プロフィール
村松怜
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
▼ カタクチオレンジベリーコンプ!!
前回のログと、前後してしまいましたが釣行記です♪
少し前のことなのでざっくりと(笑)
先日、雨降る中気になるポイントへ行ってきました!
とりあえず流れ等の状況を把握する為に「フランキー」からキャスト!
この「フランキー」
フィールドの状況(流れ方・流速等)を非常にわかりやすく教えてくれるので、いつも始めにキャストするルアーとなってます♪
また、流れ等の状況を「フランキー」で把握したあとはそのことを考慮し、また次の一手の手助けになるのでとても便利で重宝してます!
話がそれてしまいましたが、フランキーで一通り探り、ある程度の流れを把握し、今度は「PLEX」に変えて少し下のレンジの流れを探る。
上は流れが効いているけど下はあまり流れが効いていないな・・
そして上は雨の影響で塩分濃度が薄い・・・
まあどちらの棚にいるか分からないのでとりあえず上めから探るが、ノーバイト・・・・
ルアーローテーションしつつレンジを刻んでいきボトム一段上で・・・・・
「キックビート」でゴンッ!!
キックビート20g (カタクチオレンジベリー)
同じレンジを今度はスローに探り・・・
キックビート55 (カタクチオレンジベリー)
また同じ感じで・・・・・♪
キックビート55 (カタクチオレンジベリー)
今度はカラー&アプローチを変えて・・・
キックビート15g (クリアライム)
52センチの年無しチヌ♪
少し休憩をしつつ、今度はどんなアプローチをしようか考えてる時にふとあることに気付く。
「そういえば、キックビートカタクチオレンジベリーの「70mm 20g」と「55mm」で釣ったな・・・・あと「70mm15g」で捕ればカタクチオレンジべリーコンプリートだ!!(笑)」
勝手に自分の中でミッション発動!!(笑)
あ、ミッションといえばこちらも盛り上がっており、随時更新されておりますので是非楽しみながらご覧いただければと思います!
http://longin.jp/a13monitor.html
そして・・・・・・・
キックビート70 15g (カタクチオレンジベリー)
70UPで、「カタクチオレンジベリー」
コンプリート達成♪
その後、もう1尾追加♪
キックビート55 (ピンクチャートベリー)
もう少し続けたかったが、ウェーダー穴あき浸水で右足ビチョビチョで寒くなり、納竿としました。
いや~~楽しかったです♪
使用タックル:
ロッド:モアザンAGS93ML
リール:ヴァンキッシュC3000HG
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム 1号
ヒットルアー:
キックビート70(カタクチオレンジベリー)
キックビート55(カタクチオレンジベリー)
キックビート70(クリアライム)
キックビート55(ピンクチャートベリー)
キックビート70(ブラックキャンディ)
最新のロンジン情報がいち早くチェック出来ます♪
LONGIN公式ツイッター【@longin2011】
↓↓LONGINメーカーホームページ↓↓
http://longin.jp/top.html
↓↓ルアーデザイナー「伊藤仁」の開発ブログ↓↓
http://ameblo.jp/longin2011/
↓↓LONGINウェブマガジン↓↓
http://longin.jp/magazine.html
↓↓「fimoコミュ」LONGINクラブ↓↓
http://www.fimosw.com/s/longin
↓↓LONGINフィールドスタッフページ↓↓
http://longin.jp/staff.html
↓↓LONGINルアーモニター2013↓↓
http://longin.jp/a13monitor.html
- 2013年10月1日
- コメント(16)
コメントを見る
村松怜さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 4 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
お疲れ様です♪
いや~、釣りますね~^^
今度ブツ持ちのご教授お願いいたします♪
ヨシギ
千葉県