プロフィール

highbridge

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:11217

QRコード

6/13 荒川

  • ジャンル:釣行記
16:00〜20:00

満潮を少し過ぎた頃に出撃。

いつもの橋は上流、下流側共に埋まってたのでテトラポイントへ。


1時間ほど投げるも反応なし。
ここではある程度水位が下がらないといっぽい。


もう一度橋へ行ってみると先行者が一人。


話を聞くと何かにあたりはあるけどフッキングまでには至らないとのこと。


岸際にベイトが溜まっていたのでスーサン、アフリート7s、ウェーバー58sで攻めるも反応なし。


1時間経って水位がいい感じに下がってきたのでまたテトラポイントへ。


アスリート7sをセットした1投目、

h649i8xhut58josor5z3_690_920-8c558201.jpg


チーバス。

DRESSのキーホルダーで初撮影。
メジャーセットしないで良いのでより早く魚をリリースできるのではないかと思います。


さらに同じコースで2回バラして、



wg7vucny2p3nzsa7fcpn_690_920-ee5c31a7.jpg

u5i9c2r66zy9uogk4bd6_690_920-a279a7b1.jpg

2本追加。

チーバス。


そしてそれを狙う、

zz7vbsn4zhj37dt4bjip_690_920-d47f0bb1.jpg

チーバスハンター。

そして急に現れたうなぎ釣り師のオッチャンに地元の歴史を講義していただき(30分以上)、

講義が終わってソーランリップレス90をキャストした1投目、

eeabtgusf3v42u7xi7t8_690_920-fddcfe50.jpg

かなり元気が良くて50後半かと思いましたが全然及ばない小僧(小娘?)でした。

この後沖の流芯手前の潮目でベイトが逃げ回っていたのでサイレントアサシン99Fをキャストするも、
ラインのほつれを直したらなぜか切れていたので終了。

サイレントアサシンをキャストしてから出てきたほつれだったので、
およそ50mほどラインが無駄に(T_T)

新しいの巻き直したばかりなのに・・・。


6ヒット4ゲット。


最後はトラブルに見舞われましたが、

サイズが小さいこと以外は充実した釣行となりました。


読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m





iPhoneからの投稿

コメントを見る