プロフィール
森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:387641
QRコード
宮古島上陸
- ジャンル:釣行記
- (遠征, STUDIO OCEAN MARK, デイゲーム, オフショア)
さて、ここいらでオフショアを一発。
今回の宮古島以外にも、塩釜、玄界灘とまだアップしていないオフショア釣行記が実は控えてたりします(笑)
最近遠征釣行も多く、東京湾の域を超えているのでブログタイトルを変えた方が良いのでは?なんて話しもありますが・・・ほっといてくれ(笑)
僕の原点は東京湾なので!
10月23日…
今回の宮古島以外にも、塩釜、玄界灘とまだアップしていないオフショア釣行記が実は控えてたりします(笑)
最近遠征釣行も多く、東京湾の域を超えているのでブログタイトルを変えた方が良いのでは?なんて話しもありますが・・・ほっといてくれ(笑)
僕の原点は東京湾なので!
10月23日…
- 2015年11月29日
- コメント(2)
宮古島のスーパーグレートGT船長
- ジャンル:日記/一般
- (遠征, STUDIO OCEAN MARK, 陸っぱり, TSST, INFORMATION, TIEMCO, オフショア, 取材)
彼、知ってますか?
宮古島のスーパーグレートGT船長。
フィッシングガイドサービスMorizoの後藤盛崇船長。
http://www.fishingmorizo.jp/
GT船長と言えば、奄美のBIG DIPPER福井健三郎さんが名実ともにNO.1。
そして次にモリゾー。
そんな超BIGな船長が先日遊びに来てくれました!
2人で飯食べながら、話のネタはもちろんG…
宮古島のスーパーグレートGT船長。
フィッシングガイドサービスMorizoの後藤盛崇船長。
http://www.fishingmorizo.jp/
GT船長と言えば、奄美のBIG DIPPER福井健三郎さんが名実ともにNO.1。
そして次にモリゾー。
そんな超BIGな船長が先日遊びに来てくれました!
2人で飯食べながら、話のネタはもちろんG…
- 2015年10月10日
- コメント(1)
久米島遠征 DAY2
- ジャンル:釣行記
- (オフショア, STUDIO OCEAN MARK, 遠征)
9月19日(DAY2)
2日目は大阪からDEEP LINERの丸ちゃんが参戦。
この日は朝7:00に出港。
15分も走ると予報通りウネリが大きくなってきた。
船酔い対策でキャビンには入らず、外でひたすら遠くを眺めながらポイント到着を待つ(笑)
ここで頭が回ってしまうと、一日を棒に振ることになりかねないからね。
1時間後、5番に到…
2日目は大阪からDEEP LINERの丸ちゃんが参戦。
この日は朝7:00に出港。
15分も走ると予報通りウネリが大きくなってきた。
船酔い対策でキャビンには入らず、外でひたすら遠くを眺めながらポイント到着を待つ(笑)
ここで頭が回ってしまうと、一日を棒に振ることになりかねないからね。
1時間後、5番に到…
- 2015年10月8日
- コメント(8)
久米島遠征 DAY1
- ジャンル:釣行記
- (オフショア, 遠征, STUDIO OCEAN MARK)
今年の相模湾マグロは何度行っただろうか・・・
6月24日の邦丸さんでの釣行会(仕事)からスタートし、SOMの動画撮り、そしてSALTWORLDさん関連の取材同行に、プライベートでは週末の乗り合いを5回ほど。
そんな中、イワシを固めているナブラにコチュウバ(マングローブスタジオ)を入れて、一度だけバイトを得るもすっぽ抜け…
6月24日の邦丸さんでの釣行会(仕事)からスタートし、SOMの動画撮り、そしてSALTWORLDさん関連の取材同行に、プライベートでは週末の乗り合いを5回ほど。
そんな中、イワシを固めているナブラにコチュウバ(マングローブスタジオ)を入れて、一度だけバイトを得るもすっぽ抜け…
- 2015年10月6日
- コメント(0)
SALTY最新号
- ジャンル:釣り具インプレ
- (INFORMATION, STUDIO OCEAN MARK, 取材, オフショア)
今月号のSALTYさんで、タチウオジギングに最適なベイトハンドルの紹介をさせていただきました。
只今東京湾で人気沸騰中のタチウオジギング。
「より快適にジグを操作したい」
「楽にファイトしたい」
「人より釣果を出したい」
そんな人に是非読んでいただきたく思います。
但し、一度使ったら純正に戻れなくなるかもしれ…
只今東京湾で人気沸騰中のタチウオジギング。
「より快適にジグを操作したい」
「楽にファイトしたい」
「人より釣果を出したい」
そんな人に是非読んでいただきたく思います。
但し、一度使ったら純正に戻れなくなるかもしれ…
- 2015年9月27日
- コメント(0)
近況報告
前回アップしたのが6月のポーランドワルシャワから。
大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m
相変わらず多忙の日々。
ワルシャワでのフィッシングショー「EFTTEX」の後は、オーランドでのショー「ICAST」に出展。
スケールの違いにただただ圧倒されるばかりでした。
国内の方も相変わらず飛び回っていて、毎月の大阪以外に、神…
大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m
相変わらず多忙の日々。
ワルシャワでのフィッシングショー「EFTTEX」の後は、オーランドでのショー「ICAST」に出展。
スケールの違いにただただ圧倒されるばかりでした。
国内の方も相変わらず飛び回っていて、毎月の大阪以外に、神…
- 2015年9月26日
- コメント(3)
沖縄本島最終日
- ジャンル:釣行記
- (STUDIO OCEAN MARK, オフショア)
沖縄釣行3日目。
今日は夜のフライトで帰京するため、14:00沖上がりの予定。
前日に続き、本部のCaptain'sより出船。
相変わらず北が強いハードコンディション。
振り返ってみれば今年のオフショアは、ラフウォーター続きの散々な一年だったな・・・と(笑)
この日も全身で海水のスプレーを浴びながら、数十分の航行の後、最…
今日は夜のフライトで帰京するため、14:00沖上がりの予定。
前日に続き、本部のCaptain'sより出船。
相変わらず北が強いハードコンディション。
振り返ってみれば今年のオフショアは、ラフウォーター続きの散々な一年だったな・・・と(笑)
この日も全身で海水のスプレーを浴びながら、数十分の航行の後、最…
- 2014年12月29日
- コメント(3)
沖縄本島GT
- ジャンル:釣行記
- (STUDIO OCEAN MARK, オフショア)
沖縄3日目。
この日は安田(アダ)を後にして、本島中部の街、本部(モトブ)へと向かった。
道中、激レアな『ヤンバルクイナ注意』の標識を激写!(笑)
そんなこんなで浮かれていると、この日乗船予定のCaptain's仲村シゲ船長から連絡が入る。
「海況悪く沖へ出れないのでゆっくり来て下さい」と。
そこで急遽、沖縄観光…
この日は安田(アダ)を後にして、本島中部の街、本部(モトブ)へと向かった。
道中、激レアな『ヤンバルクイナ注意』の標識を激写!(笑)
そんなこんなで浮かれていると、この日乗船予定のCaptain's仲村シゲ船長から連絡が入る。
「海況悪く沖へ出れないのでゆっくり来て下さい」と。
そこで急遽、沖縄観光…
- 2014年12月17日
- コメント(6)
沖縄本島カンパチ
- ジャンル:釣行記
- (STUDIO OCEAN MARK, オフショア)
10月の半ば、自身初となる沖縄本島へ行ってきた。
ちょうど台風19号が列島へ上陸するタイミングとぶつかり、目的地によっては欠航便が出ている状況。
そんなこともあり羽田空港国内線ターミナルは人でごった返していた。
熊本、鹿児島、そして石垣、宮古便が欠航となる中、我々の目的地である沖縄本島はかろうじてセーフ。…
ちょうど台風19号が列島へ上陸するタイミングとぶつかり、目的地によっては欠航便が出ている状況。
そんなこともあり羽田空港国内線ターミナルは人でごった返していた。
熊本、鹿児島、そして石垣、宮古便が欠航となる中、我々の目的地である沖縄本島はかろうじてセーフ。…
- 2014年12月15日
- コメント(5)
仙台湾ソルトアングラーズミーティング
- ジャンル:釣行記
- (取材, オフショア, STUDIO OCEAN MARK)
週末、湾奥チャレンジしてきました!
結果は・・・コケた(泣)
終始ウ~ンと唸る展開。
ベイトは予定通り入ってくれたけど、シーバスがシャローに差して来なかった。
だいぶ落ちているとは思うけど、ランカーが3本くらいは流芯に居たはずなんだよな・・・(笑)
完敗です。
悔しいな~年内まだ湾奥リベンジしますよ!
というこ…
結果は・・・コケた(泣)
終始ウ~ンと唸る展開。
ベイトは予定通り入ってくれたけど、シーバスがシャローに差して来なかった。
だいぶ落ちているとは思うけど、ランカーが3本くらいは流芯に居たはずなんだよな・・・(笑)
完敗です。
悔しいな~年内まだ湾奥リベンジしますよ!
というこ…
- 2014年12月10日
- コメント(1)
最新のコメント