プロフィール
藤沢 周郷
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:293
- 総アクセス数:3250373
QRコード
▼ なんやかんや・・
- ジャンル:日記/一般
今日は、朝から車が無く、動けない一日。。。と言ってましたが、
結局、動かなきゃならなくて、仕方ないから
「徒歩」
こんな事、今までした事無かったけど、
ダイエットってのもあったし。。家からマリーナまで
仕方なく、歩きでで行く事にしました。
分かってた事ではありますが・・
遠い・・・しかも・・・暑い!
こんな時に限って、めちゃくちゃ天気いいし・・・.o(´Д`lll).゚
まぁ、でも、いい汗かきながら、歩くってのも
たまには・・・いやほんと・・・たまに!なら・・・良いかな。。
歩いて、西宮に入った所で、
こんなのが目に入り・・・

とうとう、近所に、ファッションセンター「しまむら」がキタァァァ(//∇//)
しまむら=地方のイメージだったのに、
とうとう進出してきましたね!
うん・・ちょっと楽しみだぁ~♪
このあと、いつもの光景

シーバスの大人気スポット

さすがに昼は誰もいませんが、
きっと今日も、賑わってるでしょうねぇ。。。

うん・・良い天気
まぁ、ここまできたら、ショートカットコースで
一直線にマリーナまで。
途中、猫とか・。。。

このあたりの猫、めちゃくちゃ多いし、慣れてるからほぼ逃げません^^;
お昼寝してはりましたわ。。
色々、途中・・タクシーの誘惑に負けそうになりながらも、
ようやく、マリーナに到着。
所要時間1:30分
まぁ、足が悪い割には良いタイムw
なぜ、わざわざ、歩いてまでマリーナに来たのかというと、
今日、メンテやっとかなきゃ、なんだか不安になったんですよ。。。
感というやつです。
早速オイル交換

今回はトラストの良い酒用意したから、一気にいっとくれ!
まぁ、こんなに良いやつ入れる必要も無いんだろうけど、
高回転だしね、やっぱ怖いからこれぐらい入れてます。
そして、一番気になった、アノード・・・俗にいう「ジンク」というやつ。
エンジン内部というか、エンジンの水の通る部分に4個電食防止用のアノードが取り付けられています。
良く見るのは、エンジンのロアケースに付いてるやつと、
チルトモーターの下に付いてる、一番でっかいジンクがメインなんですが、
じつは・・スズキのエンジン、外側よりも、この内部アノードが重要で、
これをチェックしないと、エライ事になる場合が多いみたい。
そして。。おそるおそる・・見てみると

おぃおぃ・・・
半年・・・経った半年で、既に役に立っていないという事実。。。
やっぱり、見ていてよかった・・・(・`д´・;)
内部のジンクがこうなってしまうと、色んな金属部分に電食が起こり
トラブルのもとになってしまいます。
皆さんは・・大丈夫ですか。。。
僕は前回の事があるので、かなり早めの交換したつもりでしたが、
実際は、ちょっと遅いぐらいでした。。。
本日、既に次の交換用のジンクとパッキンを注文。
忘れちゃいますからね・・・手元にあると、交換しなきゃって気になりますし。
今日やっといて本当に良かった・・・
それと、LEDのライトを追加で取り付け

気持ち、夜中は明るく釣り出来るかな?
足元だけでもちょっと明るくしたかったので、付けてみました♪
まぁ・・でも、船が汚い。。。ゴミだらけ。。。
今日は全部汚い物は捨てました。
ちょっと綺麗になった船で、また皆さん、遊んでやってください^^
さすがに・・ソイジョイ一本と、水500ccで一日やってると。。
倒れそうでした。。orz
家に帰ってきて、ご飯にあり付けた時、超幸せでしたw
明日は、邪道Tシャツの大詰め。ちょこっと会社に行ってきます。
良いのが出来たらいいんだけど。。
まぁ、邪道だから^^;御愛嬌で^^;
これからもよろしくです 壁|▽//)ゝ
結局、動かなきゃならなくて、仕方ないから
「徒歩」
こんな事、今までした事無かったけど、
ダイエットってのもあったし。。家からマリーナまで
仕方なく、歩きでで行く事にしました。
分かってた事ではありますが・・
遠い・・・しかも・・・暑い!
こんな時に限って、めちゃくちゃ天気いいし・・・.o(´Д`lll).゚
まぁ、でも、いい汗かきながら、歩くってのも
たまには・・・いやほんと・・・たまに!なら・・・良いかな。。
歩いて、西宮に入った所で、
こんなのが目に入り・・・

