プロフィール
ひだりみどる
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:850
- 総アクセス数:1586412
QRコード
▼ 6ポンドと8ポンド それが問題だ
- ジャンル:日記/一般
久々にライトゲームに行って来ました。♬
で、唐突に
6ポンドと8ポンド それが問題だ
リーダーの話です、PEに繋ぐ先端の糸の太さ。
ベイトフィネスって本来はリーダー8ポンドフロロなんかでカバー打ち!っとかが基本でしょうが、ことソルトベイトフィネスに関してはちょっと違って。
例えばベイトフィネスアジング
近年のこの釣りはベイトリールで遊ぶ釣りとしては最先端、いえ究極のゲームだと思ってます。
何と言っても1ℊ、いえ0.5ℊ ベイトで投げる世界ですから。
そ~なると、リーダーも6ポンド以下になる
8ポンドフロロ・リーダー でもアジは釣れますが、0.5~1ℊのジグ単キャスト時のガイド抵抗による飛距離の低下と極小ルアーへのアクションへの悪影響。
そんなこともあり、普段は4~6ポンドリーダー使ってます。
しかし、6ポンドですとメバル、、、いえカサゴを狙う場合はちょっと細い。(泣)
藻に引っかかったり、底取りしますから岩に引っかかったり。
そんなとき、8ポンド なら引っ張ればジグの針が伸びて回収できる。
しかししかし、0.5ℊジグ単のキャストは難しくなる。
ここが悩みどころなんだな~~~~。
ま、堤防釣りなんかでクーラーボックス備え付けのロッドホルダーなんかあれば2,3本ロッドを持ち込めばいい話なんですがね。
(^▽^)
そんで、8ポンド の釣り。








8ポンドフロロ・ロングリーダー使用時、必然的にジグは1.5~3ℊになり、フォールの速さにより私の行くフィールドではまぐれで釣れるアジは釣れなくなり、ロックフィッシュが多くなる。
しかししかししかし、どちらにしても楽しい
(^▽^)/
それが答~~えだ~!♬
ではでは☆彡
で、唐突に
6ポンドと8ポンド それが問題だ
リーダーの話です、PEに繋ぐ先端の糸の太さ。
ベイトフィネスって本来はリーダー8ポンドフロロなんかでカバー打ち!っとかが基本でしょうが、ことソルトベイトフィネスに関してはちょっと違って。
例えばベイトフィネスアジング
近年のこの釣りはベイトリールで遊ぶ釣りとしては最先端、いえ究極のゲームだと思ってます。
何と言っても1ℊ、いえ0.5ℊ ベイトで投げる世界ですから。
そ~なると、リーダーも6ポンド以下になる
8ポンドフロロ・リーダー でもアジは釣れますが、0.5~1ℊのジグ単キャスト時のガイド抵抗による飛距離の低下と極小ルアーへのアクションへの悪影響。
そんなこともあり、普段は4~6ポンドリーダー使ってます。
しかし、6ポンドですとメバル、、、いえカサゴを狙う場合はちょっと細い。(泣)
藻に引っかかったり、底取りしますから岩に引っかかったり。
そんなとき、8ポンド なら引っ張ればジグの針が伸びて回収できる。
しかししかし、0.5ℊジグ単のキャストは難しくなる。
ここが悩みどころなんだな~~~~。
ま、堤防釣りなんかでクーラーボックス備え付けのロッドホルダーなんかあれば2,3本ロッドを持ち込めばいい話なんですがね。
(^▽^)
そんで、8ポンド の釣り。








8ポンドフロロ・ロングリーダー使用時、必然的にジグは1.5~3ℊになり、フォールの速さにより私の行くフィールドではまぐれで釣れるアジは釣れなくなり、ロックフィッシュが多くなる。
しかししかししかし、どちらにしても楽しい
(^▽^)/
それが答~~えだ~!♬
ではでは☆彡
- 2024年2月12日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント