プロフィール

かんとく

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:139
  • 総アクセス数:240003

QRコード

2011年初シーバス&自己ベスト!!!

4/14 湘南リバー 20:00~21:00 中潮 下げ3分~干潮
仕事をさっさと終えて、湘南リバーへ
昼間は強めだった風はほぼ無風。。
潮が思ったより引いていて、シャローがだいぶ干上がってる状態なので
ずいずいとウェーディング。といっても腰までつかるのは好きじゃないのでひざ下まで。
ベイトは何か確認できないけど、…

続きを読む

湘南から東北へ

東北ライジングサンプロジェクトに参加し
まずはステッカーが送られてきましたので
車に貼ってみました!
湘南から思いを込めての意味合いで
「Shonan King」のステッカーの下に貼ってみました☆
企画を立案していただいた、久保田様始め、お忙しい中、発送業務などをしていただいた皆様、ありがとうございます!!
5枚購…

続きを読む

3月の結果(細腕)

(凄腕じゃないので。。)
3月の結果
0尾・・・
今月も0尾か。。(淋しい)
今月は釣行回数も少なめではあったけど。。
うーむ。。。。
普通の腕になるのはいつの日やら・・・
バチ抜けの季節に突入してはいますが
なぜか私が行く時はバチがお休みの日ばかり。。
最近は釣れないとまわりの人に申し訳なくなったりもしま…

続きを読む

2011年度の始まり

今日は4/1。2011年度がスタートした
毎年のことだけど、朝一番で全社朝礼があった
でも今年は
犠牲者の方々への黙とうで始まりました。
20年、会社にいて初めてのこと。
3月は会社も計画停電の対象で、停電のたびに仕事が中断された。
それでも仕事はする。
最初は「こんな時に仕事なんて・・・」と思ってた。。
でも・・…

続きを読む

3/20 湘南リバー

3/20(日)14:00~17:00 大潮 南西の風やや強い 曇り
震災後、初めて釣りに行きました!
家族の許可が出たのですが、許可なくても先週は行く気分ではなかったですね。。
ただ、夜はやっぱり地震が怖いとのことで
デーゲームだけお許しが出ました(^^;
まぁこの時期のデーゲームは厳しいだろうと予想はしていました…

続きを読む

3/5 木更津

3/5 木更津 16:00~20:00 天候:晴れ 大潮 上げ7分~下げ5分
先日行った木更津のポイントにもう一度。
前回行った時は潮回りが悪い時だったけど、雰囲気はすごくよかったので、いい潮回りの時を見てみたかったのです。
弱い南風で暖かい天候の中、スタート。
人がすごい多くてびっくり!
やっぱり潮回りがいいせいかと…

続きを読む

2月の結果(細腕)

(凄腕じゃないので。。)
2月の結果
1尾!!
クロダイ1尾のみでシーバスは今月も0尾
うーむ。。普通の腕になるのはいつの日やら・・・
バチ抜けパターンなら、0尾はないだろーけど
アベレージ:セイゴくん、サイズアップ:フッコくん
って感じになりそうと思うと
一発狙って河川へ行くべきかっ!!!
悩んでおります…

続きを読む

2/26 館山→木更津

2/26(土)長潮
前回のつづきです。
2/25(金)のナイトをやった後、翌日の朝は館山に行く予定で南下
途中どうにも眠くなり、道の駅で車中泊しました。
ぐっすり寝ていたのですが、なにやら揺れを感じて起きた!
地震でした。。
時間を見ると、朝4時半くらい
ホントならもうちょっと寝たいとこだったけど
今、寝ると絶対寝…

続きを読む

2/25 木更津

2/25 木更津周辺 小潮
休日出勤の代休をとって出撃!
しかし。。すっごい暴風!!
春一番だそうです(悲)
気持ち悪いくらい暖かいのはいいけど
風がすごすぎます!!(><)
何カ所か見てまわって、一番いい感じのところで開始。
暴風ではあるけど、横風ではなく、アップクロスに投げると追い風となるのでまぁなんとか釣…

続きを読む

2/21 湘南パトロール

2/21(火)中潮 19:00~23:00
近所のポイントをパトロールしてきました。
まずは河口サーフへ(19:00)
相変わらず、河口はシラスウナギを捕る人がいっぱい(^^;
ほぼ満潮の時間帯で波がけっこうありました。
ちょうどルアーの届く位置と波が崩れ始める位置が重なって
ルアーが思いっきり揉まれて引いてる感じがなく…

続きを読む