プロフィール
森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:163
- 昨日のアクセス:326
- 総アクセス数:398093
QRコード
▼ 湾奥シーバス始動
- ジャンル:釣行記
- (陸っぱり)
先週末1月25日の仕事終わりの晩、湾奥始動!
と、潮をチェックしてみる。
1月25日(土)

1月26日(日)

ウ~ン、微妙・・・
やってやれないことはないけど、ただこんなタイミングで釣れる魚は得てしてでかかったりする。
だけど今年一発目の湾奥釣行にはちょっとヘビーすぎるタイド。
続いて風をチェックしてみる。

こりゃ湾奥は見送り決定だな。
でも湾口は良い感じにバンバン吹いている!
これで内房へ南下決定(笑)
そして日が変わった日曜日未明、この風が巻き込む、とある漁港の最奥部でトウゴロウがひしめき合っている場所を発見。
久しぶりのトウゴロウボイル撃ち。
表層をねちっこく、ボイルのタイミングに合わせてキャストを繰り返すが、一向にバイトは出ず厳しい状況が続く。
気分転換にと40gの重量級鉄板バイブを明後日の方向に投げてみたら、これがまさかの一撃ヒット(笑)
バラシたけど・・・orz
その後は魚からの反応を得ることなく、はまりパターンの予感がしたので夜が明ける前に撤収。
そして昼に再び出撃。
下げ始めのタイミングで都内港湾部へ。

勝負の早い岸壁ジギング。
というのも、おおにょんのログによると湾奥にイワシが入っていて、それに付いた高活性のシーバスがワシャワシャ居るらしい。
・・・しかしホゲた。
落とし前をつけてもらおうと、キャスティングでセミナー中のおおにょんを襲撃に日本橋へ向かうと、既に退散した後だった。

チッ
つうか、マコリ!
なんであんたがステージ独占してんのよ!(爆)
さて今週末、潮は完璧。
湾奥で俺の魚を探す旅、開始します。
と、潮をチェックしてみる。
1月25日(土)

1月26日(日)

ウ~ン、微妙・・・
やってやれないことはないけど、ただこんなタイミングで釣れる魚は得てしてでかかったりする。
だけど今年一発目の湾奥釣行にはちょっとヘビーすぎるタイド。
続いて風をチェックしてみる。

こりゃ湾奥は見送り決定だな。
でも湾口は良い感じにバンバン吹いている!
これで内房へ南下決定(笑)
そして日が変わった日曜日未明、この風が巻き込む、とある漁港の最奥部でトウゴロウがひしめき合っている場所を発見。
久しぶりのトウゴロウボイル撃ち。
表層をねちっこく、ボイルのタイミングに合わせてキャストを繰り返すが、一向にバイトは出ず厳しい状況が続く。
気分転換にと40gの重量級鉄板バイブを明後日の方向に投げてみたら、これがまさかの一撃ヒット(笑)
バラシたけど・・・orz
その後は魚からの反応を得ることなく、はまりパターンの予感がしたので夜が明ける前に撤収。
そして昼に再び出撃。
下げ始めのタイミングで都内港湾部へ。

勝負の早い岸壁ジギング。
というのも、おおにょんのログによると湾奥にイワシが入っていて、それに付いた高活性のシーバスがワシャワシャ居るらしい。
・・・しかしホゲた。
落とし前をつけてもらおうと、キャスティングでセミナー中のおおにょんを襲撃に日本橋へ向かうと、既に退散した後だった。

チッ
つうか、マコリ!
なんであんたがステージ独占してんのよ!(爆)
さて今週末、潮は完璧。
湾奥で俺の魚を探す旅、開始します。
- 2014年1月31日
- コメント(7)
コメントを見る
森川真志さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント