プロフィール
ぼっちアングラー
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:13551
QRコード
▼ ご報告
- ジャンル:釣行記
こんばんは。
今日は昼間にマイクロ調査。支流だけど目視で確認しやすい河川。
居ましたね。多分ハク。
私が今週通っていた河川は毎年、年が明けると段々サイズがダウンする傾向にあります。
先程行って来ました。
お約束のルアーで攻めるも全く反応なし。
例年だとマイクロ始まると、水面が騒がしくなるのですが、それもあまり見られない…。
満潮から下げが始まって、水深が半分位が釣りやすいのですが、その時間に合わせて釣りに行けるほど自由はありません。
時折小さなボイルがあるので、これに反応したらもうマイクロの始まりだと、自分の中で決めているワームにチェンジ。
始まりました。自分の中では確定…。

40ちょい。

ワーム調査では大きい方。ちょっと嬉しかった。
おそらく今後は数は取れるがサイズが20前後に下がると思います。
このポイントとはしばらくお別れかな…。
春の雨待ち。
早くデイゲームで釣れる様になって欲しいですね。
今日は昼間にマイクロ調査。支流だけど目視で確認しやすい河川。
居ましたね。多分ハク。
私が今週通っていた河川は毎年、年が明けると段々サイズがダウンする傾向にあります。
先程行って来ました。
お約束のルアーで攻めるも全く反応なし。
例年だとマイクロ始まると、水面が騒がしくなるのですが、それもあまり見られない…。
満潮から下げが始まって、水深が半分位が釣りやすいのですが、その時間に合わせて釣りに行けるほど自由はありません。
時折小さなボイルがあるので、これに反応したらもうマイクロの始まりだと、自分の中で決めているワームにチェンジ。
始まりました。自分の中では確定…。

40ちょい。

ワーム調査では大きい方。ちょっと嬉しかった。
おそらく今後は数は取れるがサイズが20前後に下がると思います。
このポイントとはしばらくお別れかな…。
春の雨待ち。
早くデイゲームで釣れる様になって欲しいですね。
- 2020年2月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント