プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:314
  • 昨日のアクセス:394
  • 総アクセス数:356560

QRコード

損害請求10万円 ①

  • ジャンル:日記/一般
 
 
 
 
【12/15の夕方】
 
 
高1で陸上部に所属する息子が、
校外走行中
歩道を塞いで止まっている車が有りました。
(新車のトヨタベルファイアー)
 
二列縦隊で走行
車をよけるために車道を走行する事になりました。
息子は、左先頭だったので
あまり大きく右に出ると他の通行もあるので
となりの生徒が危ないと判断して…

続きを読む

損害請求10万円

  • ジャンル:日記/一般
釣行記の途中でしたが、今週はある出来事のおかげで
記事が進みませんでした。
fimoで動画のUP出来るかわからないので
興味のある方は、旧QOFLでご覧ください。
http://blog.zaq.ne.jp/jigzagangler/
釣行記遅れて申し訳ない

続きを読む

私のワラサにも

  • ジャンル:日記/一般
昨日のワラサを下ろすと
やはりブリ糸状虫がいました。
身の方にニョロっと出たり
穴が空いたり
血が滲んでいたりで6匹ほど
取り除きましたが、
完全では、ないような気がします。
^^;
おそらく今まで気付かずに食べていたと思います。
画像は、ブリ虫と私のの刺身
それとあら汁やアラ大根にするアラを
初めて下処理してみ…

続きを読む

お答えいただきました。

  • ジャンル:日記/一般
ブリ糸状虫
天然ブリの証拠だそうです。
ちなみに同船していたK山さんのワラサにもいたそうです。
私のは、明日さばきます。
老眼なのでよーく見てさばきましまょ。

続きを読む

教えてください。

  • ジャンル:日記/一般
本日
同じポイントで友人が釣ったワラサから、
寄生虫が出てきました。
これってアニサキスですか?
身の部分は、刺身止めた方がいいですか?

続きを読む

8/15 Fishing Boat Watanabde Tatiuo ①

  • ジャンル:日記/一般
 
 
 
 
【お盆休みの土曜日は、一番後ろで】
 
 
世間的には、お盆休み中の土曜日
 
前日にげーしー船頭にtelを入れると20名ぐらいの予約があり
アジ船も同数ぐらいなので3隻目がどちらになるかわからない?と
 
だったら、早めに行って今日は、トモを選択すべきと
 
3:00am アラームが鳴り起床
 
3:45am 出発
 
ラヂオは…

続きを読む

このな物が欲しかった奴って?

  • ジャンル:日記/一般
 
 
 
 
今日は、たまたま狛江のユニディに行きました。
 
するとエレベーター前で決算セール見たいな事をやっていて
付いている値段の50%off
 
早速並んでいるカゴのなかを覗くと色々な物があり
ノコギリ等を買のを決めて
何か無いかとあさっているとアンビルハンマーなる物を発見
 
以前からアンビル(金床)は、有ったら…

続きを読む

オーシャンドミネータージギングサーキット22RD太刀魚

  • ジャンル:日記/一般
 
 
 
 
【4年目に突入】
 
 
夏のタチウオから始まったこの大会
今回で4回目の夏
東京湾での4ラウンド中
夏・冬と2回有るタチウオ
なので6回も有ったのだか、
タチウオは、箸にも棒にも引っかかった事がない・・・
 
 
3:00am いつもより早めの起床
 
3:50am 出発
 
4:29am 船宿に到着
既に店の前の駐車場 は、私を含めて…

続きを読む

改造

  • ジャンル:日記/一般
 
 
 
 
昨日
桧材を購入して帰宅後木取りまでして終了
 
 
 
今朝起きて
新作を作るより14・15号を改造したほうが早いと
 
帰宅後15号を改造
 
 
 
頭部をシャープにして浮力を落とし
 
 
 
フロントフックの前に穴を開け
錘を埋めてみました。
 
 
 
フックをセットしテールウォーク姿勢に足りない重さを
テールアイにチ…

続きを読む

桧材30×15×900

  • ジャンル:日記/一般
俺は、今
桧材30×15×900を持って電車で移動中だ。
これがダイビングペンシルになるとは、私を見た誰もが思わないだろう。
しかも
渋谷のハンズで買ったのだが、売った店員すらダイビングペンシルに変わろうとは、想像すらしないであろう。
で逆に私は、想う
ダイビングペンシル以外になんの目的で買って行くのであろう。

続きを読む