プロフィール
伊藤 俊治
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:76065
QRコード
▼ 旧北上川シーバス #9
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
旧北上川シーバス釣行。
いつものポイントへ到着
すると、先行者さんはおらず
場所は借り切り状態でした。
準備を済ませ、川の状況確認
川の濁りはいい感じ
ですが、流れがよくない。
今日は、いつもと思考を変え
10cmのFミノーからスタート。
アップ、ダウンと扇状に探るも
無反応。
するとここで雨が降り始め
数分しない間にゲリラ豪雨
になったので一時退避。
雨が小降りになり、ルアーを
バイブレーションへ変更し
リスタート。
狙いは、沖のブレイクへキャスト
トレースラインを少しずつ変えて
待望のバイト!
フッキングも決まりファイト開始!
ですが、シーバスに力が無く
すぐに寄せランディング。
本日1本目。

ヒットルアーはシマノサルベージ
レンズコノシロカラー。
サイズを計測中。

65cm。
リリースして再開。
再開直後、ヒット!
雨も豪雨になり極小サイズの為
ゴリ巻き、シーバスを抜き上げ
40cm位のシーバスでした。
リリースして一時退避。
ここで、レインウェアを着用し
ポイントへ戻りスタート。
豪雨の為、濁りも強くなり
ルアーカラーもアピール系に変更。
カラー変更し、リトリーブスピードも
スローで探りルアーピックアップ直前
足元、1mでヒット!
サイズも小さく即ランディング。
本日3本目。

サイズは47cm。
シマノサルベージ
チャートカラー。
リリースして再開。
リトリーブスピード、レンジ、
トレースラインをいろいろ変え
探ると、またまたバイト!
今度のシーバスは力強いファイト
70upを期待。
キャッチすると、ルアー丸呑み。

ラインブレイクしなくてよかった。
計測中。

64cm。
腹パンでいいファイトしてくれました
本日1番のパワーファイトに感謝し
リリース。
リーダーを結び直し、再開。
その後、60cmを追加し納竿。
終わってみれば、雨で活性が
上がり、5キャッチで楽しい釣行
となりました。
使用タックル
ロッド
ダイワ モアザンブランジーノAGS97LML
リール
ダイワ 12イグジスト2510PE-H
ライン
クレハ 完全シーバス0.8➕
クレハ プレミアムマックス16lb
ヒットルアー
シマノ サルベージ
年釣果
シーバス×18
(70up×1)
真鯛×6
青物×6
黒ソイ×5
カサゴ×2
アイナメ×2
コチ×2
ダツ×1
いつものポイントへ到着
すると、先行者さんはおらず
場所は借り切り状態でした。
準備を済ませ、川の状況確認
川の濁りはいい感じ
ですが、流れがよくない。
今日は、いつもと思考を変え
10cmのFミノーからスタート。
アップ、ダウンと扇状に探るも
無反応。
するとここで雨が降り始め
数分しない間にゲリラ豪雨
になったので一時退避。
雨が小降りになり、ルアーを
バイブレーションへ変更し
リスタート。
狙いは、沖のブレイクへキャスト
トレースラインを少しずつ変えて
待望のバイト!
フッキングも決まりファイト開始!
ですが、シーバスに力が無く
すぐに寄せランディング。
本日1本目。
ヒットルアーはシマノサルベージ
レンズコノシロカラー。
サイズを計測中。
65cm。
リリースして再開。
再開直後、ヒット!
雨も豪雨になり極小サイズの為
ゴリ巻き、シーバスを抜き上げ
40cm位のシーバスでした。
リリースして一時退避。
ここで、レインウェアを着用し
ポイントへ戻りスタート。
豪雨の為、濁りも強くなり
ルアーカラーもアピール系に変更。
カラー変更し、リトリーブスピードも
スローで探りルアーピックアップ直前
足元、1mでヒット!
サイズも小さく即ランディング。
本日3本目。
サイズは47cm。
シマノサルベージ
チャートカラー。
リリースして再開。
リトリーブスピード、レンジ、
トレースラインをいろいろ変え
探ると、またまたバイト!
今度のシーバスは力強いファイト
70upを期待。
キャッチすると、ルアー丸呑み。
ラインブレイクしなくてよかった。
計測中。
64cm。
腹パンでいいファイトしてくれました
本日1番のパワーファイトに感謝し
リリース。
リーダーを結び直し、再開。
その後、60cmを追加し納竿。
終わってみれば、雨で活性が
上がり、5キャッチで楽しい釣行
となりました。
使用タックル
ロッド
ダイワ モアザンブランジーノAGS97LML
リール
ダイワ 12イグジスト2510PE-H
ライン
クレハ 完全シーバス0.8➕
クレハ プレミアムマックス16lb
ヒットルアー
シマノ サルベージ
年釣果
シーバス×18
(70up×1)
真鯛×6
青物×6
黒ソイ×5
カサゴ×2
アイナメ×2
コチ×2
ダツ×1
- 2014年7月24日
- コメント(1)
コメントを見る
伊藤 俊治さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月18日 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
5月18日 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
5月18日 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 17 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント