プロフィール
T中
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:199280
QRコード
▼ 秋シーズン3戦目
- ジャンル:日記/一般
先日の日曜日居てもたってもいられなくなり、出掛けてきましたwというのも8月からメーター獲った友達が三人も(^^;
さすがに血が騒ぎますwモニターにも選んでいただいたのでそれも使い込んでレポートしなければと!
今回は、鳥取からわざわざ先輩が来られるとのことでロッククライミングのある磯へw二人とも変態なので(笑)
今回のタックルは
MCワークス ワイルドブレイカー103HS
ダイワ ソルティガZ5000
に
ライン デュエル Xワイヤー8の4号です!
現地入り前にFGでノットを組みましたが、非常に締め込みやすくてよかったです!
さてさて実釣ですが、朝まず目から昼までペンシルを投げましたが何も起こらずw遠くでシイラは跳ねてましたがw

そして肝心のラインの使い心地ですが、最初巻き量が多かったので予想通りワンキャスト目からライントラブルwだんごになってましたwその後、何回か繰り返して巻き量も適度になってきてからはトラブルもなく使い心地は普通ですかね。どんなラインも最初はいいですしね!飛距離に関してはそこまで飛ぶという感じではないですが、納得いくくらいは飛びました!
そして、昼前くらいにふとラインを見てみると毛羽立ちが。。。リールから放出された部分すべてに見られ特に糸をかける部分にはよくなってました。いくらなんでもおかしい思いガイドのsicリングすべてとスプールエッジ、ラインローラーとチェックしてみました。スプールエッジには見てわかるくらいの傷が数個ありましたが、あとは特に見た感じ問題なさげな?前使ってたキャストマンも結構毛羽たつの早かったのでリールに原因があるのかも?
この辺はなんとも言えませんが、ふと見たときに気になったので。

まだまだ使い込んでみないとラインの特性はわからないと思うのでまた来週も(笑)釣れない釣りに邁進しますwサラシあればもうひとつの方のラインのモニタリングもしたいんですが、サラシなきゃ投げる気にもならないのでwヒラス狙いに使ってみるかな?w
さすがに血が騒ぎますwモニターにも選んでいただいたのでそれも使い込んでレポートしなければと!
今回は、鳥取からわざわざ先輩が来られるとのことでロッククライミングのある磯へw二人とも変態なので(笑)
今回のタックルは
MCワークス ワイルドブレイカー103HS
ダイワ ソルティガZ5000
に
ライン デュエル Xワイヤー8の4号です!
現地入り前にFGでノットを組みましたが、非常に締め込みやすくてよかったです!
さてさて実釣ですが、朝まず目から昼までペンシルを投げましたが何も起こらずw遠くでシイラは跳ねてましたがw

そして肝心のラインの使い心地ですが、最初巻き量が多かったので予想通りワンキャスト目からライントラブルwだんごになってましたwその後、何回か繰り返して巻き量も適度になってきてからはトラブルもなく使い心地は普通ですかね。どんなラインも最初はいいですしね!飛距離に関してはそこまで飛ぶという感じではないですが、納得いくくらいは飛びました!
そして、昼前くらいにふとラインを見てみると毛羽立ちが。。。リールから放出された部分すべてに見られ特に糸をかける部分にはよくなってました。いくらなんでもおかしい思いガイドのsicリングすべてとスプールエッジ、ラインローラーとチェックしてみました。スプールエッジには見てわかるくらいの傷が数個ありましたが、あとは特に見た感じ問題なさげな?前使ってたキャストマンも結構毛羽たつの早かったのでリールに原因があるのかも?
この辺はなんとも言えませんが、ふと見たときに気になったので。

まだまだ使い込んでみないとラインの特性はわからないと思うのでまた来週も(笑)釣れない釣りに邁進しますwサラシあればもうひとつの方のラインのモニタリングもしたいんですが、サラシなきゃ投げる気にもならないのでwヒラス狙いに使ってみるかな?w
- 2014年10月1日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント