プロフィール
てっげ宮崎の中の人
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:14936
QRコード
▼ 【続き】イニテーションルアーで大潮干潮を!
- ジャンル:釣行記
お昼に投稿した内容のつづきです
写真の場所以外にも3〜4時間掛けてこの河川のいろんな場所を回って見たのですが見える範囲ではここしか居なかった…。
軽く濁りが入っていたので見えている範囲が狭かったのです。
お昼に2匹のキビレとマゴチを釣った場所に戻る前に、気に入らなかったアシストフックを作り直しました。
変更後

変更前

写真の変更点は
1、針サイズダウン(20cm位のキビレも取りたい)
2、アシストラインダウン(もっと柔らかく動いて欲しい)
3、針の向きを上向きに固定(フッキング率アップ?)
4、親針にシモリ玉追加(アシストライン固定)
本当なら瞬間接着剤で固定したかったのですが、接着しない事で
1、針の向きの上下が変えられる(スイムやズル引きの用途によって変えられる)
2、アシストラインにゆとりが出来た(良いか悪いか分かりません)
結果25cmのキビレを取ることに成功!
仮定と答えが合致してしまって脳みそからいろんな汁が出てしまってテンション上がりまくりでした。
釣行時間はかなり長かったのですが、このサイズでも取れる・ミスバイト低減に繋がった結果になり、25cm1匹でかなり報われた結果に終わりました。
また進展ありましたら報告します。 以上。
写真の場所以外にも3〜4時間掛けてこの河川のいろんな場所を回って見たのですが見える範囲ではここしか居なかった…。
軽く濁りが入っていたので見えている範囲が狭かったのです。
お昼に2匹のキビレとマゴチを釣った場所に戻る前に、気に入らなかったアシストフックを作り直しました。
変更後

変更前

写真の変更点は
1、針サイズダウン(20cm位のキビレも取りたい)
2、アシストラインダウン(もっと柔らかく動いて欲しい)
3、針の向きを上向きに固定(フッキング率アップ?)
4、親針にシモリ玉追加(アシストライン固定)
本当なら瞬間接着剤で固定したかったのですが、接着しない事で
1、針の向きの上下が変えられる(スイムやズル引きの用途によって変えられる)
2、アシストラインにゆとりが出来た(良いか悪いか分かりません)
結果25cmのキビレを取ることに成功!
仮定と答えが合致してしまって脳みそからいろんな汁が出てしまってテンション上がりまくりでした。
釣行時間はかなり長かったのですが、このサイズでも取れる・ミスバイト低減に繋がった結果になり、25cm1匹でかなり報われた結果に終わりました。
また進展ありましたら報告します。 以上。
- 2017年5月28日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント