プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:759
- 昨日のアクセス:452
- 総アクセス数:1357639
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
雑誌を見るなら10ヶ月前のモノに限る!
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
雑誌はシーバスマガジンを購読しています。
隔月刊なのでお財布にも優しいです^^;
でも隔月刊なので、釣行記とかは古いものがどうしても多くなります。
例えば11月末に僕は購入して、
読み始めたのがつい先日なので、
10月に釣行した記事を読んでも正直、
参考になることはあまりない気がします。
もちろん発売日を意識し…
隔月刊なのでお財布にも優しいです^^;
でも隔月刊なので、釣行記とかは古いものがどうしても多くなります。
例えば11月末に僕は購入して、
読み始めたのがつい先日なので、
10月に釣行した記事を読んでも正直、
参考になることはあまりない気がします。
もちろん発売日を意識し…
- 2014年12月9日
- コメント(0)
ヘルティックのリペイント その2
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー)
手持ちの定番ミノー、
タイドミノースリム・ヘルティックがジャークのしすぎでボロボロになったので
またヤスリで塗装を剥がしました。
裸になったヘルティック、
前回は白いボディだったのに今回はクリアボディです。
せっかくなのでこのクリアを利用して、
今回はクリアレッドヘッドにしてみました。
サイドのみパールホ…
タイドミノースリム・ヘルティックがジャークのしすぎでボロボロになったので
またヤスリで塗装を剥がしました。
裸になったヘルティック、
前回は白いボディだったのに今回はクリアボディです。
せっかくなのでこのクリアを利用して、
今回はクリアレッドヘッドにしてみました。
サイドのみパールホ…
- 2014年12月8日
- コメント(1)
14/12/07 海釣り施設で富士山見てきました(T_T)
はい。
ご想像通り今日はボウズでした。
夜明け前の綺麗な満月。
入場時の美しい海。
澄んだ空気に映える富士山。
幕張新都心もハッキリ。
現場からは以上です。
スタジオにお返しします(号泣)
今日は午後はできないので釣り具屋さんに寄って、
物欲だけ充填して帰りました。
Tさん、午後というか上げ潮で釣れてるかな?
ご想像通り今日はボウズでした。
夜明け前の綺麗な満月。
入場時の美しい海。
澄んだ空気に映える富士山。
幕張新都心もハッキリ。
現場からは以上です。
スタジオにお返しします(号泣)
今日は午後はできないので釣り具屋さんに寄って、
物欲だけ充填して帰りました。
Tさん、午後というか上げ潮で釣れてるかな?
- 2014年12月7日
- コメント(1)
14/12/06 海釣り施設 幸運はイワシとともに。
夜明けの河口。
気温1度の朝、海釣り施設に出撃しました。
さすがにこのくらいの気温になると人は少ないです^^;
富士山分かります?
でもいいポジションに入れたものの、
全く反応なし。
干潮まで完全にノーバイトでした。
一方、全然違う場所でヘルティックを投げていた常連Hさんが、
朝イチで76㎝のスズキをキャッチして…
気温1度の朝、海釣り施設に出撃しました。
さすがにこのくらいの気温になると人は少ないです^^;
富士山分かります?
でもいいポジションに入れたものの、
全く反応なし。
干潮まで完全にノーバイトでした。
一方、全然違う場所でヘルティックを投げていた常連Hさんが、
朝イチで76㎝のスズキをキャッチして…
- 2014年12月6日
- コメント(1)
14/12/05 ナイトゲーム納め。来年から本気出す(笑)
仕事から帰って晩御飯を食べて、
大潮の下げだったのでホームリバーに出撃しました。
前日までの暴風もおさまり、
嘘のように静かな水面でした。
いつもいい感じで濁ってて、流れも出ていて、
しかもふらふらと泳ぐイナッコも結構見えます。
ごっつぁんミノーから開始して、
ビーフリーズ、
スーサン、
スレン、
トライデ…
大潮の下げだったのでホームリバーに出撃しました。
前日までの暴風もおさまり、
嘘のように静かな水面でした。
いつもいい感じで濁ってて、流れも出ていて、
しかもふらふらと泳ぐイナッコも結構見えます。
ごっつぁんミノーから開始して、
ビーフリーズ、
スーサン、
スレン、
トライデ…
- 2014年12月5日
- コメント(0)
14/12/04 大黒海釣り施設 あうぇいの洗礼
- ジャンル:釣行記
- (デイゲーム)
予報通り南西風が強く、ホームの海釣り施設は絶対に今日も閉鎖だと読んで大黒まで遠征しました。
そして予想通りホームは入場規制。
若干風上に当たる大黒はちゃんと7時にオープン。無事入場できました。
昨日調子よかったみたいだから今日はいけるぞきっと、
と思って期待を膨らませて桟橋の手前・沖側に入りました。
今…
そして予想通りホームは入場規制。
若干風上に当たる大黒はちゃんと7時にオープン。無事入場できました。
昨日調子よかったみたいだから今日はいけるぞきっと、
と思って期待を膨らませて桟橋の手前・沖側に入りました。
今…
- 2014年12月4日
- コメント(3)
開かない、施設
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
昨日、今日と、東京湾を南西の強風が強まっております・・・
そして昨日、今日と、ホームの海釣り施設は今月まだ開場できておりません。
明日の天気予報でもやはり明日は強風。
半日休みとって出撃予定なんですけどーーー!!
そして昨日、今日と、ホームの海釣り施設は今月まだ開場できておりません。
明日の天気予報でもやはり明日は強風。
半日休みとって出撃予定なんですけどーーー!!
- 2014年12月3日
- コメント(1)
シーバスが釣れるドブ川ってどれくらい汚い川ですか?
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
シーバス釣りをするようになってから、
ブログなんかでよく、
ドブ川という釣り場の表現を目にする気がします。
最初は、
地元にそういう通称の釣り場があるからそう書いてるのかな、
と思っていたのですが、
どうもそうではないみたいです。
ドブ川といえば僕なんかは本当にもう悪臭漂うひどい川で釣りしている姿を想像し…
ブログなんかでよく、
ドブ川という釣り場の表現を目にする気がします。
最初は、
地元にそういう通称の釣り場があるからそう書いてるのかな、
と思っていたのですが、
どうもそうではないみたいです。
ドブ川といえば僕なんかは本当にもう悪臭漂うひどい川で釣りしている姿を想像し…
- 2014年12月2日
- コメント(1)
ヘルティックを中古屋さんで発見!
僕のホームである海釣り施設での主力ルアー、
タイドミノースリム ヘルティックを中古屋さんで見つけました。
実はかなりレアケース。
そもそも販売がもう千葉県限定でしかされていないんじゃないか、
というくらい特定店舗でしか売られているのを見かけません。
なので買う人も限定的で、
そういう人は有用性を理解してお…
タイドミノースリム ヘルティックを中古屋さんで見つけました。
実はかなりレアケース。
そもそも販売がもう千葉県限定でしかされていないんじゃないか、
というくらい特定店舗でしか売られているのを見かけません。
なので買う人も限定的で、
そういう人は有用性を理解してお…
- 2014年12月1日
- コメント(1)
最新のコメント