とうとう、近所に、ファッションセンター「しまむら」がキタァァァ(//∇//)
しまむら=地方のイメージだったのに、
とうとう進出してきましたね!
うん・・ちょっと楽しみだぁ~♪
このあと、いつもの光景

シーバスの大人気スポット

さすがに昼は誰もいませんが、
きっと今日も、賑わってるでしょうねぇ。。。

うん・・良い天気
まぁ、ここまできたら、ショートカットコースで
一直線にマリーナまで。
途中、猫とか・。。。

このあたりの猫、めちゃくちゃ多いし、慣れてるからほぼ逃げません^^;
お昼寝してはりましたわ。。
色々、途中・・タクシーの誘惑に負けそうになりながらも、
ようやく、マリーナに到着。
所要時間1:30分
まぁ、足が悪い割には良いタイムw
なぜ、わざわざ、歩いてまでマリーナに来たのかというと、
今日、メンテやっとかなきゃ、なんだか不安になったんですよ。。。
感というやつです。
早速オイル交換

今回はトラストの良い酒用意したから、一気にいっとくれ!
まぁ、こんなに良いやつ入れる必要も無いんだろうけど、
高回転だしね、やっぱ怖いからこれぐらい入れてます。
そして、一番気になった、アノード・・・俗にいう「ジンク」というやつ。
エンジン内部というか、エンジンの水の通る部分に4個電食防止用のアノードが取り付けられています。
良く見るのは、エンジンのロアケースに付いてるやつと、
チルトモーターの下に付いてる、一番でっかいジンクがメインなんですが、
じつは・・スズキのエンジン、外側よりも、この内部アノードが重要で、
これをチェックしないと、エライ事になる場合が多いみたい。
そして。。おそるおそる・・見てみると

おぃおぃ・・・
半年・・・経った半年で、既に役に立っていないという事実。。。
やっぱり、見ていてよかった・・・(・`д´・;)
内部のジンクがこうなってしまうと、色んな金属部分に電食が起こり
トラブルのもとになってしまいます。
皆さんは・・大丈夫ですか。。。
僕は前回の事があるので、かなり早めの交換したつもりでしたが、
実際は、ちょっと遅いぐらいでした。。。
本日、既に次の交換用のジンクとパッキンを注文。
忘れちゃいますからね・・・手元にあると、交換しなきゃって気になりますし。
今日やっといて本当に良かった・・・
それと、LEDのライトを追加で取り付け

気持ち、夜中は明るく釣り出来るかな?
足元だけでもちょっと明るくしたかったので、付けてみました♪
まぁ・・でも、船が汚い。。。ゴミだらけ。。。
今日は全部汚い物は捨てました。
ちょっと綺麗になった船で、また皆さん、遊んでやってください^^
さすがに・・ソイジョイ一本と、水500ccで一日やってると。。
倒れそうでした。。orz
家に帰ってきて、ご飯にあり付けた時、超幸せでしたw
明日は、邪道Tシャツの大詰め。ちょこっと会社に行ってきます。
良いのが出来たらいいんだけど。。
まぁ、邪道だから^^;御愛嬌で^^;
これからもよろしくです 壁|▽//)ゝ
- 2012年6月14日
- コメント(10)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
8月29日 | 真夏の羽田で小突いてエギタコ |
---|
8月29日 | シーバスの釣り魚としての魅力 |
---|
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 9 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント