヘッドを購入。
本当は出勤前にホームリバー行きたかったんだけど、早起き失敗。
明日こそ!
行徳の杏樹亭のつけ麺は美味いッス(^O^)
iPhoneからの投稿
    昨日いい思いもしたけどロストも激しかったワームとジグヘッドを購入。
本当は出勤前にホームリバー行きたかったんだけど、早起き失敗。
明日こそ!
行徳の杏樹亭のつけ麺は美味いッス(^O^)
iPhoneからの投稿
- 2015年3月30日
 - コメント(3)
 
今日はヘルティックの日! 15/03/29
- ジャンル:釣行記
 - (デイゲーム)
 
              昨日に続いてホームの海釣り施設に出撃しました。
晴れて南西の弱い風。
昨日のポジションは自分的にいまいちだったので、
今日は違う場所で。一番水が動いている場所のはず!
・・・・でも最初の場所は15分ノーバイト。
すぐ移動を決意。
次は通称"ブラックホール”のすぐ横。
ブラックホールはタッチの差ではじめての親子…
    晴れて南西の弱い風。
昨日のポジションは自分的にいまいちだったので、
今日は違う場所で。一番水が動いている場所のはず!
・・・・でも最初の場所は15分ノーバイト。
すぐ移動を決意。
次は通称"ブラックホール”のすぐ横。
ブラックホールはタッチの差ではじめての親子…
- 2015年3月29日
 - コメント(4)
 
前日の爆釣情報はなんだったんだ、の巻 15/03/28
              昨日の海釣り公園の釣果情報がものすごくて、
気候的にも今日のほうが暖かくて、
きっと今日は俺にも釣れるはずだ!
と意味不明の思い込みでホームの海釣り公園に出撃。
いいポジションも獲れて、
まずはミノーから。
数投、反応なし。
隣のNさんがブレードベイトで掛ける。
が、2度目の水面の攻防でフックアウト。
レバー…
    気候的にも今日のほうが暖かくて、
きっと今日は俺にも釣れるはずだ!
と意味不明の思い込みでホームの海釣り公園に出撃。
いいポジションも獲れて、
まずはミノーから。
数投、反応なし。
隣のNさんがブレードベイトで掛ける。
が、2度目の水面の攻防でフックアウト。
レバー…
- 2015年3月29日
 - コメント(3)
 
ボッコボコに釣れたが、邪念が僕を苦しめる(笑) 15/03/27
- ジャンル:釣行記
 - (ナイトゲーム, ボートシーバスやってみる!)
 
              この日は夕方からsakumaさんのボートに乗せてもらいました。
同乗はsakumaさんの友人Sさん。
普段は外房のアジがメインでシーバスはひさしぶりだそうです。
この日はミノーゲーム中心の予想。
sakumaさんによればイワシも入ってきているらしい
流れのある最初のポイントでミノーを流す。
ずいぶん遠くに投げたルドラで一本…
    同乗はsakumaさんの友人Sさん。
普段は外房のアジがメインでシーバスはひさしぶりだそうです。
この日はミノーゲーム中心の予想。
sakumaさんによればイワシも入ってきているらしい
流れのある最初のポイントでミノーを流す。
ずいぶん遠くに投げたルドラで一本…
- 2015年3月28日
 - コメント(4)
 
このルアーで釣れるでしょうか?
              さて問題です。
この明らかにルドラを意識していると思われる、
特価で300円のミノーで果たしてシーバス釣れるでしょうか!?
答えは6時間後(^O^)
23:59 追記
釣れましたー!!
でもこのあと柱にぶつけて2分割されました・・・orz
iPhoneからの投稿
    この明らかにルドラを意識していると思われる、
特価で300円のミノーで果たしてシーバス釣れるでしょうか!?
答えは6時間後(^O^)
23:59 追記
釣れましたー!!
でもこのあと柱にぶつけて2分割されました・・・orz
iPhoneからの投稿
- 2015年3月27日
 - コメント(2)
 
特筆すべきことはなにもない夜。 15/03/25
              仕事から帰って満潮時刻にあわせてホームリバーに出撃。
北西風には強い場所なので波も穏やかだったのに、
結局バチ抜けは起こらず。
満潮から1時間半粘って、
ただ何もなく終了して帰ってきました。
またがんばろう・・・。
という記事だけではつまんないので、
僕のホームである海釣り施設に、
これから通おうかな、と思…
    北西風には強い場所なので波も穏やかだったのに、
結局バチ抜けは起こらず。
満潮から1時間半粘って、
ただ何もなく終了して帰ってきました。
またがんばろう・・・。
という記事だけではつまんないので、
僕のホームである海釣り施設に、
これから通おうかな、と思…
- 2015年3月25日
 - コメント(1)
 
シリコン製のブレードベイト!?
              FISHNIG STATIONに掲載されたこの開発情報。
見ました?
ブレードまでシリコンですってよ奥様。
コレは興味津々。
金属音がほとんどしなくなるってことですよね。
引き心地とかも気になりますし、
28gという重量設定はホームの海釣り施設には
ぴったりじゃないですか。
沈下速度はどうだろう。
ゆっくりだとフォールで誘う…
    見ました?
ブレードまでシリコンですってよ奥様。
コレは興味津々。
金属音がほとんどしなくなるってことですよね。
引き心地とかも気になりますし、
28gという重量設定はホームの海釣り施設には
ぴったりじゃないですか。
沈下速度はどうだろう。
ゆっくりだとフォールで誘う…
- 2015年3月24日
 - コメント(2)
 
バチは抜けていたけど難しかった 15/03/22
              昼間のボートシーバスのロングゲームを終えて、
ドロドロになったウェアとネットとロッドとルアーとグローブを風呂場で洗い、
花燃ゆを観ながら晩御飯を食べて、
満潮時間を過ぎて、
まだなんとか意識はあったので
ホームリバーへ出撃(^_^;)
昨日に引き続き人はそれほど多くない・・・。
おまけに南風(下流から上流方向)…
    ドロドロになったウェアとネットとロッドとルアーとグローブを風呂場で洗い、
花燃ゆを観ながら晩御飯を食べて、
満潮時間を過ぎて、
まだなんとか意識はあったので
ホームリバーへ出撃(^_^;)
昨日に引き続き人はそれほど多くない・・・。
おまけに南風(下流から上流方向)…
- 2015年3月23日
 - コメント(2)
 
ジギングも楽しかった本日のボートシーバス 15/03/22
- ジャンル:釣行記
 - (ボートシーバスやってみる!, デイゲーム)
 
              今日はまたまたボートシーバスの日。
sakumaさんの船に、ソル友のRYUくんも同船です。
7時出船。
このところ最初はあんまり結果が出ず、
今日もおんなじ雰囲気であちこち移動。
ゴロタ石のストレッチでルドラでまず一本獲りました。
でもまたその後は沈黙が続きます。
ここでsakumaさんが決断。
取って置きの場所に連れて…
    sakumaさんの船に、ソル友のRYUくんも同船です。
7時出船。
このところ最初はあんまり結果が出ず、
今日もおんなじ雰囲気であちこち移動。
ゴロタ石のストレッチでルドラでまず一本獲りました。
でもまたその後は沈黙が続きます。
ここでsakumaさんが決断。
取って置きの場所に連れて…
- 2015年3月22日
 - コメント(4)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント