プロフィール
ひろ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:11020
QRコード
▼ 作れるのものは作る
- ジャンル:日記/一般
今からどんどん暖かくなってきてシイラ、カンパチ、ハガツオ、今年から狙っているアカメなどで絶対に必要になってくるギャフ(^^)
前々から作ろうと思っていたんたんですが実行に至らず 笑
作るきっかけとなったのはfishmanテスターのほせおさんがブログに書いていたアカメを取り込むときはギャフがいいと言うお話。
自分が持っているギャフは小さくて絶対曲がるし、
それで汎用聞かせてタモにもセット可能なのをつくってやろうと思い作り始めました(^^)
あと仕事が建設機械の整備ということでバケットの修理などで溶接は自信があるので挑戦してみました。
ギャフはこんな感じで(^^)
曲げてサンダーで仕上げてペーパーかけてコンパウンドまで 笑
いい感じのホースのガードあったのでそれをキャップがわりに(^^)
取っ手の部分はアイボルトとねじ込みの部分を溶接してサンダーで仕上げてこれもまたペーパーかけてコンパウンドで鏡面仕上げ 笑
ちょーカッコイイ(*゚∀゚*)笑
でも.....
作って気づいたことが 笑
重い(-_-)
まぁ、ステン棒がM12でパイプが厚みのある12パイぐらいのステンパイプだったので仕方ないかと(/ _ ; )
持ち手の部分をこの半分の長さでもう一つ作成して
ウェーディングでも使えるように改良しようと思います(・∀・)
- 2019年4月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | ナイトシーバスでの恐怖 |
---|
14:00 | 釣りに行けない時期が長いのも悪くないかも |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 3 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント