プロフィール
烈
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:58944
QRコード
今年の釣り
秋も含め今年はチヌにはまっていた年でした。
時々シーバス(結果はしれたますが)のように。
来年はどんなものか・・・・・
とりあえず、ここ最近更新はしていませんが、
いってはいました。
ウェーディングでこそこそしているときに
水溜りのようなところで見たこんなやつ(尻尾なかったです)
とかチヌとか色々ですね。…
時々シーバス(結果はしれたますが)のように。
来年はどんなものか・・・・・
とりあえず、ここ最近更新はしていませんが、
いってはいました。
ウェーディングでこそこそしているときに
水溜りのようなところで見たこんなやつ(尻尾なかったです)
とかチヌとか色々ですね。…
- 2012年12月16日
- コメント(0)
数がでます
市内河川は現在活性が高いですね
人の。
入れ替わりで入っています。
私が見たのは陸っぱりですが、結構いました。
昨晩の会社の方がまた行ったらしく、
結果を聞いたら今まではなんだったんだ?
というかんじでした。
そしてもちろん私も行きました。
時々水面をパシャっと、セイゴ~が・・・・・・
気にしては駄目ですね…
人の。
入れ替わりで入っています。
私が見たのは陸っぱりですが、結構いました。
昨晩の会社の方がまた行ったらしく、
結果を聞いたら今まではなんだったんだ?
というかんじでした。
そしてもちろん私も行きました。
時々水面をパシャっと、セイゴ~が・・・・・・
気にしては駄目ですね…
- 2012年11月18日
- コメント(1)
マイペースに
先日会社の方が、初めてチヌを釣ったと喜んでいました。
運悪く結果がでないこと。
何度も挑戦していたのを知っていたので
画像が飛んできたときはうれしかったです。
午前中ずっとそのことを語っていました。
周りの複数人も合わせて「よかったな~」って。
なんかいいですね。
そんなことより、みなさんシーバスよく釣っ…
運悪く結果がでないこと。
何度も挑戦していたのを知っていたので
画像が飛んできたときはうれしかったです。
午前中ずっとそのことを語っていました。
周りの複数人も合わせて「よかったな~」って。
なんかいいですね。
そんなことより、みなさんシーバスよく釣っ…
- 2012年11月17日
- コメント(0)
有給なので
本日は有給なので久々の更新です。
釣りに行っていなかったわけではないのですが、
子供の運動会等10月は色々ありますよね。
長男は最後の幼稚園の運動会。
もちろん綱引きで筋肉痛になりましたよ
今後は、長女長男ともに小学生になるので
基本は見るだけの運動会です。
いつになっても運動会のリレー(赤白対抗?!)は…
釣りに行っていなかったわけではないのですが、
子供の運動会等10月は色々ありますよね。
長男は最後の幼稚園の運動会。
もちろん綱引きで筋肉痛になりましたよ
今後は、長女長男ともに小学生になるので
基本は見るだけの運動会です。
いつになっても運動会のリレー(赤白対抗?!)は…
- 2012年11月8日
- コメント(0)
久々の黒
ここ最近急に寒くなり、魚の活性はいかほどに。
1河川目はバイト有り。
しかし要約合わせがうまくいったところで
猛烈な引きが
このドラグの鳴り具合は・・・・・・
地雷にひっかかったようでラインブレイク
気を取り直して移動後、バイトはあるものの
ワームの爪部分をひっぱりもがれる始末
帰宅寸前で モゾっとした感…
1河川目はバイト有り。
しかし要約合わせがうまくいったところで
猛烈な引きが
このドラグの鳴り具合は・・・・・・
地雷にひっかかったようでラインブレイク
気を取り直して移動後、バイトはあるものの
ワームの爪部分をひっぱりもがれる始末
帰宅寸前で モゾっとした感…
- 2012年9月22日
- コメント(1)
チニング用ルアー
不定期更新ですが、
基本は週末アングラーなので
主に週末明けに更新しています。
以外とfimo非会員の方が時々拝見してくださるようで、
少しは為になっているのかと。
しかし今週は特に釣果無し状態。
なので、いつものチニングに関する事でも。
広島市内河川では、
太田川放水路
天満川
本川
元安川
京橋川
猿猴川
をメ…
基本は週末アングラーなので
主に週末明けに更新しています。
以外とfimo非会員の方が時々拝見してくださるようで、
少しは為になっているのかと。
しかし今週は特に釣果無し状態。
なので、いつものチニングに関する事でも。
広島市内河川では、
太田川放水路
天満川
本川
元安川
京橋川
猿猴川
をメ…
- 2012年9月17日
- コメント(0)
雨の動き
昨晩 川にいました。
最初は雨は降りそうにない雲行きでした。
しかし、来ました。
ゲリラ豪雨?
でしたっけ?
南の方が霧かな?南の方がなんかうるさいな~って。
どんどん近づいてくるんですよ、なにかわからないものが。
なにかわからないのは、夜で視界が悪いから?!
結構近くにきて気づきました。
なんだ、雨か・・…
最初は雨は降りそうにない雲行きでした。
しかし、来ました。
ゲリラ豪雨?
でしたっけ?
南の方が霧かな?南の方がなんかうるさいな~って。
どんどん近づいてくるんですよ、なにかわからないものが。
なにかわからないのは、夜で視界が悪いから?!
結構近くにきて気づきました。
なんだ、雨か・・…
- 2012年9月8日
- コメント(1)
バンザイ中に
いつからかシーバスを見ていない
そろそろシーバスの時期ですね。
ここ最近チヌばかりで・・・・・・
この感じが、また・・・・・・
そうです。
「待ち」からの「ゴン」です。
バンザイ太郎でこのパターンがなんともいえません。
Rod :AbuGarcia SALTY STAGE KR-X Kurodai SKS-782PL-KR
Reel :SHIMANO RARENIUM CI4+ …
そろそろシーバスの時期ですね。
ここ最近チヌばかりで・・・・・・
この感じが、また・・・・・・
そうです。
「待ち」からの「ゴン」です。
バンザイ太郎でこのパターンがなんともいえません。
Rod :AbuGarcia SALTY STAGE KR-X Kurodai SKS-782PL-KR
Reel :SHIMANO RARENIUM CI4+ …
- 2012年9月4日
- コメント(0)
最新のコメント