フックの重要性

フックってどのぐらいで交換してますか?
潮干狩りに行く前日にチニングいったのですが。
フッキングした瞬間に、スゥ~っと。
なんぞやとみたらフック折れてる!!
たしかにずっと同じものを使っていたのですが
まさかのこんなものなのかと。
それも多数同時に。
これはいかんとさっそく交換ですよ。
バンザイ太郎は残っ…

続きを読む

高水位なので

もう少し暖かくなっていい時期なんですが、
ここ最近寒いですね。
私が釣りに行く時間は決まっていますが、
この度は時間的に満潮前後。
少し早いかと思いつつも
バチの確認に行きましたが
まったく抜けておりませんでした。
気を取り直し河川でチヌ探しを。
上げ潮の状態で、時折見せるバイト。
ショートであるがこちらの…

続きを読む

雨が降る前に

週末は雨 風がひどいということで。
ならば、潮はゆるいが行ってみましょう。
ポイントに着くと、予想通り流れ水位ともに
理想とはかけ離れており
しかしきた以上やらなければ
今日はかなり久々の入水です
この短期間で腹がでたようで、
色々ときつかったです
それは置いておき
結果から。
ちょっとアップキャストからの…

続きを読む

渋いのか、それとも・・・・・

おそらく自分の腕がないのでしょうね。
日中は意外と暖かいですが、夜になると寒い。
この間はかなり暖かかったのに、
また寒い日々が続くのか。
いやいやそろそろ暖かい日常に戻って欲しいです(´・ω・`)
明日息子の卒園式
なので昨晩行きました。
もちろんショートバイト(;_;)
重さを軽くしないと口に吸い込めれないのか…

続きを読む

買ったった

久々の更新です
巷でチヌが渋いということは私も実感しておりました
釣りにはいっていたのですが、
ログ更新までは・・・・・・・
といった感じでした。
その中の1本
2月中旬のキビレですかね。
久々にピンクです。
と2月の釣りはここまでで、
本題です。
上記の画像の釣行ぐらいに、
長年使っていた無メーカーのソーラー…

続きを読む

デイ鰈

本日は有給です。
子供の参観日なのですが、
昼からということもあり河口へ
いつもの夜とは雰囲気が違ってこれはこれで
いい風景ですね。
平日は車も多いですし、
人もあちらこちらにいます。
そして狙いは、チヌ
昼間にチヌを狙うのは初めてですが、
とりあえずいつもどおりに。
ボトムをごりごりと。
しかしいつも通りに…

続きを読む

久々に渋い

昨日相方と行きました。
寒い寒いと言いながらも行ってしまうのですが、
昨日は意外と寒くなかったのでよかったです。
ポイント到着後、さっそくキャスト
が、何を投げても反応無し・・・・・・・・・・
久々のホゲなのか
1時間半反応無し
こんな時は何故か一段と寒く感じるもので、
心が折れそうになり・・・・・・・・

続きを読む

冬はまったり

昨日は相方(仕事の先輩)と釣りへ
相方は陸からのシーバスです。
私はもちろんチヌさんです。
昨日は寒さもあまり感じられない状況で
河口は生命感と流れも感じられる。
私が行く時間は、高水位。
高水位の時は、フォール中のバイトが
有るので大好きです
しかし昨日はフォール後
「待ち」 ~ のバイトのみで
フォール…

続きを読む

初釣りはやはり

要約初釣りですよ。
みなさん、自分に対してのお年玉で
色々買ってそうですね。
店がいつも以上に繁盛しているのが
わかります。
そして昨日、何も買うこともないまま初釣りへ
一人も見ないまま河口へ一直線です。
寒いですね。
時折の風が冷たいです。
耳取れるかと思いますが、取れてもやるつもり
でキャストです。
引き…

続きを読む

やっぱり

今年の釣りは終了とかいいつつも行ってしまう・・・・・
昨日暖かかったですね
夜6℃~9℃でした。
これは暖かい部類だと。
平日も会社で話していて暖かいor寒いの
話をよくしますが、やはり釣り人はみんな
こんな.感じなのでしょうかね。
ということで昨日は手袋なしでも十分な気温です。
この日は久々に釣り人に逢いました…

続きを読む