プロフィール

ポポ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:119089

QRコード

釣り人のマナー

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑談)
今日はがっかりでした…週末に大きな大会を控えており皆さん最終のプラを頑張っておられると思います。自分は参加しないのでただ自分の釣りを楽しもうとしていたのですが、どこに行ってもアングラーだらけ。河川を変えてもアングラーだらけ。仕方ないので上流から下ってきて、やっとのことで誰もエントリーしていない橋脚の明暗のポイントにたどり着きました。準備をして早速キャスト開始。釣り始めて5分もしないうちに別のアングラーがきました。その方はよかった!声をかけてきて、今着たばかりと言うとすぐに移動された。その後2、3分もしないうちに別のアングラーが…しかも遠くからハイビームで照らしっぱなしでやってくるではないか、せめてロービームかフォグで走ってきてほしい。橋脚明暗全く無くなってるやないか。橋の下に来ると車を止めて沈黙のプレッシャーをかけてくる。そして次から次へとアングラーの車が集まってきた。そして事件は起こった!その中のアングラーの一人が無言で自分の上流2、3メーターのところに入ってきたのだ。無言でだよ無言で…
絶対俺が投げたら重なるやん…
もうその時点で自分はやる気なくなりました。せめて一言投げてもいいですか?くらい言ってもらえれば快く投げさせるのに。自分は必ず先行者がいた場合には声をかけるようにしている。餌師がいてもだ、絶対餌の方はルアーマンをいいように思ってないはずだ、その付近では投げないが先に入る場合は必ず了解を得るようにしている。何が言いたいのかわからなくなってきたが、人に不愉快な思いをさせないようにしたいものだ。

コメントを見る

ポポさんのあわせて読みたい関連釣りログ