プロフィール
ひだりみどる
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:248
- 昨日のアクセス:322
- 総アクセス数:1524343
QRコード
▼ 嫌われ者 エイの親子
- ジャンル:日記/一般
先日、河川を釣竿持ってうろうろと散歩したときのお話。
いました、いました!嫌われ者!
エイ

矢沢の永ちゃんなら~、ファンですがこのエイは・・・。(・・;)
釣り人なら、ウェーディングのとき踏んだらえらい事になるヤな奴。
ルアーで釣っても~、えらい引くし、ポイントも潰れるし~、
釣っても誰も「いいなぁ~~」なんて言わないし~~。
( ̄Д ̄;;
よ~~するに、嫌われ者。
んで結構、河川上流までいますね、エイ。
河川の地形を確認するために、干潮時に散歩したんですが、
多くのエイを、しかも足元で確認しました。
こりゃ、アブないわ。(・・;)
で、ふと足元を見ると~、2匹のエイが。
大きいのと小さいの 矢印 小さいエイ

あ、こりゃ親子だな~~。
ちょっと、調べましたがエイって子育てするそうです。
で、お腹の中で育てた後に出産する。
卵で産むんじゃないんですね。
そんで、このエイ、近づいても全く逃げない。
竿で、ツンツン突いても逃げないし、動かない。
どうも、親エイは~死んでるみたい。
体色も白っぽくなってて。
で、子エイの方は近づくと~、少し逃げるんです。
でもでも、また直ぐに親エイに近づいて~、寄り添ってる。
何回か、こんなことの繰り返しをしまして。
な~んか、子エイみてたら、胸が詰まっちゃって。(TmT)
普段、シーバスなんか釣った時はリリース時、
「また、よろしくね~~~」なんて、優しさみせちゃって、
エイがきたら~、「また来たよ~もう!」な~~んて言って、
ぞんざいなリリースしちゃってたり。
自分に都合が悪いから、嫌われ者にしちゃってる。
なんだか、エイの親子みてたら、反省しちゃいました。
僕なんて子供の頃、ヒヨコや猫や犬なんかには優しいのに、
見た目の怖いヘビなんかは~、捕まえてブンブン振り回したり
してたもんなぁ。
相手が悪くて、自分は正義の味方なのか?
人に対しても、そうだよな~~
な~~んて、ことも思ったり。
次にエイ釣っちゃったときは、
「悪かったなぁ」って、優しくリリースしなきゃ。(^^)

最後に、聖徳太子の十七条憲法より
「我必ず聖に非ず。彼必ず愚かに非ず。共に是れ凡夫ならくのみ。」
(意訳)
私がいつも聖者、正しい訳ではない。相手がいつも愚者、間違っている訳でもない。私も相手も、誤った判断をする人間なのだ。
ではでは☆彡
- 2019年4月23日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 21 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント