プロフィール

ヒロ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:129
- 総アクセス数:79569
QRコード
▼ 遠征(涸沼)
- ジャンル:釣行記
また遠征に行ってきました。
釣行日:2012/5/5
釣行時間:朝マヅメ 昼 夕マヅメ~夜
潮:大潮
色:激にごり
同行:ゆったん
自宅から2時に出発。
現着は4時ごろ。
場所もどんな場所かもあまり知らずに行ってみました(苦笑
適当に回ってみて、
夜が明ける頃良さそうな場所を見つけて開始。
ベイトはシラウオとか色々居るみたいだが・・・
全く反応は得られず・・・OTL
景色は気持ちいい~

朝マヅメを外し・・・
ソコリあたりに色々回ってみる。
大雨の後だったため・・・
どこも全て茶色の激濁り・・・
大洗水族館の前の海岸でも離岸流を見つけ
フラット狙いで少し投げるも・・・
1キャスト1ゴミで釣りにならず・・・(笑

諦めて・・・・
仮眠を取るために日陰を探す。
田んぼには・・・
大雨の影響か、
コイが入り込んでいたり、、、
大量のベイト(シラウオ、フナやコイの稚魚?)
自然がとっても多い。
夜・夕はカエルが大合唱!!
いいところだなぁ~
お昼ごはんを時間をずらし食べて、
また色々と回ってみる。
川の橋でも挑戦。
バイトなし・・・・OTL
フックにシラウオが着いてきただけ・・・・(笑
朝の反対側でも夕方前までちょろっと試す。
これも反応得られず・・・・
朝と同じポイントに戻り少し休憩し、
夕マヅメから開始。
ベイトは大量に居る。
最初はイナ。10cmちょっとのがワラワラ飛びつつ。
その後は、フナかコイの稚魚の異常な群れ。
ルアーを通すとフックに3匹~4匹刺さってくる・・・w
そんな状況でも・・・・
魚からのコンタクトは全くありませんでした・・・

濁りがきつすぎて入ってきてないのだろうか・・?
帰りにカレー屋さんでご飯をたべ、
常磐道で空くまで仮眠して帰ってきました。
帰りは1時間で帰ってこれる・・・
近いですねぇ。
交通費だけ頑張れば通えますね・・・w
釣行日:2012/5/5
釣行時間:朝マヅメ 昼 夕マヅメ~夜
潮:大潮
色:激にごり
同行:ゆったん
自宅から2時に出発。
現着は4時ごろ。
場所もどんな場所かもあまり知らずに行ってみました(苦笑
適当に回ってみて、
夜が明ける頃良さそうな場所を見つけて開始。
ベイトはシラウオとか色々居るみたいだが・・・
全く反応は得られず・・・OTL
景色は気持ちいい~

朝マヅメを外し・・・
ソコリあたりに色々回ってみる。
大雨の後だったため・・・
どこも全て茶色の激濁り・・・
大洗水族館の前の海岸でも離岸流を見つけ
フラット狙いで少し投げるも・・・
1キャスト1ゴミで釣りにならず・・・(笑

諦めて・・・・
仮眠を取るために日陰を探す。
田んぼには・・・
大雨の影響か、
コイが入り込んでいたり、、、
大量のベイト(シラウオ、フナやコイの稚魚?)
自然がとっても多い。
夜・夕はカエルが大合唱!!
いいところだなぁ~
お昼ごはんを時間をずらし食べて、
また色々と回ってみる。
川の橋でも挑戦。
バイトなし・・・・OTL
フックにシラウオが着いてきただけ・・・・(笑
朝の反対側でも夕方前までちょろっと試す。
これも反応得られず・・・・
朝と同じポイントに戻り少し休憩し、
夕マヅメから開始。
ベイトは大量に居る。
最初はイナ。10cmちょっとのがワラワラ飛びつつ。
その後は、フナかコイの稚魚の異常な群れ。
ルアーを通すとフックに3匹~4匹刺さってくる・・・w
そんな状況でも・・・・
魚からのコンタクトは全くありませんでした・・・

濁りがきつすぎて入ってきてないのだろうか・・?
帰りにカレー屋さんでご飯をたべ、
常磐道で空くまで仮眠して帰ってきました。
帰りは1時間で帰ってこれる・・・
近いですねぇ。
交通費だけ頑張れば通えますね・・・w
- 2012年5月7日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント