プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1246
  • 昨日のアクセス:944
  • 総アクセス数:1391213

アーカイブ

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (15)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

大阪日帰り出張の帰りに

………
………
………
いや、さすがに釣りはしませんよ!
パックロッドも持ってません!
丸ビルは今日も丸かったです。
今はでかいビルに囲まれてちょっとかわいそう。
大阪駅前第三ビルにあるこのお店。
帰りに立ち寄りました。
都心店なのに沢山色々置いてあって楽しかったです。
特価品を探して、
半額になってたスライドベビー…

続きを読む

ボート用にスピニングの中古バスロッド購入。

ボートシーバスやる上で短いスピニングロッドを探していました。
いや、バス用のスピニングロッドも一本持ってるのですが、
あまりに柔くてこれはさすがに駄目だろうと。
ルアーウェイト1~4g・・・
僕は道具の扱いがどうやら最低なので、
折ってもいいように中古で5000円以内で。
ヤフオクだと送料入れるとかんたんに5000…

続きを読む

これでやっと魚を再び測れます(笑)

昨日カルモア団から待ちに待ったメジャーが到着。
fimoワイドメジャー。
黄色くて風でペロンペロン飛ばされるメジャーをテトラ間に落っことして以降これまで、
DRESSさんの爆釣メジャー使ってたんですが、
いかんせん写真とって測定完了して写真保存するまでの時間が長すぎる。
これじゃ時合では使えません。
写真とって保…

続きを読む

『てぶくろを買いに』新美南吉、ではなくて俺。

こんにちは。
着水後のカウントダウンがいつも5からしか始められないteruki1997です。
数えるのいっつも忘れるんですよね。
なので気が付いた時から5で始めてますw
それはそれで正確にレンジキープできてるかもしれません^^;
という話とは何の関係もないのですが、
これまで使っていたアイマのチタングローブがボロボロに…

続きを読む

大会に備えてバーブレスフック購入

もうすぐ海釣り施設の大会です。
この大会は規定が厳しくて、フックは全てバーブレス。
ペンチで潰すのも面倒なのでこの際、バーブレスフックを購入しました。
まぁ、これはこれで交換が非常に面倒なのですが、それでも潰してしまうと元に戻せないのもあるので、前日にはちゃんと交換しようと思います!
ブレードベイトだ…

続きを読む

これならぶつけても大丈夫

こんばんは。
フィッシングショーネタには負けない気持ちで一杯のteruki1997です。
気持ちだけね。
フィッシングショー行くと物欲刺激されてまたサイフの軽量化に成功してしまうので行かないのです!
という話とは何の関係もないのですが、
ボートシーバスでバースの穴撃ちをやると、
下手っぴはルアーを柱にぶつけます。

続きを読む

新しい翼

こんばんは。
こんな机で仕事したら逆に色々捗る気がするteruki1997です。
転がった玉拾うの大変だと思うけど^^;
という話とは何の関係もないのですが、
僕の新たな翼が届きました。
着払いでw
♪───O(≧∇≦)O────♪
♪───O(≧∇≦)O────♪
ディアルーナBS B510M♪
中古で1万円。
ボート用ロッド欲しいなー、
と思う僕の目の…

続きを読む

虎視眈々

・・・俺の目にはまだ、あの頃の虎が宿っているか!
的な話ではありません。
次の虎の穴撃ちに向けてナイロンライン購入。
そして。
これまでテトラ際攻略のためにコツコツと中古屋さんで買い貯めてきたミノーがここに来て輝きを放ち始めます。
さらにさらに!
・・・・は後日です(笑)

続きを読む

バチ抜けルアーをコツコツ買っていたら

実は12月に入ったあたりから、
もう自分の意識はバチ抜けシーズンに向かっていて、
ご存知の通りちょこちょこと買い集めております(笑)
そこで。
よせばいいのに家族が寝静まった夜に、
自分の手持ちのバチ抜けルアーをこっそり床に並べてみました。
・・・・ほんとによせばよかったorz
どんだけ買ってるんだ。
・・・・33…

続きを読む

最後の年始セール買い

仕事始めの一週間は長いっす。
唯一の楽しみは昼休みの釣具屋さん。
年末年始セールのクーポンがまだ使えたので、
一気にルアー購入。早くもストレス溜まってるのか俺?
ゆっくりブルブル引くためのビックバッカーと、
バチ抜けで遠距離狙う時のパンチラインスリム。
トライデントには無い色を選んでみた。
とりあえず自分…

続きを読む